#モルゲンロートのハッシュタグ
#モルゲンロート の記事
-
富士山と菜の花撮影に
長く居座る寒波のおかげで、早咲きの桜たちの開花時期が遅れているようです。明日有給使って4連休にしたんですけどね(^_^;)どうもGAGARRINです皆様、こんばんは(^^)河津桜を撮りに行こうと企て、
2025年2月9日 [ブログ] GAGARRINさん -
代車でドライブ パノラマ台から富士山を撮る!
さてさて、先週の予告通り今週はちょいと遠出です。愛車は入院中なので代車での遠出となります(^^)因みにショップからはまだ何の連絡もない・・・忙しそうだからきっと手を付けてないね(>_こちらは朝6時頃の
2024年12月23日 [ブログ] ランドベンちゃんさん -
雪の残る栂池自然園を散策
旧友と雪が残る栂池自然園を散策10年ぶりに再会した一人はスバル仲間。我が家のXVと、ほぼ同時期に買ったのはVAB-WRX STI 。なんと、ピュアレッド!ちょっと乗せてもらったけど、、308ps ただ
2024年10月5日 [ブログ] full-touchさん -
桜前線北上前にスキー白馬チャレンジ
振替休日の今日、リターンスキー第二弾で今シーズン最後に向かったのは【白馬・八方尾根スキー場】1月、2月にバイクツーリングして3月にスキーしてるんですから自分で笑ってしまいます。スキーリターンしたのだか
2023年3月6日 [ブログ] hide-RXさん -
御嶽山 禍を転じて福と為す?
今週末は今シーズン最初で最後の高ボッチを計画して数日前から入念に下調べをしてました。道路状況はというと東山ルートは8月の大雨災害により通行止めとなったままだったものの、崖の湯ルートは通行可能。今シーズ
2023年2月13日 [ブログ] ランドベンちゃんさん -
2022年を振り返ってビックリ
初日の出から始まった2022年もあと一週間ですね~いつもは年間13,000〜15,000なのに今年は20,000kmいきました。家族の理解と協力に感謝そして何よりGSX-Rも良く走ってくれましたね~労
2022年12月24日 [ブログ] hide-RXさん -
紅葉パトロール第二弾 in長野&新潟
振替休日で快晴の予感・・・「行くっきゃない」家族会議で泊まり企画は却下にて、またまた日帰り700kmツーリング久しぶりの未明出発になりましたが、午前1時発→16時戻りで秋を満喫して来ました。今回のミッ
2022年10月23日 [ブログ] hide-RXさん -
2月も終わり
早っや😅もう2022年2月も終わり。三連休、三重に住む妹のクルマが納車に。ばいばいキューブ、はろーオーラ三輪明神へお祓い行く前に念願の笠そば処へ。ねぎそばやっと頂きました!まいう!😋青空に映える赤
2022年2月26日 [ブログ] SHIFT_con lecheさん -
1月3日 日光連山モルゲンロート朝活
男体山山頂に陽がさして来ました。日光連山の夜明け気温-5℃
2022年1月4日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
SnowMoonにSeason最後のSnowDrive
Season最後のSnowDrive出掛けた。出来れば雪中野営もしたいところ。行先は特に決めてはいなかったけど、なるべく近場で雪のある所が目的地。中央道を北へ向い、諏訪SAで仮眠。SAの夜空には月が煌
2021年3月3日 [ブログ] アガサさん -
妻とアルプス3000m級の稜線に立った (^^♪ (妻をアルプスに連れて行く② )(GoToトラベル2日目)
昨日は午前3時台から仕事をし、10時に終了してから一気に中央アルプスの千畳敷ホテルまで来ましたので、疲れが溜まり、夜景と星空を見た後は爆睡状態に陥りました。。翌朝は日の出を見るためにモチロン早起き。。
2020年10月26日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
念願のご来光!富士登山ダイジェスト、その2。
早速ですが…前回のつづきです。写真は一部iPhone、一部D5500を使用。今回は去年の早朝登山とは違い、深夜のいわゆる弾丸登山になります。去年の登頂レポートと合わせて読んで頂けると、何かと解りやすい
2018年8月1日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
厳冬の夜明け
こんにちは jt です。※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。今は2014/12/30 冬休みに入って4日目。この日は霧氷を期待して三つ峠へナイトハイク。
2018年1月1日 [ブログ] jtさん -
ロードスター登山部 〜日本一の紅葉を目指して・パート3〜
ロードスター登山部秋の部活動「日本一の紅葉、涸沢カールを仕留めろ!」今回でラストです(^ ^)疲れ果てて午後4時前に寝てしまったため夕日に染まるカールは見れなかった・・・流石に朝までぶっ続けで寝ていた
2017年10月12日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
厳冬の白馬で迎えた朝
こんばんは。ほたるです。体調も戻り、試験も一段落した夜勤明け。その日はよく晴れ、冷え込む予報だったので家のお仕事との合間に、白馬村へドライブしてきました。道中の気温計や車のモニターに映し出される暗いう
2017年1月29日 [ブログ] ほたる.さん -
はやいもので・・・・・・
大晦日ですねぇ・・・・・・昨日から冬休み・・・・・・当然・・・・・豊科まで走り北アルプスとN102編成( *´艸`)この後・・・・・・・常念岳がとんでもなく綺麗なことにww・・・・・・で、長野とお別れ
2016年12月31日 [ブログ] 山スカさん -
リベンジ朝ドライブ ~初冬の朝の一瞬の彩り~
こんにちは。ほたるです。まず、自身のブログに使用している外部サイトのシステム障害が長引きブログの写真が表示されないことが続いてしまい、ご訪問して頂きました方々にはお詫び申し上げます。さて、11月の終わ
2016年12月11日 [ブログ] ほたる.さん -
木曽駒ケ岳の星空とモルゲンロート
月が明るすぎて星が写るか危惧していましたがなんとか。月明りを受けて宝剣岳と木曽駒の峰々がきれいに浮き上がりました。千畳敷カールのモルゲンロート。昇って来た陽に薄雲のフィルタが掛
2016年11月19日 [ブログ] オガクズさん -
忘れ得ぬ冬の朝
頭の中はいつでも春爛漫なほたるです、こんばんは。まだ寒い長野の地にも草や木々の芽や、日に当たり柔らかさを取り戻した土の匂いに微かな春の足音をかんじています。そんな春感じる3月となりましたが、2月の冷え
2016年4月29日 [ブログ] ほたる.さん -
そしてまた夜は明ける…
いつまでもサンタクロースは信じていたいほたるです。こんばんは。まぁ、いないと薄々解って来ても信じたフリを兄弟のために貫いた汚れなき少年時代でした(爆)あぁ~そんな清き少年の心を持った私にプレゼントをお
2015年12月23日 [ブログ] ほたる.さん