#ヤマビルのハッシュタグ
#ヤマビル の記事
-
山荘で出会ったのは・・・(覚え)
昨年、知人所有の別荘に行って、ヤマヒルに血を吸われたことがありました今回、別のメンバーで再訪することになって『ヒルが出るから、長ズボンと靴が必要です』と、アナウンス。雨の日だったので室内でホットプレー
2025年6月22日 [ブログ] こりゃさん -
ヤツが・・来た!! (蝶撮影)
ゼフの季節週末の天気が気になる・・宝塚記念も終わり夏競馬へ。夏は新潟直1000m以外は当たる気がしない。。で、宝塚記念は案の定?1・3着で終了(泣)弟に譲ってる場合じゃないよぉ和生~。さて、梅雨はうっ
2024年6月29日 [ブログ] ST170さん -
不老山(明神峠~サンショウバラの丘経由)
西丹沢ビジターセンターの「登山記録証」に記載されている15座のうち、まだ登っていないのは不老山と三ノ塔。そこで5月21日(日曜日)、サンショウバラのシーズンに入った不老山に登ることにしました。今回は明
2023年6月12日 [ブログ] フィニヨンさん -
林道調査アタック 2023.04.15
一日中小雨降り頻る土曜日☔千葉林道の調査アタックを敢行🚙💨当初ソロで触りだけチラッと確認する程度のつもりでしたが...飛び入りでお伴が現れてくれたので、ガッツリ調査することができました🫡初めての
2023年4月18日 [ブログ] オラ99さん -
🏯山城攻略~近江国 鎌刃城、長浜城編~ 🏯城オフ会
🏯城好きTT乗りみん友、はらぺこ星人さんより下記企画をお誘いいただきました。鎌刃城まつり2人とも未登城の続100名城で、ガイド付き登城ツアーと講演会のセットでワンコイン500円と激安なので最高です。
2022年10月4日 [ブログ] TT-romanさん -
会いたくないヤツに出会った(2022/07/19)
今日は、ある用事で川に行きました。軽トラのサン太郎に長靴を積んで、川のそばまで行き、長靴に履き替えて、草の繁った道を歩いて川原に降りました。用事を済ませて、また草の繁った道を歩いてサン太郎のところに戻
2022年7月19日 [ブログ] takobeaさん -
千葉林道おもてなしアタック٩( 'ω' )و …のはずが😅
土曜日、我が金さん銀さんの主治医へ遠路遥々、千葉旅を計画して訪問してくれた、リミテッドさんご夫婦😊オフロード走行で障害となる、リアバンプストッパーブラケットの切削加工✂️すでに銀号でノウハウもあるの
2022年4月12日 [ブログ] オラ99さん -
白子温泉→鴨川→ヤマビル(2022/4/10)
九十九里の旅の2日目は、お泊まりした白子温泉からスタート‼️宿の近くのコンビニで、オラさん、奥様、銀ちゃんと待ち合わせ。妻の千葉林道デビューにお付き合い頂きました🙇♂️昨日に引き続きのおもてなしに
2022年4月11日 [ブログ] シルバーリミテッドさん -
GWを振り返って
本日はエクシーガ以外のGWのことをちょろっと。写真は知り合いの方から頂いた観葉植物。名前がわからなかったので調べたらグズマニアというそうです。かなりMな名前ですが、花言葉は『理想の夫婦』(我が家が理想
2015年5月6日 [ブログ] white huskydogさん -
7月6日 遊べる軽で鉱山廃墟とか行ってみた その2
この前の日曜日、低気圧迫る梅雨の午後、jetさんと共に山中へ。念願の多賀鉱山跡地を見学しつつ、しとしと雨の林道をドライブ。バギーで山へ入るjetさん的には雨の林道はなかなか新鮮なご様子。〆に急勾配ぬか
2014年7月10日 [ブログ] Zeppelinさん -
仏果山(+高取山)トレッキング 【再】
家族で宮ヶ瀬湖~仏果山~高取山を歩いてきました。このルートは昨年10月初旬にチャレンジしたものの、登山道に大量発生したヤマビルに負けて引き返してきた悔しい思い出があります。今回はそのリトライ。そして今
2014年1月14日 [ブログ] フィニヨンさん -
仏果山トレッキング
妻nonの登山靴の慣らしのため、近くの仏果山に登ることにしました。もちろん先日ローパスフィルターのクリーニングから戻ったばかりのFinePix S3Proも持っていきました。宮ヶ瀬湖の大棚沢駐車場にカ
2013年10月6日 [ブログ] フィニヨンさん -
ディート
とは?アメリカが第二次世界大戦中に開発した虫除け剤、人体には無害らしいが、長時間の塗布は危険らしい里でも山ビル被害が目立ってきたが、原因は鹿などの野生動物による影響と言われてる。さて、明日は本格的な岩
2012年9月22日 [ブログ] ばしらさん -
初見参!!
今日夕方、仕事から帰宅し、玄関に行くと、黒い糸状のものが!?最初はババアがポイ捨てした糸屑かと思ってたら、蠢いているし(汗)よく見たら山ヒルでした(爆)久々に見たな(笑)ガキの頃はよく川遊びしてたら足
2011年7月8日 [ブログ] ムラムラ㊥さん