#メロンブックスラリーチャレンジのハッシュタグ
#メロンブックスラリーチャレンジ の記事
-
2010 久万高原ラリー メロンその1
メロンブックス久万高原出張店
2014年3月22日 [フォトギャラリー] 蒼碧のリトナさん -
2010 久万高原ラリー メロンその2
SS4大谷2 ギャラリーステージ
2014年3月22日 [フォトギャラリー] 蒼碧のリトナさん -
メ○ンブックスでの出来事。
以前、ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えりの情報を見て、興味を持ったので買ってみたと言うブログを上げましたが、その時の書店店員さんが秀逸だったのでエピソードとして上げときます。Amazon全盛の昨今です
2013年5月29日 [ブログ] はらぺこ@きんたさん -
もうメロンちゃんをラリーステージで見ることはないのかな?
プラムレーシング、“痛車”で2013年全日本ラリーに参戦全日本ラリー選手権を“痛車”で戦ってきたメロンブックスラリーチャレンジは、新たなメインスポンサーとしてピーエムオフィスエーを迎え、「プラムレーシ
2013年3月13日 [ブログ] ウッkeyさん -
お年玉がキタ━(゚∀゚)━!
昨年末、すでに当選結果を知っていたんですが・・・。メロンブックス・ラリーチャレンジのメロン号お散歩企画「メロン号をさがせ!」に当選しました♪寒い中、鷲宮神社まで行ったかいがありました(*´ω`*)そし
2013年1月13日 [ブログ] PARCOさん -
ひさしぶりに鷲宮神社へ♪
今日は月一の通院の日でしたが、早めに終わったので・・・。突然、ぶらりと鷲宮神社へ行って来ました♪これまた、ずいぶんとご無沙汰していましたので、しっかりとお祈りしてきましたよ (^m^)駐車場に美人さん
2012年11月28日 [ブログ] PARCOさん -
ラリホ~ ラリー北海道メロン号無事完走!!
ラリー北海道 終わりましたね~土曜はリザルト見てましたが昨日の日曜は、店は閉めて 床屋と札幌で行われてるスナップオンのツールショーへ行ってたのでパソコンは触らず・・何も連絡無いので無事なんだな、と安心
2012年9月17日 [ブログ] KPガレージさん -
ラリーラリー ラ~リホ~
またラリー北海道の時期がやってまいりました!苫小牧港から会場へ向かうラリー車を店の前の国道でチラホラ見かけます。そんな中 今年も当店に寄ってくれました!P9121155 posted by (C)たっ
2012年9月12日 [ブログ] KPガレージさん -
モントレーとラリーと・・・・
くっそくっそ、最近忙しすぎてブログの更新まったくできてねぇ・・・もう何というか、ジャージ部に依頼してもいいかな・・・?・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・・はっ!どーも活力downなくりえいたです。もっと活
2012年8月22日 [ブログ] くりえいた@さん -
がんばろう福島 MSCC RALLY 2012
皆さんこんばんは~今日は、昨日決まったイベを消火してきましたwwwまあ、それは冗談として(ェ木曜日に、かみざくらさんから今度のラリーにメロブチームが参戦するという情報を聞きつけ・・・・行ってきましたM
2012年6月2日 [ブログ] through_さん -
ラリー唐津!
先週の日曜日に唐津までラリーを見に行ってきました^^GTとかD1にはいつもいきますがラリーは初です♪もちろんメロンブックスインテグラを応援しに行ったというのもあるんですが見事にクラス優勝しました(^^
2012年4月11日 [ブログ] めろん@サンダースロードスターさん -
昨日の受取り 諏訪のお姫様♪
昨日、nさん経由でブツを受取りました♪諏訪SAでわざわざ買ってきてくれてありがとうございました!! > Aさんさて、次は『小松姫』か。。。
2012年4月10日 [ブログ] PARCOさん -
最速の痛車を道路脇の側溝に潜んで追いかけてみた
さてさて早いもんで、”メロンブックスラリーチャレンジ”を追いかけた「最速の痛車」ネタも早いもんで今年で4年目。「速さじゃミクさんの方が上じゃ!(激怒)」なんつー意見もあるかとは思いますが「んじゃ、グラ
2012年4月9日 [ブログ] ずんやさん -
最速の痛車を見に行って・・・靴ズレになってみた
そんなわけで、昨日は新しい靴履いて全日本ダートラ会場のモビリティおおむたへ・・・天気はこれ以上ないって感じの晴天♪いわゆるドピ-カン(死語)とりあえず初日は、パドック散策&撮影ポイント探しを重点にやっ
2012年4月9日 [ブログ] ずんやさん -
最速の痛車を見に行って・・・日焼けしてみた
そんなわけで行ってきましたよ♪全日本ダートラrd.2おおむた本戦気になる天気は、朝方若干涼しかったものの、昨日に引き続き超がつくほどの快晴♪絶好のモータースポーツ日和。おかげさまで・・・両腕が日焼けで
2012年4月9日 [ブログ] ずんやさん -
最速の痛車を古代の里に追いかけてみた
そんなわけで、行ってきました吉野ヶ里。全日本ラリー選手権第9戦 吉野ヶ里マウンテンラリーいや~、さすがに1日のうち9時間もクルマ走らせて佐賀まで日帰りなんて無茶やると・・・さすがに、つらいでかんわ・・
2012年4月9日 [ブログ] ずんやさん -
「最速の痛車をMINI来なイカ?」と誘われた・・・ような気がしてみた
昨日のブログ改めて見直して、ふと思った。見二来ナイカ?↓MINI来ナイカ?そう・・・急遽差し替えられた、あのトップ絵には、MINIに乗って唐津に来やがれ!という、もう一つの意味が込められていたんだよ。
2012年4月9日 [ブログ] ずんやさん -
最速の痛車に最強の秘密兵器”みすてる”をぶつけてみた
そんなこんなで、唐津から帰ってきました♪気になる結果は、JN-3クラスでメロン号ことメロンブックスラリーチャレンジのインテグラtypeRは大逆転のクラス優勝♪いわばデビュー戦を、最高の結果で飾った訳で
2012年4月9日 [ブログ] ずんやさん -
最速の痛車を見に、豊予海峡を越えてみた
そんな訳で先週末の土・日と、愛媛県は松山市近郊の久万高原に「久万高原ラリー」を観戦しに行ってきました。何分初めての四国、しかも大分県側から、愛媛県側にフェリーで渡る事を考えると、行き帰りには余裕を持っ
2012年4月9日 [ブログ] ずんやさん -
最速の痛車の大逆転を追って、桜咲き誇る唐津路を駆け抜けてみた
そんな訳で、いってきました全日本ラリーの開幕戦。「ツール・ド・九州in唐津’2011」2009年度から追っかけている”メロンブックスラリーチャレンジ”のいわゆる”メロン号”もここ唐津にて、2011年版
2012年4月9日 [ブログ] ずんやさん