#メルセデスAMGのハッシュタグ
#メルセデスAMG の記事
-
CLE53 最高
まだ200キロ程しか走ってません。主に週末利用なので、ドライブ楽しみたいと思います。
20時間前 [ブログ] TKASさん -
良い意味で普通
初め動かしたときに余りにも普通でびっくりしました。凄く乗りやすいです。マットカラーを選んで、納車まで維持面倒かなーと早くも後悔していましたが、納車時に見てビックリ。ツルツルにコーティングされていました
2025年9月10日 [ブログ] box_kazuさん -
メーカー不明 センターコンソール カップホルダー
C117世代のカップホルダーは、ちょっと太いペットボトルになると入りません^^;300mlとかの小さいサイズは問題なく入るのですが、500ml以上になると形状によっては入らないものも出てきます。そうい
2025年9月7日 [パーツレビュー] CRAINさん -
純水手洗い洗車プレミアム
会社の近所にできたネッツトヨタのキーパープロショップ「オンリー鎌田」店。建築時から気になっていたのですが、先月末にオープンしたので、本日おじゃましてきました。写真はお店のHPより拝借。
2025年9月7日 [整備手帳] CRAINさん -
どこにでも行ける車
見ているだけで飽きない、そして古臭くなりにくい先進的なデザイン。燃費は街乗りリッター7〜8、高速で100キロ巡航だと15も走る。300馬力はあるのでそこそこ速くもあるし色んなシーンに使える万能カーと思
2025年9月4日 [ブログ] たこ焼き好きさん -
高次元でバランスが良く、ほとんど文句なし
どのような用途にも高次元にバランスしているためお勧めできる。高速道路での安定性、十分以上の加速、静粛性(同時所有のG400Dとは比較にならない)、エアサスでの車高調整機能もあり、多少段差を問題にしない
2025年8月31日 [ブログ] shun1102wさん -
ガラス交換完了!
帰って来ました♪昨日ショップから連絡があったので、早速受け取りに!
2025年8月29日 [ブログ] どS2K+Mさん -
メルセデスAMG SL 63
羽田空港の展示車両です。
2025年8月28日 [フォトアルバム] 空のジュウザさん -
ええとこのお嬢みたいな
急に踏み込んだりしていないので、送り迎えの燃費も7キロ〜9キロと普段使いも無理がない。トランクは意外と大きく、70リッターサイズのスーツケースが2つ入るので、一週間程度の海外旅行も実は想定している。(
2025年8月25日 [ブログ] ぼんたぼんたさん -
ええとこのお嬢みたいな感じで、狭い道行くとピーピー泣く
長距離走っていても、盛り上がった割に疲れません。街乗りでもフケる音はすごく良いし、オラオラ感もやりすぎにならず、ちょっとした刺激を楽しむ人にはとても良い車です。
2025年8月24日 [ブログ] ボンタボンタさん -
LEDエアベント取り付け②【成功編】
こちらはLEDエアベント取り付けの続きです。前回、運転席に配線を割り込ませようとしてショートさせたことは書きましたが、その続きです。もうすでに助手席側の内張が外れていますが、コントロールユニットの3番
2025年8月21日 [整備手帳] CRAINさん -
洗車機で洗車
お盆期間中、洗車をするつもりでしたがのんびりし過ぎてしまい、4週間ぶりの洗車です^^;
2025年8月20日 [整備手帳] CRAINさん -
乗り換えたい車が出てこない
高速、雨天時の安定性は抜群。
2025年8月16日 [ブログ] かっちゃん15さん -
購入して良かった
車高が低いため。コンビニ等の車止めや段差には気をつかいますが、運転するのがとても楽しい車です。マフラーの片側のバルブが開いた時のエグゾーストサウンドは最高です。
2025年8月12日 [ブログ] ZERO‐Zeasさん -
メーカー不明 LED エアベント
だいぶ前に購入し取り付けているのですが、コレが元で2ヵ月間車を整備工場に預けることになった、いわくつきのLEDエアベントです。まぁ、この商品が悪いということではなく、自分のDIYのミスなのですが…><
2025年8月11日 [パーツレビュー] CRAINさん -
7人乗りが必要な人のためのAMGモデル
ほぼ満点でおすすめできる車です。
2025年8月11日 [ブログ] rakuyuさん -
過去所有車の中で最速です!
ワゴンの皮を被ったスポーツカーです!
2025年8月10日 [ブログ] akichandesuさん -
一度は所有してみたくて買ったが…
1度は所有してみたかったGクラス。450dだと町中をたくさん走っていて物足りないし、G 63を購入。確かにでかい車の割にはドカンパワーはあると言う点でAMG。しかしサスペンションやタイヤのホイールなど
2025年8月4日 [ブログ] Fctさん -
LEDエアベント取り付け①【失敗編】
LEDエアベントの取り付け失敗編ですが、後に続く方がいないよう記載します。まず写真は運転席ですが、もうこれが間違いです^^;間違いなのですが、とりあえず続けます。なぜわざわざ運転席側に割り込ませようと
2025年8月3日 [整備手帳] CRAINさん -
Xiaomi エアポンプ 2Pro
シャオミの電動エアポンプを約5ヵ月使用しましたので、レビューします。「静か」と言ってしまうと語弊があるかもしれませんが、車載工具の電動エアポンプと比べると動作音の音域が違います。小さくてもコンプレッサ
2025年7月31日 [パーツレビュー] CRAINさん