#メーターLED化のハッシュタグ
#メーターLED化 の記事
-
メーター白LED化その3
前回のメーター球(OptoSupply)は3ヵ月で点灯不良になりました。勢いで作ったナンバー灯も点灯不良。今回は信頼性の高い日亜で作りました。NSDW570GS-K1と 1/2w 68Ω値段が高いのが
2013年5月4日 [整備手帳] ばいかーさん -
メーターのランプLED化
変更前
2013年4月17日 [整備手帳] 蒼ちゃんぱぱさん -
メーターのLED化を暗くなってから確認する
今朝取り替えを行ったメーターパネルのLEDの点灯状態を夜暗くなってから確認してみた。朝は、こんな感じでした。暗くなってこんな感じです。明るい中でのメーターはこのように見えます。ベンツのメーターは視認性
2013年4月12日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
遅咲き故・・・拘りを捨て、拘ります・・・
こんばんは。
先週の事・・・ド〇キにてぶら下がっていたヤツが、最寄りのカ〇ンズにもぶら下がっていたので・・・20分近くその場でon/offさせて・・・悩みに悩んで、 &nbs
2013年4月10日 [ブログ] 瑞旭@ちゃきさん -
日新商会 SUPER LED マルチ2灯 ホワイト T10
メーターLED化に伴い、高輝度のハイパワーLEDをホームセンターにて比較的安値で購入。1Wクラスとの事なので発光具合がハンパない事もあり・・・色ムラ、歪みなどを殆ど発生させる事なく、キレイにメーターを
2013年4月10日 [パーツレビュー] 瑞旭@ちゃきさん -
上海問屋 アルミヒートシンク 1W T10ウェッジLED球
メーター内照明に使用したウェッジLED球です。2チップですが十分な明るさで用途は満たしています。10個セットで送料込み940円という安さと見た目から分かる通り作りは簡素ですが、普通だったら1個の値段で
2013年4月7日 [パーツレビュー] nyansuさん -
エーモン 調光ユニット
メーターパネルLED化に調光機能を追加しようと購入。ホワイトLEDは意外と消費電力が大きいので直列3発仕様にして利用したのですが、ツマミ1/3以下にすると一気に消えてしまいます。あまり調光を堪能できま
2013年4月3日 [パーツレビュー] Zeldaさん -
自作LEDメーター完成!
こんばんは~以前からコツコツとこさえていたメーターですが、やっと完成しました~途中とても悲しい出来事があって、何もする気力が無くなったりして一時作業ストップしておりましたが、少しでも気を紛らわせようと
2013年3月24日 [ブログ] おみぞうさん -
不明 エアコン用T3 1連SMD LED
エアコン用T3ミニベースランプ1連SMD LED(白)4個セット 620円メーターの白化。かな~りゆっくり進行中(*^^*)今回はこの「-○+」と「SEL/RESET」ボタン部(名前わからず)のため購
2013年3月20日 [パーツレビュー] ミコチャンさん -
メーター・イルミLED化
メーターのバルブを変えてみた(*゚▽゚*)内装と揃えてピンクに♪交換タイプのものを数種類購入してみたけどやはりムラになりますね・・・・いつか暇見てばらして加工しよう~!
2013年3月19日 [整備手帳] pikachinさん -
不明 T10 拡散LED 赤
メーターばらすなら、ついでにイメチェン♪少し暗いので、電球に変えるかも…f(^_^;)程よく暗いのでレトロな感じ?が出てます(笑)とりあえず、走行距離の自己主張が激しい。
2013年3月17日 [パーツレビュー] ながとも@NBさん -
レーシーなメーターパネル
本日、取り付けました高級感がでたって感じです。これは、自己満足です。交換ついでに左ハザードのブラッケットねじ部破損にてハザード動作不具合あり一緒に新品購入しておいたのでそれも一緒に交換しました。
2013年3月16日 [ブログ] ひらひさん -
メーターパネル塗装
1、メーターパネルS14後期純正のコンビネーションメーターのパネルです。これを今回はイメージを変えるために明るい色に塗装します。
2013年3月16日 [整備手帳] Nacさん -
てぇかむ工房 警告等用LED プロトタイプ
メータ内の警告等に使えるLEDバルブです。普通のLEDバルブだと、ぼんやり点いてしまって夜間走行時に凄く精神的不安要素になる感じです。それを打開した、LEDバルブを開発してくれました。これで、キレのあ
2013年3月5日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
メーターパネル コンソールLED化
コクピット内のイメージチェンジです。プレリュード前期型はアナログメーターなので、少しばかり華やかさがないのです。今回バックライトをLED化してみます。ツイーターリッド、バイザー、そしてメータパネルを外
2013年2月11日 [ブログ] wata-plusさん -
メーターパネル コンソールLED化
メーターパネルを外します。バイザーはタッピングが多く少々面倒です。
2013年2月2日 [整備手帳] wata-plusさん -
孫市屋 拡散6連メーター用LED レッド
LEDを製作・販売している「孫市屋」より購入しました。メーカーの説明です。↓「大人気商品のT10拡散6LEDです。本商品は、メータバルブの使用を前程に、専用設計にて開発を進めてきた商品です。従来タイプ
2013年1月31日 [パーツレビュー] 疾風(hayate)さん -
孫市屋 T5-拡散3LED-青
シフトランプ用に前回入れ替えて貰ったのがどうやら合わなかったらしく接触不良になって点滅していたので今回入れ替えて頂きました。結構見易いデス。定価は1ヶの値段。購入価格は6ヶの値段。
2013年1月31日 [パーツレビュー] 紅キ翼 with k´さん -
孫市屋 T10-拡散6LED-白
AE86用は4球との事で選びましたが実際には3球でOKでした。1個余ったのでどこか違う所にでも・・・。明るさはかなり違います。今まで燃料計がほとんど見えなかったのですがはっきりくっきり見えるようになり
2013年1月31日 [パーツレビュー] タカッチ86さん -
孫市屋 T10-拡散6LED-白
メーターパネル用に購入しました。殆どムラも出来ないですし、かなり明るくなるのでオススメです。オマケで省電力化も出来ちゃいます。
2013年1月31日 [パーツレビュー] みかん三朗さん