#モモコルセのハッシュタグ
#モモコルセ の記事
-
マフラー&ステアリング交換
ステアリングとマフラー交換!モモチューナーいかつい!今回は諸事情によりプロ作業だったんですが、作業中の写真を撮る暇がなく完成後の写真のみになります笑やり方はユーチューブ見て(整備手帳とは)
2025年5月29日 [整備手帳] はまつさん -
ステアリングを交換する
アバルト2スポークステアリングが季節柄なのか古くなったからなのか、ちょっと革の表面にベトつきが出てきましたので、交換することにします。これはこれでカッコいいので、ちょっと勿体ないのですが。
2024年6月3日 [整備手帳] 壱伍郎さん -
えっ、935⁉️
2018年にポルシェ社70周年を記念して、発表されたポルシェ935IMSAで活躍した、モモコルセのカラーで登場です。いいっすね〜発表時、全7種でしたので、残り6種もキタイできます。
2022年2月7日 [ブログ] mario0470さん -
momo モモコルセ
以前の愛車アルファロメオ156の遺品です。左足でブレーキを踏むのでブレーキペダルが大きい方がポジションが楽なので
2021年2月28日 [パーツレビュー] ダミアン156さん -
MOMO RACE
定番ですかね・・車を換えてもずっと使ってます。
2017年4月3日 [パーツレビュー] 休眠中ですさん -
MOMOCORSE オイルフィルター MC-06
オイルと一緒に交換。スポーツタイプと謳ってますが、効果はどうなんでしょうか…??
2017年3月27日 [パーツレビュー] kyo816さん -
モモコルセ OIL FILTER MC-01
エンジンオイルと一緒に交換
2017年3月27日 [パーツレビュー] 銀牙R34さん -
エンジンオイル交換
エンジンルームにオイルを垂らしてはいけません。いつもキレイにしましょう。
2017年3月5日 [整備手帳] セリカSSさん -
momo CORSE OIL FILTER
オートバックスのオリジナル?商品。初回の交換以来ずっとこれを付けてしまってるので、ノーマルとの違いがよう分かりません…(?_?;)交換頻度はサービスマニュアルの15,000km又は12ヶ月を軽く無視!
2016年9月17日 [パーツレビュー] や な ぎさん -
モモコルセ(※DENSO製) スポーツオイルフィルター(MC-02・M20x1.5用)
【総評】+αの付加価値?が~GJ(* ̄∇ ̄)b【満足している点】高回転時の油圧上昇に対する耐圧性と集塵能力?【不満な点】既に生産終了......どうせなら~ネオジム磁石封入でメタルフレークの捕集性up
2015年9月7日 [パーツレビュー] デミ王参上!さん -
夜勤明け~♪
あっちフラフラ~♪♪~(ヘ; ̄∇ ̄)ヘ フラフラ~こっちフラフラ~♪フラフラ~ ヘ( ̄∇ ̄;ヘ)~♪>あっちフラフラ~♪>こっちフラフラ~♪アップガレージ黒埼店↓オートバックスセコハン市場新潟小針店
2015年8月8日 [ブログ] デミ王参上!さん -
momo CORSE4
MADE IN ITALY TYP N36 KBA 70185 05-9336φ奇跡の超美品こだわりの4スポーク×ブラックレザー×レッドステッチCORSEホーンボタンとリングも付属でしたが、ボス
2014年6月24日 [パーツレビュー] みやぞー*さん -
オートバックスセブン MOMOCORSE スポーツタイプ オイルフィルター
Keiワークスの対応サイズ:MC-07スズキ純正のオイルフィルターより、少し性能の良い物を入れるかと思い、購入したパーツ。K6A、F6A、F5Aのエンジン搭載車なら、過給機の有無に関わらず、取付可能だ
2014年5月1日 [パーツレビュー] Shibuさん -
革だからかな。
ふと気付きましたが。スイフト君の純正ステアリング。納車当初から不満らしい不満もなく、結局20万km以上を共にしてきてしまいました。赤ステッチもステキで、交換しようと言う気が起きなかった。でも。コレって
2014年1月13日 [ブログ] take@蝦夷。さん -
HKB SPORTS OR-18
ヤフオクでゲットしました♪モモ用のホーンボタンリングが少しゆるかったので外周にカッティングシートを巻いて厚みを増して装着しています。特に問題ないです。
2013年7月21日 [パーツレビュー] ディーズさん -
momo CORSE (350mm)
昔々使用していた物です♪握り心地は最高ですが、35パイなのでポジションによってはメーター内のウインカーが見づらくなります。赤ステッチが次第に色あせてくるので、時々赤いマジックで塗り塗りしています。
2013年7月21日 [パーツレビュー] ディーズさん -
MOMO オイルフィルター MC08
オイル交換時に交換しました☆
2013年4月1日 [パーツレビュー] コウ-3000GTさん -
変えたい気持ちとためらう気持ち。
ウチにあるステアリング、モモ・コルセ。インテで使ってましたが、スイフト乗りになって5年半、部屋のインテリアと化しております。普段は目を楽しませてるだけなのですが、たまに掃除とかで手に取ってしまうと飾っ
2013年2月21日 [ブログ] take@蝦夷。さん -
MOMO TREK R
アウトランダーにはステアリングにオーディオSWが付いているので、交換している方は少ないようですね。momoでは珍しく?握りが太めで、下側カットの異型も気に入ってます。また、パドルシフトのシルバーとマッ
2012年6月21日 [パーツレビュー] さえこう@勇勇さん -
MOMO Corse
軽井沢のフリマで購入。ステア付け根のはがれや、傷もあったけど値段安かったし、自分で使ってれば爪で傷つけちゃうしね(´・ω・`)ショボーン既に純正は爪で傷だらけ…写真の通り3時9時の辺りだけ太くなって
2012年6月21日 [パーツレビュー] とりべさん