#メーター照明のハッシュタグ
#メーター照明 の記事
-
チラつき・点滅が始まったメーター照明のLED球を交換
車齢が15年にもなると、もうすぐ車検だって時期になるとどこかが調子悪くなるんだよね〜( ´△`)確か前回の車検前にはラジエターキャップの破損で走行中にクーラント噴いて焦ったようなΣ('◉⌓◉’)…んで
2016年10月30日 [整備手帳] タイペRさん -
来週のE30全国ミーティングに向けて
先日、夜間の高速走行時に、メーターが暗いことが判明GWに赤LED化して市街地では夜間でも見えていたのですが、どうにもこうにも針が見え辛いというか見えないというか…来週のE30全国ミーティングでは、帰路
2016年10月29日 [ブログ] M3Hennarotさん -
メーター照明LED赤→アンバー変更
GWに赤LED化したメーター照明ですが、夜間の市街地では問題を感じなかったのですが、先日の夜間高速走行時にメーターが良く見えないほど暗く感じて明るいLEDに変更することに!写真では良さそうに見えますが
2016年10月29日 [整備手帳] M3Hennarotさん -
メーター照明LED交換
購入時にはブルーのLEDが付いていました。ちょっと冷たい雰囲気なのと、メーターが見辛いのでオレンジLEDに交換しました。時計も同じLEDに交換しましたが携帯のカメラでは暗くて写りませんでしたorz天井
2016年10月27日 [整備手帳] sashibaさん -
LEDの孫市屋 T10-拡散6LED-白 LA06-W
やはり即席の紙ヤスリ拡散仕様とは明るさ・光り方とも格段に違います。メーター照明用に制作されているだけあって、光りムラも極力抑えられておりオススメです。(^-^)bJA11に使用する場合は、ソケットのロ
2016年10月26日 [パーツレビュー] SUZYキャットさん -
メーター照明LED化
去年、お友達にメーター照明点いてる?と言われ、自分でも色合いが薄く感じてたのでT10の5連LEDに変えてみようと…
2016年10月5日 [整備手帳] M3Hennarotさん -
自作 インパネメーター 照明を追加
【総評】t5 黄色だけでは暗かったので余っていた白色LEDテープを組み入れましたプラスチックカバー光源が反射するのでちょっと不満かな…【満足している点】【不満な点】
2016年9月28日 [パーツレビュー] てつや@すくーでりあ東方AMRさん -
メーター色を変えてみようか?
以前、親の車のメーター色をアウディばりの赤にしましたが、色ムラがまた目立ってきました。LEDの劣化を疑って、前回ちょっと手を入れたので、暗くなっていたスピードメーターの針が綺麗に発光するようになりまし
2016年8月23日 [ブログ] asudaiさん -
拾い画像(42)
日本のオーナー以外でもいるんだねー。メーター真っ青にして喜ぶおバカさん!まだメーター照明そのものは青じゃないからまだマシか?わざわざ見づらくして嬉しいんだろうか???まあどーでもいいけど。
2016年8月14日 [フォトギャラリー] asudaiさん -
忘れてました!
プレリュードの後期メーターって一箇所だけとんでもない場所に照明があるんですが、この存在をすっかり忘れていました。しかも『外部からは判らない』というとんでもない代物!ここをそのままにしていては『画龍点晴
2016年4月17日 [ブログ] asudaiさん -
VWの余計なお世話な機能?メーターパネル照明
ポロのメーターバックライトは、昼間でも白く点灯して見やすいのですが、走っていてなぜだか急に全て消灯してしまうときがあります。(暫くすると、また点くのですが)これはてっきり故障かと思い、先日、POLOを
2016年3月9日 [ブログ] lennon.135mさん -
メーター照明変更
メーター照明以前 大森メーターを施工した時に放置してたスピードメーターの電球(^^;;グリーンカバーを外しただけの電球色(^^;;大森メーターとは違和感ありました
2016年3月6日 [整備手帳] きよMANさん -
メーター照明がヤバそうです。
交換した赤LEDですが、最近燃料計、水温計の辺りがやけに暗い。交換直後は日中でもしっかり点灯が確認できたのですが、常時点灯させているせいか寿命が近いかもしれません。安物のLEDだったから仕方ないですが
2015年11月28日 [ブログ] asudaiさん -
メーカー不明 T10 面発光 COB バルブ
【総評】貰い物のLEDのT10が色々余ってるのでその中で一番明るくなりそうなのをメーター照明に付けてみたタダだから文句無し!側面のみ発光なので光の広がりも問題なしメーターやエアコンパネルの照明は正面に
2015年11月23日 [パーツレビュー] taka-yukiさん -
ホーチミン廟前の夕涼みスポット
バイクで大きなものを運ぶときは後席の人が抱えるのが一番安定する。これはマットレスだろうか。ホーチミン廟の前の広場はいつも市民が集まってきて夕涼みしている。お金をかけずにのんびりできて、ハノイはいい街だ
2015年10月25日 [ブログ] 素浪人☆さん -
無念じゃ~(ノ゚O゚)ノ
楽しみにしてたのに‥ある意味期待通り?(笑)この暗さ思い出しましたが電球の時と変わらないです‥また何か良い方法を考えときます(^^ゞ
2015年10月7日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
お客様感謝デイに行ってきた。
一休みしてから父の実家に行こうと電話したら不在の様子。仕方ないのでお客様感謝ディにでも行くかと向かったら、結構混んでいてDの前をスルー(笑)今回の帰省の目的は①父の仏壇に線香&相続の話し合い②床屋で散
2015年8月23日 [ブログ] こるりさん -
『廃品利用』メーター照明ムラ解消用LED
なかなか明るさのムラが解消出来ないため、更にLEDを追加することにしました。使用するのはウィンカーとブレーキランプが一緒になったもの。元々はプレリュードに装着していたものですが、ウィンカーの一部が点灯
2015年4月14日 [整備手帳] asudaiさん -
照明LED交換
前に仕込んだLEDがクズみたいな明るさしかなく、使い物にならなかったので改めてプロジェクタータイプをチョイスして、メーターを点灯させたところ全体的に明るくなり見易くはなったものの、やはりスピードメータ
2015年3月24日 [整備手帳] asudaiさん -
メーター照明電球の交換
アーララ突然照明が切れてタコメーターの右側が暗くなってしまいました orz
2014年12月30日 [整備手帳] 翔鶴さん