#メーター移植のハッシュタグ
#メーター移植 の記事
-
そろそろ
土日も仕事のりにあです。平日も遅いです、日記どころか何もしてません(泣時間ほしぃ純正が飽きてきたのでそろそろ模様替えしたい今日この頃AP1(S2000)のを入れてみたいんですがまだ高いね~仕方ないので
2010年8月21日 [ブログ] りにあさん -
アルトワークス純正メーター取り付け
メーターの取り付けは終わったように見えた…「が」アルトワークスには ホワイティ☆ なメーターがあったりなかったりwこれはつけるしかない!
2010年5月23日 [整備手帳] BLUE(KIRA)@LUSTYWOLFさん -
(▼▼)つ メーター移植デキタ――(゚∀゚)――!!
(▼_▼)つ午前中は、ジョグBJにシグナス125用メーターを移植しました台湾ヤマハ系なのでポン付けです魔法でオドメーターも同じにしてフルスケ100㌔通勤怪速にはちょうどいい感じです( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年5月15日 [ブログ] 毒多ぁさん -
メーター改造計画 パート2(文字盤編)
前回のパート1に続きパート2です^^前回の改造の後、文字盤をどうしようか色々考えてた結果現行ライダー用の文字盤を移植する事にしました。手っ取り早く出来そうだった事と、ライダー用の文字盤が思ってたよ
2010年2月25日 [整備手帳] ぱんきちさん -
L200 ミラ メーター移植2
またまた行きます。今度は実際に繋いでみましょう。まずは、バッテリーを外します。
2010年2月7日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
L200 ミラ メーター移植
ここでは、L200のNAミラにTR-XXメーターを付けちゃおう♪って方のために方法をアップしてみます
2010年2月7日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
ダイハツ純正 L200後期-TR-XX純正ホワイト3眼メーター
もう最高。配線を全部繋ぎかえたり、タコ信号とったりと結構大変な作業なのですが、完成したときの 満足感が最高です!安っぽい間接照明、トリップ無し、タコ無し。のメーターから文字が光る透過照明、警告灯も文字
2010年2月7日 [パーツレビュー] ☆なぁくん☆さん -
メーター裏 特製ハーネス
作りました(*´艸`*)次はカプラの配線図とかを事前に作っちゃいます。そして土曜には車体側のギボシをちゃちゃっと作って タコメーターの信号をとってチャレンジしましょうターボランプは…フォグONで点くよ
2010年2月2日 [ブログ] ☆なぁくん☆さん -
最近・・・・
ドウモ( ・∀・)っ旦、ボクですwブルティ。工房第1段冬季工作をお知らせして、早3週間・・・・何もしてません!!(逆切れ風にww)計画はしていますが、実行に移せません・・・・しかし、1点だけ実行しまし
2010年1月27日 [ブログ] ブルティ。さん -
メーターチェンジ!!!
メーターチェンジしました(^^)vって、私の車ではないんですが・・・(笑)20ソアラにJZX100前期のオプティトロンメーター移植をお手伝いしました。配線図見てると頭が痛くなりますね(>_<)古臭いデ
2009年11月11日 [ブログ] あっきぃなさん -
マツダ純正 輸出仕様240kmメーター
見た目がかっこよくなります(笑)通常時の指針の動きが少なくなるので寂しいです(^_^;)アテンザの場合、フルスケール以外にかなり仕様変更がありますので買われる方は気を付けて下さい。
2009年6月1日 [パーツレビュー] きたやま(フリーダムズライ)さん -
ワークスメーター移植
先週に作業したワークス用メーター移植です。某オクで走行距離がかなり近いのをゲットできました。色々と、てこずりましたが全て、ミンからの方の丁寧なアドバイスや整備手帳を拝見して無事に取付ける事が出来満足し
2009年2月8日 [ブログ] レポさん -
バラしてみました。
ぎょぎょぎょ~~っと 300km/h を指していた M3 メーターですが、不自然にドアップな写真に疑惑を抱かれた方も多かったようで(汗。で、300km/h の真相は・・・、というわけでしたσ(^_^;
2009年1月26日 [ブログ] Bonさん -
セディゴンからの移植品リスト。
契約後、ブログ更新がやけに多い@タカ@です(爆)納車後簡単に取り付けられるものはホットイナズマMR(MRがミソ(笑)、ホットイナズマポケット、イナズマパルス、奔るんです、ミラーレーダー、サイドウインカ
2008年12月6日 [ブログ] タカ@CX4Aさん -
流用メーター第一段階完成!
ちょいと仕事の合間を縫って、エブリイの貧乏チューンをしてみました^^;今回はメーター移植。貧乏チューンって事で、総制作費は5000円以内!画像下の…いかにも商用車!ボロボロ!タコメーターすらついてねぇ
2008年10月29日 [ブログ] 足悪ライダー@元ハバネロマーチさん -
備忘録。
独り言。失敗しました。もう少し、調べれば分かったものの・・・。落としたので仕方なしとして。こんなのやこんなののが落ちていないかな~。車検まで2ヶ月ちょい。粘ってみるか…。
2008年6月26日 [ブログ] たに~さん -
スバル純正 ディアスS/C純正メーター
新車購入時に取り付けました。ちなみにポン付けでは付きませんので少々ややこしいです(汗)。
2008年6月22日 [パーツレビュー] アル君さん -
三菱 ミニキャブブラボー純正メーター
日々活躍する軽トラのミニキャブはNA(キャブ車)のMTですがタコメーターが装着されていなくてなんだか物足りない。ミニキャブブラボー用のメーターASSYが流用できそうだったので入手して移植しました。カプ
2008年3月19日 [パーツレビュー] masaカプさん -
バルブ交換&メータ復活
メータ交換無事に完了!!ハイビームのランプが付かない故障がありましたが・・・あれが逝ってました('Д')もっと早く気づいていれば・・・バルブ買わなくて良かったのに!!(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻え?
2008年3月2日 [ブログ] エボルフさん -
走行会に向けて・・其の②・③
昨日に引き続き・・・やっちゃいましたよ~!!w今回はプラグ交換と・・・エボワゴン純正メーターを移植しました!!ε(@∀@*)ムハータコメーターが真ん中にあるって素敵ですね(はぁと)前回のオイルとあわせ
2008年2月28日 [ブログ] @すっとこ@さん