#モバHO!のハッシュタグ
#モバHO! の記事
-
MBC(モバイル放送株式会社) モバHO! MBR0212A(黒)
オートウェーブ店頭でのキャンペーンでチューナーをただでもらった。ワンセグチューナー内臓の衛星放送チューナーとカーキット&ホームキットのフル装備品。契約は一番安い月額580円の12chパックで様子見。ア
2017年3月20日 [パーツレビュー] さーはるさん -
USEN モバHO!
嫁の、友人が無料で配っていたので、それをGET♪暇な時や、長距離ドライブには重宝しそうです!
2014年11月13日 [パーツレビュー] シンクルさん -
モバHo!車載受信機の取付作業
まずは専用のクレードルを両面テープでペタッと貼り付け、ポケットの開閉に支障の無い角度に調節。
2011年8月15日 [整備手帳] clickさん -
モバHO!
付属のマジックテープでの取り付けです。手の届く所ではここしかありませんでした。しかも横向きですが…
2011年8月15日 [整備手帳] Takejy青コペ2ndさん -
モバHO!取り付け
箱を眺める。
2011年8月15日 [整備手帳] かずぼーさん -
(・Д`)ハァハァ
画像ファイル見てたんですが、レアな場面の写メ発見!当時は「モバHO!」に加入してたので、車の中でアニマックスが見れてました(^3^)/ドラゴンボールでピッコロが普段着を着てるシーンです♪しかも教習所に
2011年7月26日 [ブログ] ゴン吉さん -
モバHO!設置手直し
ダッシュボード上に置いたアンテナの、受信感度がいまいちなので、少し奥の方にずらしてみました。気持ち、感度が良くなった気がします・・・。
2010年5月21日 [整備手帳] ほめっとさん -
モバHO!衛星放送チューナー仮設置
モバイルUSENモニターキャンペーンの当選賞品「モバHO!衛星放送チューナー(カー&ホームセット)黒」が届きました♪プレゼントはカーセットのみかと思っていたんですが、ホームセットも付いていました(^^
2010年5月21日 [整備手帳] ほめっとさん -
モバイル放送株式会社 衛星放送チューナー モバHO!
2007.05.12取り付け。取り付け所要時間:2h車載用衛星放送受信端末になります。端末をタダで貰ったので、取り付けてみました(*´∀`)映像チャンネルと音声チャンネルが受信出来ますが、当方のインテ
2010年3月10日 [パーツレビュー] 斑鳩@DC5さん -
モバHO!取り付け
今回装着したものがこちら。カー&ホームセットでアンテナ等が2セット同梱されているのでストと自宅で使用可能。某オフで落札。
2009年9月12日 [整備手帳] junboowさん -
モバHO!取付記
有線放送を衛星電波で受信とのこと。ふ~ん。で、ま、フとしたキッカケで契約~。新曲がだらだら聴けるのは良いのじゃないかな~と。契約内容により音声だけでなく、映像番組も観れます。で、その際はモニターが別途
2009年9月12日 [整備手帳] rossorossoさん -
モバHO取り付け
いきなりですが、アンテナはここへ
2009年9月10日 [整備手帳] はぁるさん -
知らなんだ…(>_<)
『モバHO!』ってサービス終了してたのね!(+o+)思えば鳴り物入りで始まったサービスでしたよね…一時期はカーショップ店頭等で盛んに勧誘してたっけ…地デジチューナーがまだまだ高価だった頃はオイラもちょ
2009年9月8日 [ブログ] bB弾さん -
◆◆バラバラに分解中◆◆
まだ関東にいるエビマシーです。今日の昼はチョイとお出掛けなんで8時30分に起きようとしてたら6時30分に起きてしまいました~どんだけワクワクしとるんじゃ~♪さて、そんな中で3月31日に過去のものとなっ
2009年4月18日 [ブログ] エビマシーさん -
モバイル放送株式会社 モバHO!
なんともお粗末な終局でした。購入金額は\0、モバイルUSENクラブ経由です。月々の支払いに割高感が否めず、来年あたり解約しようと思っていた矢先のサービス終了報告。私としては好都合でした。詐欺紛いの
2009年4月17日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
命 散って…
2009年3月31日15:00モバHO! 永眠雑用が忙しく、その最期に立会う事は叶いませんでしたが。ウチでは1年3ヶ月の間、音源を提供してくれた訳です。まあその内、半分はタダ働きで、ウチの場合僅か
2009年4月2日 [ブログ] rossorossoさん -
「昨日で…」
放送が終了したんやけど、となると…AUXが余るわけで…ナビの映像入力も使ってないので…林檎くっつけるか!(爆)今までトランスミッターだったから、この際(・∀・)ニヤニヤ
2009年4月1日 [ブログ] おーちゃん.さん -
終わった
朝、録音状態にして出勤。帰宅したら、こんな風に力尽きてました。さて、これから撤去です。
2009年4月1日 [ブログ] clickさん -
ほたるのぉ~ひかぁ~り♪
とうとう、モバHO!が終わってしまいましたえぇ、3/31で完全に撤退です、停波ですチャンネルすら変わりませんあぁ長距離ドライブのあいだ、ずっとFM802を聞けていた唯一の友だったのにorz.....何
2009年4月1日 [ブログ] ほぶりん@工房長さん -
モバHo!終焉への道のり
2004年10月にモバHo!の放送が始まって以来、割と早い時期から聴いていましたが、結局5年ともたなかった訳ですね。停波記念に(?)、これ迄の経緯をまとめておきます。■'07/03/05 (回想)ポー
2009年3月31日 [ブログ] clickさん