#モテラのハッシュタグ
#モテラ の記事
-
本庄レンタルロードスター負けず嫌い選手権 141121
2014年11月21日、本庄サーキットのレンタル車両、ロードスターNA6を使用した負けず嫌い選手権が開催されました。レンタルロードスターの現在のタイヤは履き替えたばかりで新品のROADON RA100
2015年11月15日 [ブログ] LFIKALさん -
150302 本庄サーキット ニューレンタル車両極秘?テスト
本庄サーキット、フリー走行日。レンタルミラジーノでアタック中に怪しげなマシンがコースインしてきました。いずれこのマシンもレンタルされるとかされないとか?現状のタイヤは腐ったスリックで、非常にドライブが
2015年3月21日 [フォトアルバム] LFIKALさん -
GT6 シーズナルイベントにトライ”スバルVIZIV GTスーパーラップ他 計4本”
現在開催している(2014/11/20 12:00 ~ 2014/12/04 12:00)グランツーリスモ6 シーズナルイベントを4本。タイムは限界まで追求せず、ゴールド(と塗料)を取るだけのやっつけ
2014年12月1日 [ブログ] LFIKALさん -
モテラ行ってきた
先週、2ヶ月ぶりにモテラのスポーツ走行に行ってきました。今回の予定は、1泊2日。初日はホンダコレクションホールの走行確認テストを見学、2日目にモテラスポーツ走行のつもりでした。宿は水戸。ところが初日は
2013年9月15日 [ブログ] けろおっとさん -
モテラ行ってきた
月曜日に2ヶ月ぶりのモテラに行ってきました。まずは結果ですが、ほんのわずか0.05秒ほどタイムアップしました。(地味)今回のテーマはブレーキング。今までのGPSでのデータでは、横Gに比べ縦の原則Gがき
2013年7月3日 [ブログ] けろおっとさん -
ひさびさの水戸
明日のモテラ走行に備え、水戸に前泊です。宿はいつものように東横イン。夕食は、画像の駅弁でした。わざわざ入場券を買って、駅の中に入って買いました。もちろん、うまかった。明日の天気がいいといいのですが。
2013年5月5日 [ブログ] けろおっとさん -
モテラ行ってきた
久しぶりにモテラに行ってきました。あまりにも久しぶりなので、メタメタは予想通り。急に行くことにしたので、手が痛いのも予想通り。まあ、どういうことかというと、月曜日の仕事が片付いたので、急に休みになりま
2013年2月25日 [ブログ] けろおっとさん -
お風呂の入り心地
お久しぶりです。私が長いこと住んでいるアパートですが、この夏、お風呂の大修理を行いました。アパートは木造で、築30年は軽く超えております。その風呂場は、コンクリートの床に直接風呂釜・風呂桶が置いてある
2012年11月25日 [ブログ] けろおっとさん -
大穴
今度、もてぎの北ショートコースでモテラ走行に行こうと思っているのですが、現在来たショートコースは走行不能。なんでも5コーナー付近に大きな陥没ができたとか。怖いのでちゃんと直してほしいのですが、あと1週
2012年10月26日 [ブログ] けろおっとさん -
モータースポーツの秋
来週末は、MotoGP見に行きます。去年のロッシは1週もたずにこけてしまいましたが、今年はあつい走りをみせてくれるでしょうか。期待してます。そして、11月にはモテラに出動します。今のうちから筋トレしと
2012年10月5日 [ブログ] けろおっとさん -
モテラ スポーツ走行
金曜日に行ってきました。11時からの走行でしたが、前日仕事が終わったのが午後10時半であったので、そのまま奥様をピックアップしてもてぎへ向かいました。途中のPAで仮眠。あったかい季節になったので仮眠は
2012年5月27日 [ブログ] けろおっとさん -
雨また雨
今年のGWは、雨ばっかりですね。もてぎに行っていた間は良かったのですが、その後ひたすら雨という気がします。なので、まったく車に乗っておりません。スーパーも歩いて3分の近距離なので、それで用が住んでしま
2012年5月4日 [ブログ] けろおっとさん -
S耐行くか?
ここ3ヶ月ほどハードな仕事が続き、全然モータースポーツから遠ざかっております。月末にはもてぎでS耐があるので行きたいなぁ。月あけにはモテラにも行きたい。行きたい。
2012年4月9日 [ブログ] けろおっとさん -
今後の走行予定(9/4修正)
9/5に行く予定だったPES SUGO大会ですが、筑波ラウンドで3位になったということでビギナークラスで参加できない事が判明。なので参加を取りやめました。決勝ラウンドの参加権など抜きで、プロドライバー
2012年3月19日 [ブログ] LFIKALさん -
雨
今日は前々の考えではモテラのスポーツ走行でしたが、仕事が入ってしまいました。しかも行ってみたら仕事は空振り。そうは言っても今日の天候は雨。結果論ではありますが、スポーツ走行は無理っぽかったですね。
2012年3月2日 [ブログ] けろおっとさん -
N0−TEC
1000ccカップは、2012年度はN0−TECというのになるそうです。主な変更点は、1 100kmまたは60分以上の耐久レースとする2 1600cc以上のクラスIIIを新設するですが、スイフトの出れ
2012年2月20日 [ブログ] けろおっとさん -
AS杯東日本第3戦新東京サーキットへ参戦、チキチキ・モテラ優勝
2010/08/28(土)AUTO SPORT東日本スポーツカートシリーズ第3戦新東京サーキット 4時間耐久レースGT2クラス No8チーム名:チキチキ・モテラ参加台数 全28台中、GT2クラス10台
2012年1月15日 [ブログ] LFIKALさん -
一年の計2012
あけましておめでとうございます今年もレーシングチームの監督になったつもりで、自分と言うドライバーを客観的に観察し、どのように育てるか、どのように能力を評価するか、という点を考えながら鍛練していきます。
2012年1月7日 [ブログ] LFIKALさん -
負けず嫌い選手権in日光サーキットを指をくわえて観戦
9月12日にぶん蔵さんが日光で負けず嫌い選手権をやる、という事で行ってきました、観戦に。本音は観戦などではなく、参戦したかったのですが走行費に加え日光ライセンス取得の費用の壁が立ちはだかり現在貯金&充
2011年10月15日 [ブログ] LFIKALさん -
走れない…
この夏休みの仕事の予定と、もてぎのモテラの予定を調べてみました。スポーツ走行とスクールの日、どちらもきれいに仕事が入っておりました。特にお盆休み中の仕事は志願したものであるので、どうしようもないですが
2011年7月17日 [ブログ] けろおっとさん