#メンテナスのハッシュタグ
#メンテナス の記事
-
欧州輸入車販売&メンテナンス・チューニング/ALFA・DEPOT
アルファgtをここで購入して、それ以来お世話になっています。
2025年7月26日 [おすすめスポット] zhaさん -
ATF交換 52250km
52250kmにて交換(2025.6.14)ATFオイル ペトロナス添加剤:ワコーズトラクションブースター7013年3ヶ月、約15000kn走行で交換。費用:約5.7万円。1速⇒2速⇒3速の滑らかさが
2025年6月14日 [整備手帳] タッキーゞさん -
S2000幌汚れリセット
ご無沙汰です🤣10年ぶりに覗いたらまだページがありましたので…パスワード思い出しながら無事にログインできました。久しぶりすぎて機能もよくわかってませんが、またぼちぼち再開していきます。2023年メル
2025年5月28日 [ブログ] 奈良のジェロさん -
メンテ最終日
34祭りのメンテ最終日。走りのエントリーなのに毎年外装ばかりメンテしてる。Z32の影響もあるし、ドレスアップやミーティング枠で参加される人たちの34がキレイすぎて、ポンコツで走ってるのが恥ずかしくなっ
2025年3月1日 [ブログ] ひろたかR34さん -
今年のオイルメンテ始め
スープラのエンジンオイルとオイルフィルター交換。軽く走って来てエンジン温めたらジャッキアップして古いオイル排出。温まっているので一気に出た。オイルフィルターも交換してドレインプラグ締めたら新しいオイル
2025年2月8日 [ブログ] るーたんさん -
エアー調整
全輪2.4kにて調整
2024年10月21日 [愛車ログ] ふなむしさん -
足回りメンテナンス
以前メンバーにウレタンスペーサー入れているので増し締めメンテです。
2024年3月30日 [整備手帳] Hamamaruさん -
プラドの駆動系グリスアップ。
雪が降れば無駄に撒かれる融雪剤に備えてプラドの駆動系グリスアップ。作業し易い様スロープに乗り上げてから作業。せっかくなので下回りを目視チェック。目立つ様なサビは無かったけどパワステからのオイル滲が・・
2023年12月17日 [ブログ] るーたんさん -
納車半年点検
12/10走行距離2,590kmで半年点検実施。チェーン調整程度。
2023年12月10日 [整備手帳] タッキーゞさん -
お漏らし
メッツのTZRと早朝ツーリング。差がついてしまったので停まって待ってました。道路濡れてるじゃんと思って下がりました。なんか煙ででてる?濡れてる原因またがってるバイクから?えぇ~。ハイ、このバイクでした
2023年11月19日 [ブログ] リノさんさん -
クリスタルキーパー 1ヶ月無料メンテナンス
明日のジャーマンカーズのイベントもあるのでこのタイミングで1ヶ月無料メンテナンスで洗車して来ました。
2023年9月30日 [整備手帳] よっしーはーだーさん -
クリスタルキーパー 1ヶ月無料メンテナンス
クリスタルキーパー施工後、1ヶ月後の無料メンテナンスで洗車してもらいました。
2023年9月14日 [整備手帳] よっしーはーだーさん -
愛車状況総チェック☆
6月の末から7月の頭に掛けて、愛車のメルセデスを総チェックの点検に出してきました。今年の1月末に納車され、半年ほど経つものの、やはり中古車ということで詳細の状態は気になるもの。中古車の納車整備ってホン
2023年7月3日 [ブログ] サザビンさん -
車検完了
交換部品は無しエアーチェックとガラスウロコ除去のみ
2022年12月1日 [愛車ログ] ふなむしさん -
一年点検とデータ更新
本来ならば、来月なんですが、少し早いのですが点検を本日して頂きました。とりあえず点検では問題無し…ワイパーのゴムが消耗品として料金が発生したのは予定外でしたが。タイヤローテ、ワイパー交換、ナビのデータ
2022年8月28日 [ブログ] エニグマテック&ブラックさん -
● 趣味を学ぶ 〜 エアコン・オートマOIL等のメンテナンスやクリーニングの話し
エアコンガス・オートマOILのクリーニングや交換の考え方を解説参考 YouTube ↓https://youtu.be/Jtz5QC6r6GI※ 業者に、作業を断られたりした経験のある方は、必見だと思
2022年8月18日 [ブログ] Mamo345さん -
これでエンジン系は完全体じゃー≪カツ丸モーター≫
その後、エンジンが冷えてると問題無いのですが温まってくるとセルの動きが悪い。。。で、神の声「Honda Cars 市川 東金東店 様」で尋ねたところ点検方法を伝授していただきました!!で、①バッテリー
2022年4月29日 [ブログ] カツ丸さん -
メンテ@エンジンオイル交換
メンテメモ。🚗ということで、エンジンオイル交換しました。長年愛用のオイルチェンジャーを使って上抜きします。オイルレベルゲージ挿入口から吸い出してます。3.5リッターほど抜けました。総走行距離 34,
2022年4月7日 [ブログ] REMRES Kawachanさん -
弄りより維持り・・・
今日から明日までマルシェに「お預け」メンテナンスになります。車検対策やら予防メンテナンスなどなど・・・。それにしても今年は「弄り」より「維持り」でしたね。そして来年もおそらく(^◇^;)
2021年12月4日 [ブログ] VAB-102さん -
SR400 サビ対策にアルマガード
海沿いを走った後のSR400 Final Edition 洗車の後は念のため「サビ対策」購入して放ったらかしのアレを思い出しました。「アルマガード」from USA強烈な直射日光や海水から船
2021年9月13日 [ブログ] F&Pさん