#モールトンのハッシュタグ
#モールトン の記事
-
AM7用ナット式BR-7900
モールトンAM7のレストアは困ることばかりですが、一番困ったのは現在の主流である枕頭式ナットが使えないことです。モールトン系のショップもキャリパーアダプターは通販では買えそうにないため自力でなんとかし
2022年5月22日 [整備手帳] kiyroidさん -
Fフレーム・モールトン
ガレージにある1965年製のFフレーム・モールトン。もはやオーバーホールしないと走らない。30歳のころイギリスでFフレーム・モールトンのレースの映像を見てこの自転車に一目ぼれ。20年くらい前にアンティ
2021年12月27日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
冬支度
ハスラーを冬支度。スタッドレス交換。ルーフキャリア交換。ルーフラックを取り外してスキーキャリアに交換。ジャッキアップしてスノータイヤにも交換。東京でうっすらでも積雪があったらウチはハスラーしか乗れる車
2021年12月4日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
(モールトン)横田基地・日米友好祭
私の住んでいる昭島市は隣町の福生に横田基地があるので上空をよく戦闘機が飛んでいます。なにも沖縄だけに米軍基地があるわけではありません。私は自然破壊は嫌いでもブルドーザーとか見るとカッコいいなぁと思うし
2019年6月18日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
最初のFBM
いい天気が続いてます気温も程よく走りたくなりますね先日、出先の仕事が早めに終わったので328友のところに遊びに寄りました車やバイクもいろいろありますが部屋にもミニカーや書籍自転車などがごろごろそしてお
2018年11月14日 [ブログ] MR.つかぽんさん -
2018年になりましたね!
みなさん、こんばんは。新しい年になりましたね。愛犬マロンが昨年他界したので喪中という事になるようなので、新年のご挨拶は控えめに、と。あまり気にしていませんけどね...昨年中はここみんカラ、SNSそして
2018年1月2日 [ブログ] marron_miniさん -
GW後半のまとめ
皆さん、こんばんは~あっという間にGWが終わってしまいましたね...涙MiToのお友達と出かけたり、単独で出かけたりしたりしたものの、長期休暇時の恒例である車弄りをしなかったのは、とても珍しいと思った
2017年5月8日 [ブログ] marron_miniさん -
17、8年おちのAPBですから。
ヘックスさえ忘れなければ、分轄は慣れれば簡単。http://www.honda.co.jp/4plus2/pick2.html
2016年7月4日 [ブログ] diasporaさん -
GWのイベント(後半)♪
皆さま、GWは楽しくお過ごしできたでしょうか?私は、いつになく活発に動き回ったGWとなり、ミト弄りの時間が十分に取れませんでしたが、その分いろいろな人たちと楽しい時間を過ごすことができました!すでにG
2016年5月12日 [ブログ] marron_miniさん -
宣教師?
雨かくもりの予報だったと思っていましたが、昼を回ってみればとてもいい天気。スプライトの部品も届いたので、オイル漏れの修理をすることに。駐車場へ向かって歩いていると、??「コンニチハ」と、外人3人が笑顔
2015年9月2日 [ブログ] のりしろ@HAN7さん -
久しぶりのポタリング
久しぶりに、チャリでお散歩してきました!http://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/46960683.html気持ちよかったけど、日焼けした鼻と筋肉痛の膝が痛い...笑
2015年5月2日 [ブログ] marron_miniさん -
梅雨はドコ?♪
百姓にとっては梅雨入りがキニナルとこなのですが息抜きの遊びを考えると昨今の天気はありがたいオイラです♪( ̄ー+ ̄)そんな週末は、これからのイベントに備えて自転車の整備に汗を流しましたですよ♪(゚O゚;
2014年5月31日 [ブログ] ペーターさん -
のぶ大寺の俺と疾れ!<国産~輸入車一気乗り編>
アリオ倉敷(アウトレット)に行く途中、ちょっとFARMへ!小径車の試乗会が開催されていました。かなりの台数、それぞれの代理店の人も来て賑わっていました!◆キャリーミーCarry me 状態だったので試
2014年3月20日 [ブログ] のぶりんこさん -
20140319_小径車試乗会
FARM小径車試乗会
2014年3月20日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
尊敬をを込めて有り難う
モールトン博士ミニが有名ですね~でも小型自転車^^DAHON買いましたが・・・モールトンが本当は欲しいです。昨夜のCG・TVは保存版ですね^^後書・最後に残る乗り物”自転車”^^
2013年2月21日 [ブログ] 妄想族とネフローゼ時々うっ病さん -
三連休最終日♪
再来週の吉備路マラソンの練習をするつもりだったのにモーターサイクルで自転車屋に来ているオイラです!( ̄- ̄)ゞほどなくして、みん友さんも来店し談笑してたんですがみん友さんのファットバイクのタイヤがオイ
2013年2月11日 [ブログ] ペーターさん -
モールトン専用輪行袋、試し入れ♪
Aモールトン分割フレーム専用の輪行袋を購入したので実践投入前に試し入れをしちゃいましょう♪まずは小物の紹介チェーンカバー・前後のハブカバーシトポストカバー・ペダルなど外した小物を入れる袋が付いてます。
2013年2月11日 [整備手帳] ペーターさん -
A・モールトン 純正 リアサス・HARDラバーコーン
モールトンTSRのリアサスのカナメラバーコーンのHARD仕様です。オイラの自重じゃぁ、沈み込みがハンパじゃなかったのでHARDタイプを、モールトンサミットの時に輸入代理店に直談判して発注してたのが届き
2013年2月11日 [パーツレビュー] ペーターさん -
GW・うどん遍路サイクリング①
一軒目、長楽
2013年2月11日 [フォトギャラリー] ペーターさん -
2010モールトンサミットin河口湖
毎年6月に行なわれていたモールトンサミットですが今年は10月に山梨河口湖で開催され行って来ました♪
2013年2月11日 [フォトギャラリー] ペーターさん