#メーカーズカップのハッシュタグ
#メーカーズカップ の記事
-
そろそろ準備して出発です
今日は今から九州に発ちます明日はオートポリスでセブンミーティング&メーカーズカップです天気がイマイチなのですが・・・
2008年12月31日 [ブログ] なっち♪さん -
明日はメーカーズカップ
ただいま下松のSAでーす
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
続いては
美東でございますまだまだ
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
今からブリーフィング
今日はいい天気ですが強烈に寒いわ今からブリーフィングです
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
1本目終了したが・・・
コースの後半はリアが出て微妙なアクセルワークが要求されますちょっと踏むだけでテールが流れて怖い怖い(@_@;)1本目のベストは2分27秒くらい2本目は減衰調整して行ってみます
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
無事終わり(^-^v)
2本目終了。減衰をいじったら3秒ほどタイムは上がりましたよ。正式タイムは2分24秒494。やはりコース後半は僕にとっては難所です。微妙なアクセルワークが要求されますな。減衰をいじって1本目に比べてリア
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
帰り道
山田SAで休憩中なのだが何があった?この人込み&大渋滞!
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
ようやくここまで
しかしここも人込みいつになったら本州にたどり着けるのか?あ、ちなみに、オートポリスから日田ICまでの間で落石があったようです。サーキット帰りの車に直撃して自走不能になったとかで、ちょうど通り掛かったメ
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
本土上陸
先程本土上陸しました。で、ただいま給油中。
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
メーカーズカップの賞品を披露します
今回のメーカーズカップ Rd.5 in オートポリスでは,慣れないオーリンズと慣れないサーキットでしたので(最初からいいわけ?!),結果はビギナーズクラス8位。全体でも27位だから(ショップエントリー
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
メーカーズカップ in オートポリス Rd.5 車載だよ
2本目で何とかベストを出したときの車載です。特に後半がヘタレ感たっぷりですw
2008年11月13日 [ブログ] なっち♪さん -
ベスト車載:メーカーズカップ2008 ファイナルラウンド in オートポリス
ベスト車載3連荘でいきます(^-^)まずは1本目,メーカーズカップです。以前に比べてエンジンがよくなって給排気チューンをした分だけ直線の伸びもいいんですが,ジェットコースターから最終コーナー立ち上がり
2008年11月8日 [ブログ] なっち♪さん -
4連休で長旅 お疲れ様>オレ その① メーカーズカップ2008 Rd3 in オートポリス
いつもならいくつもいくつもブログをアップするところですが,今回は「体力温存」が必要でしたので,できるだけ夜も早く寝るように心がけました。なので,今夜から連載でお送りしますwww10月31日から休みを取
2008年11月8日 [ブログ] なっち♪さん -
メーカーズカップ2008 Rd3 - 2008.11.1 in AutoPolis
朝からオートポリスはいつも通り湿っていますw
2008年11月3日 [フォトギャラリー] なっち♪さん -
メーカーズカップ・・・簡単に報告
一本目で2分18秒と自己ベスト更新!続く二本目で2分16秒とさらに更新!ブレーキもタイヤも車も体も無事ですo(^-^)o今から無理しないようぼちぼち帰ります。賞品はオイルとグローブでした。
2008年11月2日 [ブログ] なっち♪さん -
さすがオートポリスw
雨神さまはいなくても夜露で路面は濡れてるwwwすぐ乾くだろうけどね。
2008年11月2日 [ブログ] なっち♪さん -
明日明後日に備えてタイヤ交換などなどなどで完全武装
明日明後日に備えて朝からいろいろと武装しました。タイヤを外すついでにブレーキのエアガイドを見てみましたが,なるほど,こうなってるのね。効き目のほどは・・・って,確かめたかったのですが,ここんとこ急に冷
2008年11月2日 [ブログ] なっち♪さん -
メーカーズカップ2008
2通目は,メーカーズからのお手紙。メーカーズカップ2008の開催要項が発表されました。この走行会,他の走行会に比べてお安い上に,全員に賞品がでるという太っ腹(wセブンマガジンの7マガトライアルにもノミ
2008年10月1日 [ブログ] なっち♪さん -
ポリス
今からお休みです
2008年10月1日 [ブログ] なっち♪さん -
今日のゼッケン
3の倍数でないことを強く切望(wいや、3の倍数の方がネタ的にもオイシいか?
2008年10月1日 [ブログ] なっち♪さん