#ユニセームのハッシュタグ
#ユニセーム の記事
-
ユニセーム
お久しぶりです。皆さん洗車してますか?私、6月末で自分の手洗い洗車回数が40回越えました。この調子で行くと年間80回になりそう。そんな洗車の拭き取り、そんなときに使ってたのがコイツご存じオレンジの筒に
2025年7月3日 [ブログ] 洗車好きさん -
ユニ工業 ユニセーム
今更ながら生産中止になったのを把握しました。昭和の時代から洗車後の車体の拭き取りで使用していたのに、ショック。これを超える吸水セームは無いと思う。まだ新しいのが1枚あるけど、これに変わるものを探さない
2025年5月26日 [パーツレビュー] kenken304さん -
ユニ工業 ユニセーム
色々拭き取りクロスを使った結果やっぱり 拭き取りクロスは ユニセームだろうと思い 古いのしか無かったので新調しようと カー用品店に行ったが在庫が無い....何で??と思いネットで調べると製造中止...
2024年8月16日 [パーツレビュー] カーペンター龍太郎さん -
ユニ工業 ユニセーム
長年愛用しているユニセームそろそろ買い換えたいのですがAmazonで検索すると以前の金額で表示されない。ネットで調べるとまさかの「販売停止!」素材輸入元の海外の会社が新型コロナの影響で生産を止めている
2024年5月10日 [パーツレビュー] ババロンさん -
ユニセーム
原材料の調達が困難で生産中止だそうです。昔むか~しは良く使っていました。ベルランゴのドアポケットに入っています。いつ買ったのかな?覚えて無い。https://www.unikougyou.co.jp/
2023年12月29日 [ブログ] Shunmimiさん -
久々!
物置で洗車グッズを見ていると、奥の方から懐かしいタオル、ユニセームが出てきました!😃昔はこれで良く洗車したものです。😄ケースをよく見ると、謳い文句もなかなか良い味を出しています。😄ガチガチに固く
2023年10月22日 [ブログ] shinD5さん -
ユニ工業 ユニセーム
【熱湯注意】生乾き臭に熱湯が効くとの事で60度以上はダメって書いてあったけど面倒だから蛇口のお湯を半分入れてからポットの熱湯をかけたら、、、
2023年6月10日 [パーツレビュー] びいすけさん -
洗車
30年前に初めてクルマを買った時以来洗車時の拭き取りにずっと愛用してきたこちらの製品何と、日本での販売終了_| ̄|○。。。通販サイトでの取り扱いはあるものの、この価格では・・・いろいろ他の製品も試した
2023年4月30日 [ブログ] toranotsukeさん -
キャンドゥ ペットボトルスプレー
家に浄水と電界還元水が出る浄水器があるのですが、それを洗車に有効活用できないかと購入。ペットボトルがスプレーになります。ちょっとした汚れをこれでスプレーしてからセーム皮で拭き取ると、けっこう綺麗になる
2023年2月21日 [パーツレビュー] cheeverさん -
ユニ工業 ユニセーム
この汚れ方から分かるようにもう15年以上(もしかしたら20年くらい)使っています。他のメーカーの人工セーム革も使ったことはあるのですが、水切れや吸水性について、この製品にかなうものはないです。洗車に欠
2023年2月21日 [パーツレビュー] cheeverさん -
ユニ工業 ユニセーム
■CAR CARE洗車用の仕上げ拭き取り用【再レビュー】(2023/02/01)大げさではなく、30年ほど使っています。昨年5月に、2020/3以来2年ぶりに新調し、6月にもう一枚追加で購入してました
2023年2月1日 [パーツレビュー] hazedonさん -
IS整備手帳-174 洗車2023-1回目(^^♪
2023年の初洗車をしました♬昨年末のクリスマス洗車以来(笑)年末年始は東北方面へ挨拶回りに行きましたが、天気に恵まれ、あまり汚れずに済みました
2023年1月13日 [整備手帳] hazedonさん -
ユニ工業 ユニセーム
ユニセーム〜長年車の洗車に使ってます。そこで、サクラ用に購入しようとしたところ、販売中止みたいで、結局メルカリで購入しましたが、中身だけで、ケースが付いてませんでした。今販売している物は、高くなってま
2022年10月4日 [パーツレビュー] hase61さん -
ユニ工業 ユニセーム
生産中止って知らなかった〜。何十年もの歴史ある逸品、いつか生産再開される事を切に祈っております。これってエネルギー問題で欧州の石化素材メーカーが稼働調整してることと関連してたりするのだろうか?
2022年8月28日 [パーツレビュー] びいすけさん -
ユニ工業 ユニセーム
【再レビュー】(2022/06/09)本年5月に、2020/3以来2年ぶりに新調し、今回さらにもう一枚追加で購入しました(^^♪洗車後の拭き取りクロスを色々と試していますが、仕上げの拭き取り用クロスと
2022年6月10日 [パーツレビュー] hazedonさん -
ユニ工業 ユニセーム
【再レビュー】(2022/06/01)2020/3以来2年ぶりに新調し、使っています。S社製ほか、洗車後の拭き取りクロスを色々と試していますが、「仕上げ用拭き取りクロス」としては、”ユニセーム”がベス
2022年6月1日 [パーツレビュー] hazedonさん -
ダイソー ふきあげクロス 洗車用
【再レビュー】(2022/05/29)ふきあげクロスは、数十年”ユニセーム”を使い続けております。だがしかし、百均ショップでよさげなセーム風のクロスを見つけ衝動買い(笑)材質もポリビニルアルコールと”
2022年5月29日 [パーツレビュー] hazedonさん -
ユニ工業 ユニセーム
【再レビュー】(2022/05/12)2020/3以来2年ぶりに新調しました。S社製ほか、洗車後の拭き取りクロスを色々と試していますが、仕上げの拭き取り用クロスとしては、”ユニセーム”がベストと思って
2022年5月12日 [パーツレビュー] hazedonさん -
ユニ工業 ユニセーム
オヤジの車にも入っていた。何十年前からのロングセラー。売り場で目立ってる合成セームは吸水力は高いけど滑りが悪く、張り付かない凹凸を謳った商品は拭き残しできるし、合成セームの印象悪かった。でも、ダメもと
2022年4月10日 [パーツレビュー] びいすけさん -
ダイソー ふきあげクロス 洗車用
百均で衝動買い(笑)ふきあげクロスは、数十年ユニセームを使い続けております。だがしかし、百均ショップでよさげなセーム風のクロスを見つけました♬材質もポリビニルアルコールとユニセームと同等です。肌触りが
2021年12月28日 [パーツレビュー] hazedonさん