#モーターファームのハッシュタグ
#モーターファーム の記事
-
ブレーキホース交換(3インチリフトアップキット導入②)
オートルビーズで、ロングブレーキホースに交換してもらいました。OD:22,544km 作業中は自宅に帰っていたので、作業画像はありません(笑)
2023年12月31日 [整備手帳] ねこたろさん
-
トレーリングアーム交換(3インチリフトアップキット導入①)
モーターファームの3インチリフトアップキットを購入しました。早速全てを交換してしまいたいところですが、ブレーキホース交換をオートルビーズに依頼していて、それがまだ未施工なので、取り敢えず交換してしまっ
2023年12月31日 [整備手帳] ねこたろさん
-
IPF 600シリーズ 2インチ キューブ ドライビングランプ S-632
モーターファームのFARMバンパースチール曲げタイプはシンプルで気に入ってますが、フォグランプが取り付けできないのが少し不満でした。色々部品を見てた時にAPIOのしし狩りバンパー用IPF2インチドライ
2023年12月16日 [パーツレビュー] shinji_taさん
-
CLリンク インテークホース
スズキ ジムニーのカスタマイズです。CLリンク インテークホースを装着しました。5層のシリコン素材で作られ、適度な柔軟性を持ちながらも膨張せずにスムーズにエンジンにエアを送ることができます。ターボラグ
2023年12月12日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
ショウワガレージ 1インチアップ用 X-ショック
スズキ ジムニーのカスタマイズです。ショウワガレージ 1インチアップ用 X-ショックを装着しました。ノーマルと比べてフロントは約+24mm、リアは約+39mm。また、14段階の減衰力調整機構付きで、オ
2023年12月8日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
スペアタイヤ185化
立派なスペアタイヤを背負っていますが、メインタイヤが185/85R16、スペアタイヤが175/80R16のため、万一パンクしても外形差があって使えないダミー?のスペアタイヤでした。外して軽量化も考えま
2023年12月7日 [整備手帳] YRV315さん
-
ALPINE ビッグX X9NX2
スズキ ジムニーのカスタマイズです。ALPINE ビッグX X9NX2を装着しました。大型9インチナビで、Amazon Alexaを搭載。また、Apple CarPlayなどにも対応しています。ユピテ
2023年11月28日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー
スズキ ジムニーのカスタマイズです。ZERO1000 パワーチャンバーを装着しました。吸気脈動を利用してパワーやトルクの向上を追求したインテークシステム。エンジンルーム内は赤で統一しました。クルマの詳
2023年11月25日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
HKS POWER EDITOR
スズキ ジムニーのカスタマイズです。HKS パワーエディターを装着。電動式や負圧制御式のアクチュエーターを採用しているターボ車のブーストアップを可能にする、次世代型のブーストコントローラーでパワーアッ
2023年11月22日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
TANABE DEVIDE UP210
スズキ ジムニーのカスタマイズです。TANABE DEVIDE UP210を装着しました。冷間成形で高強度を実現。また、初期反発が緩やかなので、しなやかなフィーリングに仕上がっています。クルマの詳細は
2023年11月20日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
FUJITSUBO AUTHORIZE K
スズキ ジムニーのカスタマイズです。サイドヘッダータイプのマフラー、フジツボ オーソライズKを装着しました。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報U
2023年11月18日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
モーターファーム ファーム D10
スズキ ジムニーのカスタマイズです。ホイールはモーターファームのファーム D10を選びました。コンケイブ形状を意識したディスクがスタイリッシュ。カラーはMAT BLACK/DC RIMを選びました。ク
2023年11月16日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
MotorFarm FARM サスペンションセット SSPROセット
リフトアップ量を増やしたくてTEINからモーターファームの3インチアップに替えました。ジムニーショップの足廻りはもっと揺れるのかと思っていましたが意外としっかりしていてオンロードも大丈夫です。
2023年11月14日 [パーツレビュー] shinji_taさん
-
RIZE LEDハイマウントストップランプ
スズキ ジムニーのカスタマイズです。ハイマウントストップランプをRIZE製のLEDタイプに交換しました。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2023年11月13日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
Revier Reiz LEDサイドマーカー
スズキ ジムニーのカスタマイズです。ウィンカーランプをRIZE製のLEDタイプに交換しました。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセ
2023年11月11日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
タイヤ交換
納車に合わせて揃えたタイヤ&ホイール。
2023年10月31日 [整備手帳] iron workさん
-
Motor Farm D10
様々なホイールを探し回りこちらに辿り着きました。オープンカントリーRTとの組み合わせがたまりません!
2023年10月31日 [パーツレビュー] iron workさん
-
レジアスエース 改善その1
レジアスエース買ってからパーツの選択に迷う事迷う事。まずはタイヤホイール。今着いてるタイヤは「済んでる」ので交換が必要。となるとホイールも変えたい。ネット徘徊してるとTE37SBツアラーSRなんていう
2023年10月14日 [ブログ] @Take4@さん -
ヘッドライト交換
作業前1/2ハイゼットのヘッドランプを交換!楽天で見つけたモーターファームさんの「マルチリフレクターヘッドライト スクエアタイプ」を取り付けてみましたH4のバルブを付けれるようになるのでとても便利!車
2023年9月10日 [整備手帳] こうりん3さん
-
FOX 2.0 PERFORMANCE SERIES
2023/08/13 O/H完了装着 / 176780km6incコイルで制作したダンパー腹下潜ってからの厳しい体勢ではロッドを手で縮められない硬さの減衰それでいて初動チヂミ以降はヌルっと滑らか動作エ
2023年9月4日 [パーツレビュー] 燃費リッター3kmさん

