#モノタロウブランドのハッシュタグ
#モノタロウブランド の記事
-
チキンなハートがブレイク寸前(ブレーキフルード補充)の巻。
警告灯が点滅しまくり。レンチ表示灯はOIL交換の時期を示している。予熱表示灯はDPFの詰まりなのかセンサーなのかと云ったところ。
2025年10月31日 [整備手帳] 紅の流れ星さん
-
Monotaro アクリルフォーム粘着テープ 両面タイプ
注文コード:26913486幅10mm、厚さ0.8mm、長さ10m。モノタロウブランドの両面テープ。3Mのように強力そう。1000円引きクーポン利用して一つ87円(送料込)で買えました!https:/
2025年10月13日 [パーツレビュー] どらたま工房さん
-
エンジンオイル、フィルター交換
またまた交換のタイミングがきましたのでモノタロウブランドにて交換しました。オイルレベルゲージに付着するオイルはそんなに汚くないと思っても、下から抜いたオイルを見せてもらうと汚い…ラピュタを長く乗るには
2025年10月10日 [整備手帳] DEMPVさん
-
モノタロウ 鉄製フレームチェア用キャスター
回転幅がちっこいやつ見つけたけど…ベアリングが最初から固くていまいちな商品( ̄▽ ̄;)モノタロウブランドは当たり外れの多い中華純正( ºωº )チーン…これなら やっぱりアリエクスプレスだな😆前回購
2025年9月1日 [パーツレビュー] DAICKONさん
-
桃製の激安ワイパーが優美過ぎる件
モノタロウで見つけた超激安なワイパー果たして如何に??品番は写真で確認してください
2025年8月31日 [整備手帳] えいすりぃさん
-
Monotaro グラファイトワイパーブレード
N-VANのワイパーを交換してみました。フロント 500㎜ 400㎜リア 380㎜ でしたっけ?みんな大好きMonotaro ですが、月に1回か2回位に不定期で予告なしに、モノタロウブランド品が全品
2025年8月28日 [パーツレビュー] Comtamさん
-
オイル交換
愛車3台まとめてオイル交換アコードはフィルターも交換
2025年8月24日 [整備手帳] Ryo_1103さん
-
Monotaro ラッカーシンナー 洗浄用
今回は、劣化して変色してたウインドフィルムを剥がしたら残った糊の除去に使用。ほんの500ccほどで、ひと拭きできれいに糊を除去することができた♪
2025年6月29日 [パーツレビュー] Walschaertさん
-
オイル&エレメント交換
年に一度のオイル交換。今回はベルハンマーのオイル添加剤を試してみた。とはいえ、この一年の走行距離は500kmに届いていなかったので、そんな車にそんなの要る??って感じ(^_^;)
2025年4月29日 [整備手帳] いたう伍長さん
-
クーラント交換
5年又は10万kのスーパータイプですが 4年経ったので交換します。 以前、 必ず折れる不良品から一体型の対策品サーモに交換した時に替えました。
2025年4月23日 [整備手帳] ちん九郎さん
-
Monotaro ドレンプラグ マグネット パッキン付
前から、付けようと思っていたが毎回購入に至らずでしたが、今回特売で消耗品頼むついでに。送料無料にする為に金額調整兼ねて2個購入しました。モノタロウオリジナルブランドですが、今更ながら使ってみます。最強
2025年3月22日 [パーツレビュー] ジーノ ラ族さん
-
モノタロウ マグネット付きドレンプラグ
マグネットの効果で少しでも金属片をとらえてくれることを期待して購入。効果は問題なくあると思います。
2025年1月15日 [パーツレビュー] ぷっステさん
-
Monotaro バッテリーテスター 日本語対応
日本語対応可で最も安価かと思いましたが…STRAIGHTから同型がショッピングサイトで販売されていてポイントも付きお得かも?使用電圧範囲(V) DC8-30(12V車専用)測定範囲 100-2000C
2024年12月22日 [パーツレビュー] BLACK&ORANGEさん
-
Monotaro 自動車用ブレーキ&パーツクリーナー 強力、速乾
前のストックが少なくなってきたので割引き15パーセントの時に早めの補充。今回は前のよりも強力タイプです。こちらはキャップとノズルが分離します。一度開けたら付けっぱなしになるけどw
2024年10月23日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
Monotaro 平型端子&スリーブ
最近の車はイジリたくてもイジりようが無いので、もうギボシ端子を付けたり配線を切った貼ったという車に乗る事は無いだろうと思っていましたが、乗る事になったので家に残ってて良かったです・・・
2024年9月25日 [パーツレビュー] Rock☆さん
-
Monotaro ギボシ端子/ギボシ端子用絶縁チューブ
【再レビュー】(2024/09/24)最近の車はイジリたくてもイジりようが無いので、もうギボシ端子を付けたり配線を切った貼ったという車に乗る事は無いだろうと思っていましたが、乗る事になったので家に残っ
2024年9月24日 [パーツレビュー] Rock☆さん
-
Monotaro 機密パッキンテープ
モノタロウコメントから「EPDMという合成ゴムの特長を最大限に生かし、止水性、耐候性、耐寒性に優れています。」サイズがいろいろとあり、今回は10mm×10mmを購入しました。テープ本体はとても柔らかく
2024年9月21日 [パーツレビュー] ペンタ(=^ェ^=)さん
-
モノタロウ LLC (クーラント・不凍液) JIS規格品 液色:赤 容量2L
2024年5月15日に購入です。パーツレビューに書き込み忘れしてました。すでに数回リピートしてます。モノタロウクーラントにて不具合はおきてません。値段は1本あたりです。
2024年9月13日 [パーツレビュー] nagan_kさん
-
10年選手のルーフボックスをガラスコーティング。
写真の中で屋根に載せているルーフボックスはSAI→エスティマ→エスティマハイブリッド→C−HR→黒プラド→白プラドと代々受け継がれてきたもの。近くで見ると擦り傷とくすみだらけ。まだまだ活躍してほしいの
2024年7月22日 [整備手帳] き た か ぜさん
-
Monotaro ブレーキ&パーツクリーナー増量26243499
WRXSTIで鳥取・境港で開催されたゲゲゲミーティングのビンゴの景品でいただいたものです。いわゆるパーツクリーナーです。大容量840mlです。
2024年7月2日 [パーツレビュー] FLAT4さん

