#モータランド三河のハッシュタグ
#モータランド三河 の記事
-
サーキット走行会からのGOTO滋賀・福井 その1
少し前になりますが、11月21日の土曜日にドライイングパレット那須で、MR2・MR-Sの走行会があり参加してきました。DP那須に向かう途中、ハイドラで確認すると、山田錦さんがかなり前方を走行中。とても
2020年12月3日 [ブログ] 峠のKenさん -
モータランド三河走行会
11月25日の水曜日、モーターランド三河こ走行会に息子達にくっ付いて参加してきました。この日は、ドリフトとグリップの混走でした。
2020年12月2日 [フォトアルバム] 峠のKenさん -
2017.11.22. MLM走行会 遠征組その1
勢力拡大中、距離感が完全にマヒした奴等…まずは総大将のイソメさんFC3S
2017年11月23日 [フォトギャラリー] TERU!さん -
J1‐GP 第2戦モータランド三河
こんにちは~昨日はモータランド三河でJ1‐GP第2戦が開催されました。ご一緒された皆さん、お疲れさまでした。楽しい時間を過ごしました。ありがとうございます。一週間前の天気予報では降水確率70%私がJ1
2017年9月24日 [ブログ] マイ☆スタ~さん -
フリー走行見学inモーターランド三河(・∀・)ノ
友達たちが、サーキットを走ると言うことで、いつもの様に娘と見学しに行ってきた(*´∀`*)11時半頃サーキットに到着。もう1枠走り終えてピットにみんな居ました。車を見ると…リヤバンパーバリバリで熱い走
2013年2月3日 [ブログ] サカズさん -
マフラー変えて三河走ってきた
昨日マフラー変えました(= ̄∇ ̄=)実は納車前から注文しておいたんですが、納期がまさかの1.5ヶ月w低速トルクがなくなり、低回転ではぶーぶーうるさいんですが、VTEC入ったらめっさええ音しますwwいや
2013年1月20日 [ブログ] くらまる715さん -
身内走行会(仮) in三河
12月8日はみん友でマイミクさんのとっちさんが主催の身内走行会(仮)に行ってきました。前日まで車預けていたので、朝急いで洗車。が真っ暗で何も見えずwそんなこんなで、洗車に手間取っているとマイミクさんと
2012年12月18日 [ブログ] ヴァルカネル@千葉の堕天聖さん -
今年のイベント終了!
ここ最近、業務上過密スケジュールの中どうにかこうにか準備を整えて迎えた11月27日 梅さんふぁみり~走行会まずはみなさんのお陰で無事?終了できたことに御礼申し上げます。この日、モーターランド三河には魔
2011年11月28日 [ブログ] 妻子持ちのA31改さん -
2011/2/20 MLM走行会
カワイイは正義! ニュル夫です。ブログに写真が貼れなくなっちゃったので、今回からフォトギャラにリンクします。はい。行ってきましたMLM走行会。うp遅いって?土、日のアニメが溜まってたの!!MLM走行会
2011年4月16日 [ブログ] ニュル夫@Z-WIFTさん -
消毒
僕は変態という名の紳士だよ!byクマ吉、、、あっニュル夫です。いや~、やっぱし新城で鳥インフル出ちゃいました、、、。まぁ人に感染する可能性は低いので問題ないんだけど、「消毒ポイント」ってヤツがひじょ~
2011年2月15日 [ブログ] ニュル夫@Z-WIFTさん -
昨日の走行データがHPに載ってた
昨日の走行データが三河のHPにうpされてる!自分は1800~2500ccクラスで34台中16位、総合でみると430台中106位。昨日走った人で同じ車種、エンジン、タイヤで走ってタイム差が0.5秒も自分
2010年9月6日 [ブログ] tosi@御坂美琴仕様wさん -
3/6 R`s走行会其の①
クロスイ君①
2010年3月9日 [フォトギャラリー] フリ@隊長さん -
モーターランド三河フリー走行
中途半端な続きですでづくり村で重量を増やし(笑)やってきましたMLMSHOCさんたちは12時のドリ枠から今日はここまでまたしても中途半端^^
2009年8月29日 [ブログ] 百さんさん -
しょっぱいみかわ(8/9・モーターランド三河走行会)
昨日のモーターランド三河での走行会・主催者様スタッフ様、参加者の皆様&ギャラリーの皆様、大変お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ久しぶりの完全アウエー!?走行会に参加でしたが楽しんできました(
2009年8月10日 [ブログ] もっさん@誠組さん -
【サーキット結果報告】美浜サーキット
イロイロほしいものがあるのに、辞めれないものもありますw。8/24に軽耐久レースが美浜サーキットにて、開催されます。そのため、コソ練として、美浜サーキットで軽く流してきました。RE-11の初サーキット
2008年8月12日 [ブログ] ひまちゅさん -
【パーツレポート】プロジェクトμ LEVEL MAX500
モータランド三河で少し走ってきました。今回は、温度計測をしながら走行しました。温度計測は、SANWAの520Mというデジタルマルチメータで、1000℃まで計測できるものを使用しました。ABSが働く程度
2008年7月20日 [ブログ] ひまちゅさん