#モーガンのハッシュタグ
#モーガン の記事
-
モダンクラシックカー
いつまでも待ち続けたいと思わせる車
2025年6月4日 [ブログ] ヒデ7さん -
モーガン 初車検
モーガン スリー ホイラーの購入後はじめての車検各種修理と車検をお願いして、2か月経過して帰ってきました。まあ、いつも乗る車ではないので、ゆっくりでもいいよとおねがいしました。今回の修理箇所は>ギアボ
2025年5月31日 [ブログ] もんだいあ~るさん -
かなり良くなったようですね…モーガンのフラッグシップ
先日発表されたモーガンの新型フラッグシップのスーパースポーツ、イギリスでの試乗記事が出ていますね。重量など数値的にはそれほど変化ないように思えますしエンジン自体もプラスシックスと変化ないですが、様々な
2025年5月20日 [ブログ] RANちゃんさん -
第4回あなたとなら大和路プチミーティング
今日のイベントは12時終わりみんなでツーリング行けたり早く帰って用事が出来たりするのでちょうどいいかもね😊※関連情報URLをクリックすると本家ブログに飛びます※
2025年5月11日 [ブログ] しんじ@大阪さん -
本物のヴィンテイジカー(エンジン・ミッションを除く)
フェラーリやランボルギーニとは違う方向の究極のスポーツカーです。自動車の歴史とヘリテイジを感じたい人の車であって、車に利便性、見栄、ましてや快適性を求める人には全く不向きな乗り物です。
2025年4月22日 [ブログ] 比叡らいだぁさん -
大人のオモチャ
乗る度に愛着が湧く
2025年4月16日 [ブログ] ヒデ7さん -
たった年間1000kmでも44年もそばにある。10年10万kmストーリー 第104回 モーガン4/4(1981年)44年4万4000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、新車から44年4万4000km乗り続けられているモーガン4/4(1981年)と、そのオーナーさん夫妻です。素敵なエピソードをたくさん伺うことができました。ぜひ、
2025年4月14日 [ブログ] 金子浩久さん -
ブロンプトン 増車
昨日、ブロンプトンの中古を購入しました。本体の色が白で、刺し色が青で、キズもほとんどなく、美品でした。ちょっと高かったけどすごく気に入っています(^0^)年式は、シリアル番号から2013年式のようです
2025年4月12日 [ブログ] もんだいあ~るさん -
あきれないのが1番
変わらないデザインだがあきれることはない
2025年4月11日 [ブログ] アッチョン。さん -
変わったような、変わらないような…モーガンの新型フラッグシップ
以前から告知があった、Plus6に変わるフラッグシップ扱いのモーガンの新型モデル、とうとう発表されましたね。その名も「Supersport」です。新モデルはモーガン独自のアルミニウム製スペースフレーム
2025年3月28日 [ブログ] RANちゃんさん -
モーガン 動きました(^^)
先週、モーガンが動かなかったので、土日を使って修理しようと思ってました。そしたら、セルモーターが回り、エンジンがかかりました(^0^)原因は、寒さ ということでしょうか?エンジンがかかったので、1か月
2025年3月1日 [ブログ] もんだいあ~るさん -
モーガン エンジンかからない(T T)
1か月半ぐらい、寒くて乗るのを避けていたのですが、今日は時間が空き、ちょっと乗ろうと思いました。そしたら、エンジンがかかりません😫。昨年の冬にも同様の問題があり、スタートボタンを交換したりして対応し
2025年2月24日 [ブログ] もんだいあ~るさん -
今月のホットウィールより
モーガン スーパー3かつてのモーガン3ホイーラーの後継車とされるモデル。ホットウィールでは、今年の新車です。独特のスタイルと、コクピットも再現度高し。発売から1週間後でも、待っていてくれました。先にホ
2025年2月9日 [ブログ] mario0470さん -
順調に開発中でしょうか…モーガンの新型フラッグシップ
先日生産終了と最終限定モデルが発表されたモーガンのプラス6ですが、その後継としてのフラッグシップの開発状況とテスト車両の写真が発表されましたね。従来のアルミシャーシを進化させた「CXVプラットフォーム
2025年2月7日 [ブログ] RANちゃんさん -
25/01/12 オートサロン2025
毎年恒例、RX-7仲間の徳さんの車に乗って、最終日の東京オートサロンに行ってきました!特に必須で観たいイベントがあるわけでもないということで、午後からのんびり会場巡り。比較的空いてくる時間帯ですが、そ
2025年2月7日 [フォトアルバム] ましゅ~さん -
あけおめ モーガン3W
あけましておめでとうございます。新年の走り初め、今年も事故にあわないようにドライブしていきたいです。できれば、高速道路デビューをしたい。あと購入後初めての車検も3月に予定しています。いつものイチョウ並
2025年1月5日 [ブログ] もんだいあ~るさん -
これぞイギリス車!モーガン試乗インプレ
前回アップしたモーガンのデザインとデティール紹介の続きで試乗インプレ編です。1936年設計のクラシックカーの車体に、4000ccV8エンジンを搭載しています。まるでトラックのようなラダーフレームに板バ
2024年12月10日 [ブログ] Sekiaiさん -
モーガンのデザインとデティール紹介【オーラがあるぞ!】
らみい7さんがモーガン+8を買ったそうで、納車後に見せに来てくれました。(^ω^)モーガンは1936年に設計された車体のまま、熟練した職人による完全手作りで現代まで生産されているイギリスのクラシックな
2024年12月9日 [ブログ] Sekiaiさん -
モーガン 紅葉ドライブ
天気もいいので、紅葉ドライブに出かけました。やっと木々も色好き、美しい。あと、紅葉に気を取られ、キリ番を逃してしまいました(T T)ちなみにマイル表示です。約134,400キロ
2024年11月30日 [ブログ] もんだいあ~るさん -
あら、生産終了ですか…モーガンプラス6の最終モデル
新世代のアルミフレームに生まれ変わったモーガンのプラス6ですが、先日最終の限定モデルのプラスシックスPINNACLE(ピナクル)の発表がありましたね。車重が1145KgのところにBMWの直6ターボが載
2024年11月5日 [ブログ] RANちゃんさん