#モヤヒルズのハッシュタグ
#モヤヒルズ の記事
-
ナイター
今週は降雪も無く気温も上がり、市内の雪解けがかなり進みました。(だいぶ走りやすくなりました)良コンディションは見込めないので、スキーの練習に行ってきました。リンクステーションヒルズ雲谷(モヤヒルズ)7
2025年1月26日 [ブログ] 2st_junkieさん -
モヤヒルズ
久しぶりにモヤヒルズ午後券販売までは時間があるのでセンターハウスのレストランへ・・・久々に来てみるとそこは小学校のスキー教室関係者の予約席がほとんど(*´з`)一般客はご遠慮ください!!的な場所に変わ
2019年2月15日 [ブログ] halhalhalさん -
スキーオフ改め、スノートレッキングオフ(汗)
3月2日(金曜日)は日本全国大荒れになったと記憶していると思います。明けて3月3日(土曜日)は台風一過のような好天!ということで、negittroさんと以前から約束していた八甲田山山スキーと、小スノー
2018年3月4日 [ブログ] バシケンさん -
ボーダーズナイトinモヤヒルズ
一月末に中古で新しいスキーを買いましたが、PCの復旧や仕事の都合でなかなか滑りに行けませんでした。何とか一通り落ち着いたので、昨日ちょうど「ボーダーズナイト」というイベントが青森市のモヤヒルズで開催さ
2018年2月25日 [ブログ] 2st_junkieさん -
合言葉は互換性。
白悪魔に敗北を喫して籠城を決め込んだ田舎者でしたが、インドアでアウトドアな単車雑誌見てりゃ投降したくもなりまして、愚かにも新しいライディング・ジャケットを取り寄せちゃうんですなー。Tポイント使ったから
2017年2月3日 [ブログ] RX-Rspec03さん -
青森スプリングスキー場
今日はなかなかのコンディションでした(*´▽`*)3時ごろからは雪が降り積もってパウダーでしたが時間切れ(T_T)うまく滑ってるっぽく見せるのがうまくなった感じ(笑)安い手袋なんで防水性は高いけど透湿
2017年1月17日 [ブログ] halhalhalさん -
冗談通用せず(笑)
やっと冬らしくなってきた市内のモヤヒルズ!!駐車場でうちのハイエースを見つけたらしく自分の子供と同い年くらいの後輩からLINEが入りました(^^)雪模様で寒いのもあり冗談で手短に返事をすると自分の想像
2017年1月11日 [ブログ] halhalhalさん -
新年・初すべり
新年初滑りはモヤヒルズ雪が少ないです(´ー`)今シーズン一発目の娘はダウンですが翌日は青森スプリングスキー場に行くそうなんでお父様は明日に備えてワッシングです・・・体が動けばだそうですが(笑)案の定、
2017年1月7日 [ブログ] halhalhalさん -
お盆休み
お盆休みは青森にキャンプ&旅行へ行ってきました!!以下、簡単に…●モヤヒルズ●浅虫水族館●アスパム●三内丸森遺跡●青森県立美術館●三沢航空科学館●八食センター写真撮らなかった(笑)●ラスト奇跡的に青森
2014年8月23日 [ブログ] obi1さん -
東北遠征7日目 津軽海峡霧景色からの突発的弘前オフwww
7日目になりました。早いもので旅に出てもう一週間になるんですね。なんと今日は7日目にはナナだけになんとナナイロIMAさんとプチオフすることができましたwwwということで、まずは津軽半島からスタートです
2014年5月2日 [ブログ] いまかろ2(某三平w)さん -
スキー&スノーボード(モヤヒルズ)
モヤヒルズ(青森市)ゲレンデは最大滑走距離が1,800m、各スキーヤーのレベルに合わせて、自由に選ぶことができます。各リフトごとにコースを設置し、子供から大人までみんなが楽しめるスキー場です。モーグル
2013年5月6日 [ブログ] kk05さん -
山 12日目―モヤヒルズ
本日は青森は晴天なり
てっちんです。ニュー板のシェイクダウンをしにモヤヒルズで滑って来ましたよ。ここは以前雲谷スキー場といいました。家族と来たり、学校の行事で来たり、スキー教室だったりと小学生の頃から
2013年1月23日 [ブログ] てっちん@さん -
ヒルズサンダー!! 長寿のお茶!?!?
今日のショートツーリングは浪岡の道の駅でお茶〜モヤヒルズでヒルズサンダー体験〜長生きのお茶試飲and雲谷蕎麦実食〜城ヶ倉大橋付近散策〜帰宅という流れでしたまぁぁ ヒルズサンダーはドッキドキでしたね〜結
2011年10月12日 [ブログ] mysterious_violetさん -
ちょいと眺めに
天気よし
フラッと来てみたり
小さいけれどイイですな
2011年2月21日 [ブログ] ひで白エアさん -
モヤヒルズ(スキー場)/モヤヒルズ(スキー場)
モヤヒルズ(青森市)ゲレンデは最大滑走距離が1,800m、各スキーヤーのレベルに合わせて、自由に選ぶことができます。各リフトごとにコースを設置し、子供から大人までみんなが楽しめるスキー場です。モーグル
2010年3月3日 [おすすめスポット] kk05さん -
第二回ClubKei東北オフ参加②
結構同じようでみんな違う
2008年6月9日 [フォトギャラリー] びーすとさん