#メーター照明のハッシュタグ
#メーター照明 の記事
-
色調整
スカイラインのメーター照明をLEDに換えているけど、青みの強い白色で今ひとつ。ということで、白色化しちゃいました。黄色のフィルターで発光色を変えればいいけど、どうやって変えるか?自分が選択したのは、バ
2010年1月27日 [ブログ] kazu_er34さん -
メーター照明の赤色LED化
こんな状況が続き、ついにお亡くなりになりました。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
2010年1月6日 [整備手帳] あずロドさん -
改・メーター内ブレーキランプ
メーター内のLEDチューブを一部改良しました。従来は青・赤ともに下から照射させていましたが、色が交じり合ってしまうため、青を下から、赤を上から照射させるようにしました。写真の青いラインと赤いラインがL
2010年1月4日 [整備手帳] Agent ジンさん -
メーター照明用電球交換
照明用電球が切れてこんな状態に…この間磨いたのがいけなかったかな?w
2010年1月3日 [整備手帳] カズ@ZE1インサイト&CB400SBさん -
トッポのオイル、タイヤ、メーター照明交換
ようやく(満を持して?)トッポのタイヤをスタッドレスに交換。同時進行でオイルとエレメントも交換しました。215,784km…。もうすぐ2基目のエンジンも10マソkmです。あと5,000km。。。ところ
2009年12月22日 [ブログ] ひそかにチンク乗りさん -
メーター照明
この前メーターの遮光板はずしたんですけど 電球そのままだったんで夜でもこの通り(^^;明るすぎというか ありえへん(^^;
2009年11月24日 [整備手帳] Kazubou@03連合さん -
メーター照明できた(^^)
インパネ3日連続はずし!やっと完成しました(^^)もうメーターはずすのも お手の物よ(^_-)結局電球は換えず遮光板青く塗って外から小さな拡散型のLEDスポット4個でライトアップしました(^^)ついで
2009年11月24日 [ブログ] Kazubou@03連合さん -
メーターの光量
メーター・・・・トリップメーターを弄っていたら光量調節機能を発見!マダマダ知らない事が沢山画は結構前に撮影
2009年11月17日 [ブログ] スロースローさん -
CYBER STORK 超拡散マイクロLED(メーター用)
メーター関係の一新に伴い、照明のバルブ交換をしました。Defiの照明がホワイトなので、それにあわせてホワイトに。メーター裏のソケットを外してT10のLEDバルブに交換。LED照明ですとムラができると思
2009年10月14日 [パーツレビュー] R&Jさん -
メーター照明をLED化(ホワイト)しました♪
LED化しました♪Defiに合わせてホワイトです^^LEDはスポット型の照明ですので、メーター内でムラができると思っていましたが想像していたよりもはるかに少ないです。メーター裏の照明用のソケットを外し
2009年10月11日 [ブログ] R&Jさん -
メーター用自作LED照明交換
以前に作成した、メーター用自作LED照明が1箇所切れてしまったので交換します。まずはメーター周りをバラバラに分解します。
2009年9月26日 [整備手帳] おぴよさん -
メーター照明、再び
今回のブツ
2009年9月13日 [整備手帳] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
メーターバルブ交換
今まで使ってたレイブリックのプラチナホワイトバルブ
2009年9月13日 [整備手帳] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
メーター照明交換・・
メーター廻りのグリーン照明をなんとかしたくて。LEDに交換。・・がしかし。拡散光では無いためムラが出来てしまい、とても見れたもんじゃありません。画像はブルー電球に交換したところ。
2009年9月12日 [整備手帳] H.Watさん -
電球交換
メーター照明をLEDに変えただけだとこんなもんですね(^ω^)高望みや強がりは止めましょうおいら達の存在意義がなくなってしまいますから 笑ここからキッチリ光らせます
2009年9月11日 [ブログ] ちゃんぷ♪さん -
メーター照明ホワイト化
以前やろうとしてヤッチマッタやつです。トラウマを乗り越えチャレンジ!NB1のメーターは電球を白に変えただけではダメみたいでメーターパネルの裏の緑色の塗装を剥がす手間が必要だそうです。
2009年9月11日 [整備手帳] はまぁんさん -
メーター照明の交換
メーター照明の交換になります。インテグラは簡単な方ですね。用意する物は・・・電球ドライバー(ちっちゃいのと通常の)カラーカバー(色を変える場合)因みにタイプRですと裏側にすでにオレンジで着色されている
2009年9月10日 [整備手帳] いゆ~さん -
メーター照明をLED化 ~追加編~
メーター照明をLEDにした後、夜間に撮影しました。このままでもいけそうですが、意外と暗くて見にくい状況でした。
2009年9月10日 [整備手帳] ジョー@愛知さん -
本職?
久しぶりにLED作業がやってきた(^ω^)いつもご贔屓ありがとうございます♪
2009年9月8日 [ブログ] ちゃんぷ♪さん -
あおネコ電機製作所 LEDメーター球
新車時から付いているであろうノーマル電球はとにかく暗く、オドメーターに至っては、夜間の判読は不能でした。そこで、みん友の☆あおネコ☆氏に相談したところ、製作品があるとのことで、1台分を分けてもらいまし
2009年9月7日 [パーツレビュー] warabistさん