#メーター改造のハッシュタグ
#メーター改造 の記事
-
“新企画” 『BGどうでしょう メーター6』 予告編
こんばんは。(最初に、この添付動画を再生しながら、以下の内容を読んでもらうと、一層“らしさ”が出るかと思いますwww)ちなみにこれは、以前立ち上げたみんカラ内のグループ、の方のハナシではありません!個
2013年12月1日 [ブログ] テラ乃さん -
メーター弄り~失敗作~
今回は失敗編という事で、完成画像のみにしておきます…見てわかる通り、針がブラックアウトしてますwD2Lは良いですが、PNは色ムラ出たのでやり直しです(T_T)
2012年9月4日 [整備手帳] 颯臥さん -
CYBERSTORK カラーメータフィルム ブルー
アナログからオプティトロンに変えましたが なんだか眩しいので購入しました価格は送料込みです
2012年3月20日 [パーツレビュー] ひなた2009さん -
地道に進んでおります・・・
ある程度フレームを修正してから、エンジンを降ろして更に修正します。足回りはドナーに付いてたカヤバのニューSR+TEINのスプリング。
2011年8月15日 [整備手帳] tomkazさん -
溜まってきたので
こんにちは。今日のお昼は何にしようかな~と考えている最中です。まぁ\(・_\)その話は(/_・)/おいといて。今まで様々な自作パーツを作ってまいりましたが、最近はみん友さんの方々から製作依頼を頂ける事
2011年6月15日 [ブログ] いな@JF3さん -
TommyKairaメーターのリメイク①
随分とお待たせしました!昼間から点灯しても暗い真っ赤なトミーカイラ純正メーターをLED照明に改造すると共に光らない指針を「自光式」にリメイクしたいと思います。
2010年8月25日 [整備手帳] NAO'sProject.さん -
夜、帰宅後も塗装(^^ゞ
やっとメーター針に色が塗れました。お安く上げようとあれこれ苦労してきましたが、全て「安物買いの・・・」に終わりました。結局、針も自作してスカッと正攻法です。模型店でアクリル棒に適する塗料を聞き、仕上が
2010年8月18日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
朝から塗装(^^ゞ
メーターの針をどうやって塗ろうか考え中です。とりあえず、台座の黒いところに作業でできた擦りキズが目立つので、針はしっかりマスキングして樹脂ブラックで塗ってみました。平日の朝から何やってるんでしょうね。
2010年8月17日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
夏休みの工作 第3弾 継続中
田舎にいたんじゃ作業が進みません。今日は私だけ家に帰ってます。(^^ゞ折れたメーター針を復活させようとしばらくあがいてましたが、結局当初の予定通り新しく自作しました。この方が作業は随分早かったです。(
2010年8月16日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
夏休みの工作 第3弾 継続中
最難関のメーター針の取り外しは、2つとも上手くいきました。オドメーターの改ざんも簡単でした。メーターパネルの張り替えも終了。後は綺麗に切り抜くだけです。(^_^)vところが、針の塗装がうまくいきません
2010年8月13日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
メーター球交換
やっぱエロピンクでwww使ったタマタマは→コレちゃんと拡散してくれましたwwよく見ればわかりますがスワロも貼っちゃいました♪昼写真とったら載せますwwwちょっとづつですが出来上がってきました~♪しか~
2010年7月20日 [ブログ] nobu(*^^)vさん -
やってしまった…
メータ白色化により、ずれた針を修正していたら、針が奈落の底へ…。たぶん、縦方向の状態で隙間に入り込んだと思われるのですが、いくら探しても出てこず、もしかしたら四次元ポケットに吸い込まれたかも…(>_<
2010年7月16日 [ブログ] pmonさん -
暑い中その2
で、夜はこんな感じ。「今回の変更点」・メーター針をオレンジからレッドへ変更・SRSエアバッグ警告灯の追加・加工を最小限にしトラブルの防止・光量UP加工・内部&文字盤クリーニング・オドメーターを実走
2010年6月23日 [ブログ] いな@JF3さん -
Ver.1.5
メーターをちょっと弄ってみた。最終目標は追加メーターのデフィと発光デザインをそろえる事具体的には文字盤の白発光化と文字盤周りに赤色発光リングの設置とりあえず、材料を買う為に純正メータの採寸しないといけ
2010年4月10日 [ブログ] 八咫烏@CCVさん -
スピード&タコメータープチメッキ化
スピード&タコメーターに何かアクセントを入れたいなと思っていたところ、いいものを見つけ貼り付けてみました。オート○ックスで購入した、キーホールリベットを使って貼りました。ちなみにこれはドアやトランクの
2009年9月11日 [整備手帳] 札幌のひでポンさん -
暑い中
付けました
2009年7月14日 [ブログ] いな@JF3さん -
Ver2完成
以前作った後期メーター白文字化&LEDVerですが、さらなるクオリティを追求する為に制作していたもう1セットが完成しました
Ver1との変更点は・加工を最小限にし信頼性の向上・SRSエアバック警告灯
2009年7月6日 [ブログ] いな@JF3さん -
後期めーたー改
じぇら君へのブツを梱包したあと、後期改の白文字メーターを性懲りもなくもう1セット作ってみました。後は動作確認して~LEDつけて針の色も赤くしたいなぁ(・ω・)LED何色にするかな~?赤?青?ピンクもい
2009年6月24日 [ブログ] いな@JF3さん -
構造のお勉強
手持ちのAE111レビンの後期メーターをばらしてます。ふむふむなるほどねー自分のは純正オレンジからホワイトメーター化してあるのですが、何人からかお問い合わせも頂いたのでもう1セット作ってみようかと思っ
2009年6月10日 [ブログ] いな@JF3さん