#メーターランプのハッシュタグ
#メーターランプ の記事
-
大日向他 LEDメーターランプ
メーター加工取り付けと一緒にやってみました。本来白のはずですがやや青っぽくなってます。純正よりも見やすくなり気に入ってます。
2009年5月17日 [パーツレビュー] 琴咲さん -
AXS corporation SUPER FIT BEAM
メーターランプ用に購入。拡散させたいので今回は4灯タイプを使いました。
2009年1月12日 [パーツレビュー] ぢょんいる兄さん -
やっちった(´・ω・`)
来週で納車2ヶ月なんですが…通学に毎日使ってるわけでもないのに、4000kmをすでに突破しそうなほっちゃん号です。オイルかえなきゃ…。昨日はバイト前にメーターランプを交換してみました。GDBのインプレ
2009年1月8日 [ブログ] ほっちゃん@BP5Pさん -
まっつんDIY T5-LEDメーターランプ
スミマセン…カメラの撮影がヘタッピなもので…。LEDが明るすぎて色が飛んでしまってますが、実際に目で見てみると。程よく、でもかなり明るく周囲を照らしてくれます♪購入価格は、ウェッジ1個当たりの材料費で
2008年11月15日 [パーツレビュー] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
【LED化ホワイトプラン1】T5メーターランプ製作
この記事でLEDの自作に挑戦します!と書いた僕ですが、いきなり翌日からせっせこ夜鍋して製作しておりました(^^;僕は白LEDが好きなものですから、色々な照明を白LED化していくわけですが、これをLED
2008年11月15日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
KOITO カラーバルブ(メーター)
メーター用の純正と同型のバルブ12V5Wですブルーバルブは純正のアンバー色と比べると非常に暗いですグリーンは明るくて見やすかったです♪もしメーター色をブルー系にしたかったらこのタイプのブルーではなく少
2008年11月14日 [パーツレビュー] かずかさん -
ヒマだったんでPart3……
度々すいません
いい加減飽きてきましたよね
今日もムーブやっちゃいました
今日は………メーターランプ赤
白のLEDが一個しかなかったんで、渋々、純正の球を赤のランプペンで塗りました
赤しかなか
2008年10月22日 [ブログ] ちゅーちゃん広島県人さん -
メーターランプ
今日はちょこちょこ作業してました。電圧計のホルダー取り付けメーターランプ交換メーターランプなんですが、もっと真っ白に光るのをイメージしてましたが色も明るさもイマイチ・・・メーター盤自体が少し緑がかって
2008年9月2日 [ブログ] のり@NORYさん -
Koito ウェッジ球
メーターランプ用の12v3.4wウェッジ球カラバリが無かったのでプラモ用のクリアーオレンジで塗ってみた思った以上に赤っぽくなったけど、これはこれでなかなかいいかも点灯した様子は整備手帳を見てください。
2008年5月16日 [パーツレビュー] Kiraさん -
㈱大日向 LEDメーターランプ(ホワイト:OH-160)
クルマのメーターランプなどに使用されるT5タイプのウェッジ球です。カラーキャップを被せると色々な色になるので、お買い得かもしれませんね!●LEDメーターランプ/ホワイト・品番:OH-160・電圧:12
2008年5月7日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
㈱大日向 LEDメーターランプ(ブルー:OH-161)
クルマのメーターランプなどに使用されるT5タイプのウェッジ球です。綺麗なブルーの発光が楽しめます。少しエロいかも(笑)●LEDメーターランプ/ブルー・品番:OH-161・電圧:12V・消費電力:1.2
2008年5月7日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
㈱グランツ LEDスーパービーム(GL999-501)
メーターランプなどに対応したT5タイプのLEDバルブです。今までのLEDメーターランプ(ブルー:OH-161)に比べると少し明るく拡散性が良いような気がします。http://minkara.carvi
2008年5月7日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
純正メーターランプを加工 クリアーオレンジで塗ってみた
うちのジムニー(JB23W-1型)のメーターランプは緑色ボディカラーに合いませんねで、オレンジ色にしてみました。純正バルブのカラーキャップを外してプラモ用のクリアーオレンジで塗装なかなかいい感じになり
2008年1月5日 [パーツレビュー] Kiraさん -
ジムニーもレッドゾーン
MR2に続いてジムニーのメーターランプも変えてみた。ボディカラーに合ってていい感じ♪
2008年1月5日 [ブログ] Kiraさん -
全域レッドゾーン?
交換したばかりのメーターランプだけど、色の違いが気なったのと、定格ワット数のバルブに戻すため再度交換そのまま替えたんじゃ面白くないのでオレンジに塗ってみた。だけど思った以上に赤くなっちゃったよww
2008年1月5日 [ブログ] Kiraさん -
リミッター解除
夜間80km/h制限となってたMR2のリミッターを解除した。にしても、たかがウェッジ球一つ交換するだけなのに面倒な作業だ(><)
2008年1月2日 [ブログ] Kiraさん -
80km/h制限
起き出したのは朝の4時久しぶりにMR2で夜明け前の道を走ってきた。とは言っても仕事のためなんだけどね(^^;1年半前に換えたメーターランプたった5,000km走っただけで切れてたよ(T_T)ん?むしろ
2007年11月3日 [ブログ] Kiraさん