#ユキノシタのハッシュタグ
#ユキノシタ の記事
-
ユキノシタ開花
今年もユキノシタ開花開始発見😺↑。イチゴ同様にランナーを伸ばして株が増えていきます。写真↑のはカーポート建設にあたってプランターに避難させた株です。紫陽花紅の花も開き始めました😺↓。名前は紅ですが
2024年5月11日 [ブログ] あざらし2010さん -
ユキノシタ咲いた
隣家境界沿いでユキノシタ開花開始💖↑。朝令暮改じゃないけれど、朝芝生の上に引いた切り取り線から新たな切り取り線に変更して芝生移植作業を行い、今日の庭仕事終了時はこんな姿に↓。くびれは好きだけど、これ
2023年5月6日 [ブログ] あざらし2010さん -
涙雨
「愛」と書いて「めぐみ」と読む。寒さがぶり返した雨の日の今日。2階ベランダのマリンブルー稚魚の発泡スチロールケースに浸けて育てていた今年の1月に買ったカキツバタが無事に開花しました😸一方、玄関前の睡
2021年5月19日 [ブログ] あざらし2010さん -
日曜説教・坐禅会、写経会、そして…
毎月のお説教と坐禅会、写経会に行ってきました。今日は布教師の和尚さんのお話でした。内容は、歴史が好きな方もそうでない方もよくご存じの、山岡鉄舟の生い立ちから死まで。丁寧な言葉でもって、逸話なども交えて
2018年5月28日 [ブログ] 柑さん -
山猿
一本の電話が入りました。弟 『父さんがさ。ゼンマイ採りに行きたいから、山に連れてってくれだって。』は?(゜ロ゜;ノ)ノあのオッサン、去年死にかけたばっかりやん!弟 『もうソワソワして、しょうがないんだ
2015年4月2日 [ブログ] sinnchanさん -
20130511 母の日、ランチ
①
2013年5月14日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
宇賀峡・高山へ_高山集落の最深部
高山川沿いの道を、奥へ奥へと進んでいく。学校はなくなっても橋は健在です。高山は主に三つの地区がある。ここはその真ん中で数軒の民家が建っていますが、人が住んでいる気配はない。ちょっと歩いてみます。この花
2011年6月8日 [ブログ] はるさ~んさん -
家庭菜園その2
まずは朝顔かな伸びてるけど花が咲かない(^_^;)
2010年7月15日 [フォトギャラリー] 深導 迅さん -
ユキノシタ
庭のユキノシタが群生となっていました。遠目には地味なんですが、近くで見るとなかなか艶やかです。
2010年6月13日 [ブログ] kobakatzさん -
ユキノシタ
庭にいつの間にか自生していたユキノシタ。
2010年5月30日 [ブログ] kobakatzさん -
浅野山トンネルと展望公園⑤
1
2009年5月28日 [フォトギャラリー] はるさ~んさん -
ユキノシタ
日陰を好み、控えめに咲く花です。花びらを雪に見たたて、その下に緑の葉があることから「ユキノシタ」感性の豊かな人がいるものですね。ユキノシタ - Wikipedia
2009年5月26日 [ブログ] はるさ~んさん -
何とも言えない美しさです!
以前にもご紹介した我が家のユキノシタですが今がまさに満開状態!!変わった形ですが花びらの模様も綺麗で蜜もしっとりしています。明日、会社の競技大会に出場するために昼過ぎに滋賀から倉敷に移動します。梅雨の
2008年6月7日 [ブログ] ドマーニJXさん