#メーターLED化のハッシュタグ
#メーターLED化 の記事
-
メーター打ちかえ(改)
昨日の光らなかった原因は、、、、、線が取れてました。。。基盤を使わなかったので、ソケットに付ける時に力が掛かり過ぎて切れたのだと、、おかげさまで、綺麗に全体を光らす事ができました。。。。ちなみに元々の
2009年5月26日 [ブログ] ゆうきち★★さん -
キョロワークスさんへ
キョロワークスさん整備手帳の件ですが・・・このくらいのクリアランスです♪(≧m≦)※スペアメーター+スペアLED使用画像はメーター右側ですが、ギリ突起物が当たらない程度です(笑この状態で1年強乗ってま
2009年5月25日 [ブログ] WORKS ROOMさん -
メーター打ちかえ
今日メーター用の電球あげてしまったので、この際と思い、打ちかえをすることにしました。得意のバラバラ殺人です。。。。詳細はフォトグラフに載せてます。ちょっと改良の余地がありますので、明日やり直します。3
2009年5月25日 [ブログ] ゆうきち★★さん -
いろいろ弄ってます
今日も少しだけDio弄り。近所のTRIALに行くと、面白いものを売ってたので購入。で、いつものお店に行ったけど、特に弄る事もない…でも、何か弄りたいって事でTGHにジュージャン写真の物を買いに行きまし
2009年5月24日 [ブログ] としロドさん -
CYBER STORK 超拡散マイクロLED
メーターパネルの球が暗~くなってきたので、奮発してLEDにしました。86、101、111はラインナップにあったのですが、92は無かったので単品で購入しました。メーターパネルにT10を3つ油圧・電圧計に
2009年5月7日 [パーツレビュー] sana-pyさん -
メータイルミ変更!
自分で言うのもあれですがめっさカッコイイw色が何で緑かというと、KAISERさんのメーターを見て一目惚れしたからです^^でも自分の中で針は絶対赤って決めてるので、頑張って赤にしました♪ん~TRUSTの
2009年4月24日 [ブログ] ゆうそう-ぱぱさん -
不明 LED メーター球 T6.5 ホワイトLED
お友達の”としさん”昨年の9月にポチってもらったT6.5 LEDです。カナリしっかり作られてます。そして、しっかり梱包もされてました。!これ良いです!!チップタイプで3方向に向いてます。
2009年4月10日 [パーツレビュー] たけ丸さん -
茶太郎 メーター各表示LED化
シフト表示は3mmから5mm砲弾に変更、ウインカーは純正から青色5mm砲弾、他の表示類もLED化しました青色って現行チックいい感じです(^∀^)
2009年4月9日 [パーツレビュー] たか&茶太郎さん -
LED交換挫折
以前も書きましたが、オレのインプレッサのメーターはかなり暗いですよ。そこでLEDに交換してみようと思い、ヤフオクで広角LEDを買ったんです。で、いざ交換しようとするとメーターが外せない(´・ω・`)ネ
2009年3月29日 [ブログ] sasaraさん -
こりす堂 メーター球 5ミリ ウエッジ球
ホームページには、「高さを抑えてありますので、特にメーター球には光を拡散させるのに有効です!!」とありあますが、LED特有のムラはどうしてもできてしまいます。正面への光が強いためか、全部で4つあるその
2009年3月20日 [パーツレビュー] V-TETZさん -
LED打替エピソードシリーズ・・・番外編
メーターパネル内打ち替ぇ~といっても、いつも見る所だけですがブル~にしました!変更箇所は、クルーズ・障害物センサー・エコ・ライト点灯表示2ヶ・ウインカーの6箇所です。これにて今度こそぉ~完全制覇!じゃ
2009年3月4日 [ブログ] ライオさん -
親指が痛いよぅ
今日は某ショッピングセンター内家電量販店の駐車場でメーターバルブの交換をやりましたД°)実は昨日すでにチャレンジしたのですが、メーターパネル(黒い所)が硬くて全然外れなったので諦めていました(つд⊂)
2009年3月1日 [ブログ] Numb@痛車要素ゼロさん -
メーター作動確認
こんばんは~さて、苦労して完成した自作LEDメーターですが、クルマに取り付け復元できたので作動確認のためちょっとばかし試運転をしてきました。まずはエンジンを掛けイルミON!う~んすばらしい、フラッシュ
2009年3月1日 [ブログ] おみぞうさん -
メーターの針を
光らせるべく、超スローペースで作っております~連休なので少しは作業はかどりそうですよ!出かけるのも良いですが、どこもかしこも混んでるので家でじっくり作業するのもいいもんですね♪ と彼女との予定が白紙に
2009年3月1日 [ブログ] おみぞうさん -
バラしてみた
車のオーディオの調子を見るためにバラバラにしてみましたそして裏の配線を見てみたら・・・予想通り!原因は・・・分からんw1ヶ所コネクターが外れてましたが差し直そうと思って本体を見てもどこにも差すところが
2009年2月14日 [ブログ] 加速装置@クドテッツァさん -
メーター、OH+αしました♪
←こんな感じの前時代的なメーターでした。。18年前のものなのでそろそろ耐久性にも不安はあったし。夜間の暗さもちょっと気になってました。で、思い切ってオーバーホール♪見違えるようになって帰ってきました。
2009年2月11日 [ブログ] macky@NE51さん -
(ノ´∀`*)ウットリ
ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆メーターLED化しました♪純正のグリーンとは比べ物にならないです。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!少しムラがありますが、(・ε・)キニシナイ!!(爆ついでに針も赤
2009年1月24日 [ブログ] ★ masa ☆さん -
不明 メーター LED化 (ホワイト、ブルー、レッド...)
電球よりLEDの方がカッコいいと思い、友達のお手伝いでちょっと改造しっちゃいました。ちょっと高級感アップ?そんな感じもちろん 皆のパーツビューを参考しながら…
2009年1月22日 [パーツレビュー] kenhouさん -
実際に走ってみたら
ようやく?まとまった雪も降りました。良い?悪い?先日、装着したメーターパネルのLED球ですが、走行してるとこんな感じです。青白い球切れは無い!と思ったけど、昨日1個が点灯せず。初期不良かな?と思いなが
2008年12月27日 [ブログ] ハイキャンさん -
まさかのLEDメータ球!逝きました....Orz
LED球って、普通のタングステン球と比べて、耐久性が抜群なはずなのに...Orz2週間前くらい、右端点滅。ショウガナイから、あまっていたこちらLED球と交換。・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
2008年12月16日 [ブログ] ダイヤの原石さん