#モケット塗装のハッシュタグ
#モケット塗装 の記事
-
996 (後期) 4S モケット塗装
メーターフードモケット塗装ついでにメーターリング取り付け
2018年7月25日 [整備手帳] はなっぺさん -
スパイダーシリーズ ヴェノム(モケット)
今まで施工してたバックスキンがボロくなり1年で1回の張替が必要だったので面倒という理由からコストはかかるが本物志向でメーターフード部分、インパネサイドパネル等モケット塗装(植毛塗装、フロッキー加工)を
2014年7月15日 [パーツレビュー] 96GRAPHICSさん -
スパイダーシリーズ ヴェノム(モケット)
今まで施工してたバックスキンがボロくなり1年で1回の張替が必要だったので面倒という理由からコストはかかるが本物志向でフロントドアアームレスト部分、スイッチベース等モケット塗装(植毛塗装、フロッキー加工
2014年7月15日 [パーツレビュー] 96GRAPHICSさん -
スパイダーシリーズ ヴェノム(モケット)
今まで施工してたバックスキンがボロくなり1年で1回の張替が必要だったので面倒という理由からコストはかかるが本物志向でリアドアアームレスト部分溶着剥離しモケット塗装(植毛塗装、フロッキー加工)を施工しま
2014年7月15日 [パーツレビュー] 96GRAPHICSさん -
ワンオフ Cピラー フロッキーコーティング(植毛塗装)
A、からの~B、と来たらやぱーりココもという事でモケット化!SRSの刻印があったので施術後の見た目も考慮しました。ピラーに連帯感が出て、窓から覗く景色も綺麗になった気がして素敵っ♫
2013年12月12日 [パーツレビュー] はる&てるさん -
ワンオフ Bピラー フロッキーコーティング(植毛塗装)
Aピラーの純正モケットに併せてBピラーも純正近似ワンオフ!モデオフ時に皆さまに猛プッシュしていた触り心地グンバツのコチラ~♪S-Fineさん渾身の調色で、当初からの様な自然な佇まいが素敵っ♫追伸:気が
2013年12月12日 [パーツレビュー] はる&てるさん -
ルーフサイドガーニッシュ(Cピラー)の取り外し
先日のBピラーに引き続いてAピラーと同じくモケットにするべくCピラーを取り外します~♪
2013年12月2日 [整備手帳] はる&てるさん -
センタピラーガーニッシュ(Bピラー)の取り外し
Aピラーと同じくモケットにするべくBピラーを取り外します~♪リヤドアに配線を持ち出す際にもこちらを取り外して作業しておりますwまずはゴムモールを外します!
2013年11月18日 [整備手帳] はる&てるさん -
トヨタ(純正) 96GRAPHICSオリジナル メーターフード&サイドパネル
モケット塗装前のイメージとして仮でアートレザースウェードを貼ってみました。ガチで貼り一枚もんで製作しましたがあくまでイメージ・・・イメージが出来たので塗装前には剥がしますムラに見えますがこの生地は最初
2012年6月26日 [パーツレビュー] 96GRAPHICSさん -
さてさて
ご無沙汰してます
カーゴがまだ帰ってきてないのですがモケット塗装は終わったとの事で今日ショップへ
布部分にはホワイトのレザーを
いちおこんなカンジ
追加作業頼んでしまったのであと1週間く
2011年10月28日 [ブログ] $特命係長$さん -
G;Flap スパイダーシリーズ
モケット塗装です。写真のグリップ4つ、バイザーのクリップ2つ、ルームミラーの枠、Cピラーの一部に施工しました。色はレザーに合わせて特注で調色してもらいました。特注色の作成は2万円だそうです。材質によっ
2011年10月26日 [パーツレビュー] Madcapさん -
内装 スパイダーヴェノム施工
内装の至る所にスパイダーヴェノムを施工しました
メッチャ綺麗です
2011年8月15日 [パーツレビュー] jun.junさん -
今日はBalconyのちG;FLAP
今日は午前中はここ半年ほど毎週のように入り浸っているBalconyへ。MTV見ながらコーヒー飲んで、ランチ食べて午後は厚木のG;FLAPへ。パーツを一部外して施工できるかチェックしてもらうことになりま
2010年11月15日 [ブログ] Madcapさん -
今日は洗車→業者訪問→買い物
今日は先週の大雨ドライブで汚れたMC号を洗車。自分で洗車するのはたぶん2ヶ月ぶり。(先月は車検で車預けたら綺麗になって戻ってきたからショップが洗車してくれたみたい)その後、内装弄りの調査のため厚木市の
2010年11月8日 [ブログ] Madcapさん