#ヤマトギャラリー零のハッシュタグ
#ヤマトギャラリー零 の記事
-
久々に呉へ
3月19日(土)、広島では曇り、夕方から晴れて来ました。今年の初めに呉のイルミを観に行きましたが、それ以来ですので二ヶ月ぶりです。ヤマトギャラリー零ですが、今月17日までリニューアル閉鎖中の情報があり
2016年3月19日 [ブログ] べレット ソランさん -
宇宙戦艦ヤマトのコミックをゲット
2月8日(月)、広島は晴れでした。が、会社の駐車場に着いたら小さな「あられ」降ってきました。今季、初です。週明けと言うこともあるのですが、今日はとても寒かったです。工場内でも作業着だけでは凍えそうでし
2016年2月8日 [ブログ] べレット ソランさん -
ヤマトギャラリー零、もう何回目でしょう?
せっかく呉へ来て、少々時間があったのでヤマトギャラリー零へ行きました。レンガ通りですが、現在、歩道を整備中でした。メーテルさんは変らず美しい。南側を向いています。レンガ通りには珍しく露店が。私は初めて
2015年12月14日 [ブログ] べレット ソランさん -
呉 ヤマトギャラリー零
7月23日(水)、広島は朝から晴天、暑い一日でした。外でお仕事をされている方は大変だと思います。工場内は29℃~30℃、部屋はもう少し低めです。さて、大和ミュージアムを後にして、食事、呉駅正面に出ます
2014年7月23日 [ブログ] べレット ソランさん -
みん友「ターキング」さんとの広島・大和・ヤマトなプチオフ 総集編_2014.04.30~05.01
このGWはみん友「ターキング」さんと地元広島でプチオフ。ターキングさんのお望みの観光場所は、広島平和公園・資料館広島城宮島(厳島神社含む)大和ミュージアムヤマトギャラリー零お望みの食事は、お好み焼きあ
2014年6月9日 [ブログ] べレット ソランさん -
ヤマトギャラリー零の「しおり」がコンプ、チラシもゲット。
5月9日(金)、広島は昨日と同様に晴天。気温も上がり、工場内では26℃まで上昇。エアコンの暖房から冷房への切り替え期間は短そうです。今日は金曜日とあって、久々に宅配パン屋さんが。三つで550円。5月1
2014年5月9日 [ブログ] べレット ソランさん -
呉みなと祭、ヤマトギャラリー零
4月29日(火)、広島は曇り→晴れ、過ごしやすい気候でした。午前中はお小遣い帳の整理。(昨夜しなかったので、今日になりました。)タイトル写真は「呉れんがとおり」です。午後から呉に行ってきました。今日の
2014年5月7日 [ブログ] べレット ソランさん -
大和・ヤマトなプチオフ ヤマトギャラリー零編_2014.05.01
先のヤマトミュージアムを後にしてヤマトギャラリー零を目指します。ユメタウンを通り抜け、呉駅正面へ。国道31号線に沿って東へ。呉駅から徒歩で15分程度です。しかし、時間がない。「ヤマトギャラリー零」では
2014年5月7日 [フォトギャラリー] べレット ソランさん -
ヤマトギャラリー零をもう一度見ました。
せっかく呉まで来たので、周辺を散策、先ずレンガ通りに入りました。あれ、旗が・・・。メーテルさんでは。ヤマトギャラリー零の入り口です。ギャラリー自体はそのまま、存続しているようです。8月の連休中に一度入
2014年5月7日 [ブログ] べレット ソランさん -
「るるぶ情報板 広島宮島」を買って広島を調査中です。
4月22日(火曜)、広島は曇りのような晴れてるような天気でした。気温はそこそこ、工場内は20℃程度です。私のいる部屋ではエアコンを切っています。さて、今年のGWですが、長いです。今年のイベントとして、
2014年4月22日 [ブログ] べレット ソランさん -
メーテルとオーロラ姫のファイル
11月18日(月)、広島は晴天。少々、寒かったです。昨日はユックリしたはずですが、今日は体が重かったのです。さて、16日(土)に呉のヤマトギャラリー零へ行きましたが、その買い物です。先ずはメーテルさん
2013年11月18日 [ブログ] べレット ソランさん -
呉・広島・宮島への家族旅行 <2>
快速・安芸路ライナー
2013年8月19日 [フォトギャラリー] けん★団長さん -
ヤマトギャラリー/ヤマトギャラリー零
『宇宙戦艦ヤマト』や『銀河鉄道999』など松本零士さんの漫画が数多く展示されてます。
2011年6月6日 [おすすめスポット] あぐる。さん -
砕氷艦しらせ見学と呉市内をちょこっと♪ その2
タラップをグルグル上って、艦橋の入口へ。その1の1の写真を見ると判ると思いますが、艦橋はかなり高い位置にあります。(~_~;)
2010年9月28日 [フォトギャラリー] ひろぼおのPapaさん -
砕氷艦しらせ見学と、呉市内へ♪(~_~;)
偶々ですが、呉市に砕氷艦しらせが寄港し、見学可能と聞きましたので、家族を(無理やり?)連れて行ってきました。(~_~;)お昼前に着いたら、行列が出来るくらいの人出で、見学に1時間近くかかりましたが、普
2010年9月26日 [ブログ] ひろぼおのPapaさん -
呉市に新たな観光スポット「ヤマトギャラリー零(ZERO)」がオープンしました。
昨日、僕の住んでいる呉に新たな観光スポットがオープンしました。宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999の原作者、松本零士氏のギャラリー「ヤマトギャラリー零(ZERO)」です。松本零士が名誉館長のヤマトギャラリー
2010年8月30日 [ブログ] ARIA-Rさん