#ヤングサンデーのハッシュタグ
#ヤングサンデー の記事
-
オーバーレブ! 全31巻
最近読み返している走り屋マンガっス。オーバーレブ!(Over Rev)全31巻ヤングサンデーコミックス・小学館山口かつみ・著2004年に連載が終わってる漫画ですが・・・走り系のクルマが好きなヒトなら読
2014年1月12日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
90年代に一番よく聴いたバンドと、ヤングサンデーについて
7/31。ヤングサンデーが休刊(廃刊)になるようです。最近はぜんぜん買っていなかったので、休刊になるって情報も今日コンビニで知りました。ヤンサンといったら、「お~い龍馬」かな。私のようにもうじき40に
2011年6月2日 [ブログ] こ~とくさんさん -
☆★ほしのふるまち★☆
『ほしのふるまち』見ました
地元での撮影ってだけで、普段あまり見に行かない映画を見に行って来ました
どこかに映ってるかなと思ってたけど、全く映ってませんでした
って、当たり前ですね
職場は映ってたん
2011年4月1日 [ブログ] ヘボヘボさん -
もうすぐ公開
映画「ほしのふるまち」が3月26日より富山先行公開され、4月2日より全国公開されます
職場のある地域での撮影も多く行われ、仕事中に見てたことも
ワラ地元の氷見市もかなりの力の入れ様ですし、機会があれば
2011年3月20日 [ブログ] ヘボヘボさん -
1ポンドの福音 / 高橋留美子
長編の影に隠れて不定期連載されていたこの作品。久々に実家から引っ張り出してきた。4巻で完結だが、あまりに不定期すぎて本当に終わるのか不安だった。3巻まで買ってから待つこと数年・・・良かった、最後まで描
2010年10月7日 [ブログ] HYTさん -
今週のスピリッツは豪華!
今週のビッグコミックスピリッツには豪華付録がドカンと付きました!それもそのはず。先日休刊(という名の廃刊)になったヤングサンデーで連載されていた一部の作品がスピリッツに引っ越してきたからです。これで、
2008年9月8日 [ブログ] きど@(元)HA22Sさん -
さよならヤングサンデー
先日ヤングサンデーが休刊(事実上の廃刊)となり、最終号が発売されました。結構おもしろい作品が多かったので、廃刊は驚きです。作品はあちこちの雑誌に移動しますが、寂しいですね~~
2008年8月5日 [ブログ] きど@(元)HA22Sさん -
今週のヤングサンデー
今週のヤングサンデー…いや、ドライブアゲインですが(ry今週は主人公が二代目CR-XをFドリしてましたそれだけです(オイまああと印象的なだったのはチューナーの人が車を走らせるうえで一番大切なのは車と乗
2008年7月17日 [ブログ] いかおくらさん -
一週間ぶりに
誰も注目しない日記の更新でs(ry今日もいつも通り、立ち読みしましたよ(笑)まあ月曜日見れなかったヤングマガジンも加えたら約5種類を見ましたね毎回のごとく、車系漫画はガチで、それ以外はちょろっと読んだ
2008年7月10日 [ブログ] いかおくらさん -
ヤングサンデーが休刊orz
ヤングサンデーが今月の31日に休刊するとのことですorz本当は『へぇ~そうなんだ』で終わりなんですが、俺が愛読しているドライブアゲインが連載されていますからね(^^;
2008年7月3日 [ブログ] いかおくらさん -
ヤングサンデー…
週刊ヤングサンデーが2008年7月31日発売号で休刊の公式発表がニュースとして5/30に流れたけど、今日発売のヤングサンデーにも何にも載ってないままです…。かつてはアイドル系の全員サービス物ぐらいしか
2008年6月6日 [ブログ] あざらし2010さん -
ヤングサンデー休刊
これも時代の流れでしょうかね~先日、休刊か?!っていう報道がありましたがついに正式発表されたようです!!たしかに未だにヤンマガとヤンジャンは毎週見てますが・・・(もちろん立ち読み 爆)ヤンサンは最近見
2008年5月31日 [ブログ] hummerさん -
ホントに休刊で…
『週刊 ヤングサンデー』休刊正式発表小学館が30日(金)、青年コミック誌『週刊 ヤングサンデー』の休刊を正式に発表。同誌はテレビドラマ化もされた『Dr.コトー診療所』や『クロサギ』など数々の人気作品を
2008年5月30日 [ブログ] ボヲジさん