#モンスター821のハッシュタグ
#モンスター821 の記事
-
眺めて惚れて乗って楽しい!!
どのシーンでも、パワーを持て余すこともないのと素直な操作性が素晴らしいです。
2025年4月8日 [ブログ] boysnsummerさん -
ドッペルギャンガー バイクガレージ
雨風からバイクを守ります。狭いけど基地感が好き。
2025年4月7日 [パーツレビュー] hide55さん -
軽い・速い・乗りやすい
趣味で乗るには最高の相棒。ずっと眺めてられます。
2025年3月29日 [ブログ] hide55さん -
FreedConn バイク インカムR1 Pro
これでツーリング時、しゃべれます。もちろんヘルメットにスピーカー・マイクを仕込んで音楽も聞けます。※動画も撮れます。
2025年3月29日 [パーツレビュー] hide55さん -
テルミニョーニ テルミニョーニ スリップオンマフラー
DUCATIのオプション品。軽さはアクラポビッチの方が軽いですが、見た目はここちらが好み。
2025年3月29日 [パーツレビュー] hide55さん -
abelbike フーエルリッドカバー
見た目だけです。
2025年3月29日 [パーツレビュー] hide55さん -
南海部品 ドーバルマン
モンスター821にはホルダーが付いていないので。そのままヘルメットのDリングを輪っかに引っ掛ける。モニター隠しにもなる。
2025年3月29日 [パーツレビュー] hide55さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ MSC-BE61
アンテナが剥き出しでハンドルに付いている。ユニットはシート下。
2025年3月29日 [パーツレビュー] hide55さん -
DAYTONA(バイク) USB電源
今のバイクには必須。USB Aですが、バイク界隈はまだA端子が多い。。。
2025年3月29日 [パーツレビュー] hide55さん -
R&G フェンダーレスキット
リアが引きしましました。
2025年3月29日 [パーツレビュー] hide55さん -
AKRAPOVIC スリップオンサイレンサー
JMCAではないのでバッフルを付けて消音してます。ノーマルマフラーより約3kg軽い。
2025年3月29日 [パーツレビュー] hide55さん -
Sinkees アルミレバーセット
ついポチってしまった中華製のレバーセット😅可倒式なので、万が一の時でもレバーが折れないようになっているようです。とりあえず取り付けてみましたが、普通に使えそうなのでしばらく使ってみます。
2021年6月19日 [パーツレビュー] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
MOTUL 7100 4T 10W-60
モンスター696で初めて使ってみて、感触が良かったのでモンスター821にも入れてみようとAmazonで購入。パッケージが少し変わったようです。中身は相変わらずのイチゴシロップ🍓空冷エンジンで油温が上
2021年6月19日 [パーツレビュー] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
5/30つくはら便り
3月以来、久しぶりのつくはら天気も良くたくさんのバイクとすれ違いながら、有馬街道回りで(^.^)パーキングにはたくさんのクルマやバイクそしてサイクリングの人達(^.^)刀会メンバーコーナー750カタナ
2021年5月30日 [ブログ] ムネさん -
♪8時ちょうどの~♪
あずさ5号で~♪新宿8時発 南小谷行き北アルプスをバックに写してきました♪5月3日、GW中、蜜を避けてソロで弾丸してきました(^^;)白馬に置いてあるC56-150を10年ぶりに見て、あずさ5号を写し
2021年5月8日 [ブログ] ムネさん -
2021.05.03白馬
モンスターで初の長距離森の中のC56-150特急あずさ撮り鉄白馬ジャンプ台と回ってきました。
2021年5月8日 [フォトアルバム] ムネさん -
3つの顔を持つイタリア娘❗(笑)
ドゥカティはこわれません!!🤣もちろん、メーカー指定のメンテナンスサイクルを守り、ちゃんとお手入れしていれば、の話ですけど、そんなの国産だろうが外車だろうが一緒でしょ?笑パワーも必要にして十分、安全
2021年5月3日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
KCBMに行って来ました♪
3/7 KCBM(カワサキ コーヒーブレイク ミーティング)に行ってきました(^^♪ほんたきに集う?有志?15人カワサキ 5台ホンダ 2台ヤマハ 1台スズキ 4台ハーレー 1台BMW 1
2021年3月8日 [ブログ] ムネさん -
初めての並び(笑)
朝から通院のために病院へ駐車場に、ルノートゥインゴの姿がお隣に並べて止めて、パシャリ(*^^*)今迄無かったイタフラのちっこいの並び♪帰宅後、たった200kmほどで脱落していた、モンスターのキジマ製ヘ
2021年1月19日 [ブログ] ムネさん -
最初で最後に(おそらくね)購入する二輪
この車両実はスクランブラーのアイコンと迷ってました。タイプが違うんですがねぇ自分は現在キャンプツーリングなどの重武装を考えていませんので、激しい加速と電子デバイスの充実した821にしました。
2016年11月4日 [ブログ] ぶん次郎さん