#ユピテルのハッシュタグ
#ユピテル の記事
-
Yupiteru Super Cat Z2000
前車まで使ってたドラレコにはレーダー機能があったけど今のは無くなったので、3年落ちなら良いかと中古のものをチョイス。取付作業の予約が取れず、遠出して帰ってきてからの取付になったのでまだあまりありがたみ
2時間前 [パーツレビュー] Franz von .あつしさん -
Yupiteru Super Cat YK-3100
お恥ずかしながら固定式のオービスを光らせてしまいまして…11年無事故無違反から一転して傷モノになった免許にこれ以上傷を増やさぬよう、移動式オービスや東京近郊にはいないはずのレーダーパトなどへの対策のた
9時間前 [パーツレビュー] しみちょりんさん -
Yupiteru Super Cat LS1200
オデッセイに乗ってた去年7月に購入していて、ルークスに乗り換えて改めて使い勝手などの再レビューになります。※ユピテルのHPでは7月30日現在BA1ルークスはOBDでの接続は非対応となっています。しかし
昨日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
エーモン 電源ソケット1穴/電源ソケット
ドラレコ専用電源として取付。
2025年8月4日 [パーツレビュー] n.t.siさん -
Yupiteru DRY-ST1000c
ユピテルのドライブレコーダー内蔵電池のリコールでFH-200の代替品として送られてきたドラレコ当時のベーシックモデルなので特段高性能なわけじゃないし今ではメーカー問わなければアジア製でもっと高性能なド
2025年8月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
【My Yupiteru】8月度版データ163件更新!!お出かけ前にチェック!
お盆休み、金沢近江町市場経由の千里浜なぎさドライブウェイ走行に伴ない、レーダー探知機の更新を実施。
2025年8月3日 [整備手帳] k-kenjiさん -
Yupiteru YPK-31T
ディーラーにて取り付けて頂きました。Wi-Fiでデータをダウンロードできるので、アップデート•公開取締役情報等を簡単に取得できるので便利です⭐︎
2025年8月2日 [パーツレビュー] keptさん -
エンジンスターター交換&洗車と室内清掃✨🚘🧽🪣
《今回のミッション》15年使用しましたエンジンスターターが故障したため、新調したブツと交換します。涼しい内にやっつけましょう‼️
2025年8月2日 [整備手帳] ☆韋駄天☆さん -
Yupiteru VE-E6610st
新車から取り付けていたユピテルさんのエンジンスターター☺️10年経過した頃から、稀に不調はありましたが…と言ってもリチウム電池の交換やバッテリー上がりのID再設定ですが😅ここに来てエンジンが全く始動
2025年8月2日 [パーツレビュー] ☆韋駄天☆さん -
Yupiteru Super Cat LS730
今までアテンザ時代に買ったA330(2018モデル)を使用してたのですが、LS730(2023モデル)に買い換えました。下記条件から選びました。①安価②移動式オービス対応③別体式→②で一体式だと設置に
2025年8月2日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
モバイクス ユピテル レーダー探知機用 取付ステー RD-YUPITERU1
ユピテルレーダー探知機用の取り付けステー付属の貼り付けシートでは夏の暑さで剥がれてしまうので購入しました。お値段の割にはバリが残っていたので不良品ではないですが、クオリティは低い印象を受けました。位置
2025年8月1日 [パーツレビュー] しの@NB2さん -
レーダー探知機 再取付
夏の暑さでレーダー探知機が熱中症になりました。付属の両面シートではこの暑さには歯が立ちません。
2025年8月1日 [整備手帳] しの@NB2さん -
Yupiteru Super Cat GS1000
無線LAN搭載のレーダー探知機。業界最高クラス 探知範囲水平約60°、一般的に採用されているアンプIC(汎用品)では増幅できない微弱なレーザー光に対応する「専用高利得アンプIC」を搭載、取締レーザー光
2025年8月1日 [パーツレビュー] ととろ555さん -
Yupiteru H6-Lei01
「原付にレーダー探知機付ける!」というバカな挑戦の為に購入 笑当初、セルスター製の中古を家族から譲ってもらい取り付けるはず、でした。しかし、線をぶち切って捨ててしまっていた挙げ句「動くか分からん」との
2025年8月1日 [パーツレビュー] ほよよーんさん -
レーダー探知機取り付け
ジョグ(AY01)にレーダー探知機を取り付けますレーダー本体の感想はパーツレビュー今まで50ccの原付にレーダーを付ける人は居ましたか?多分居ないと思います
2025年8月1日 [整備手帳] ほよよーんさん -
Yupiteru A320α
普段使いの車につけてましたが仕事車の方が圧倒的に使ってるのでこちらに移植!
2025年7月29日 [パーツレビュー] ヴィレッジ★さん -
Yupiteru Super Cat A1200L
基本機能は必要十分であり、不満はなし不満な点①データ更新が有料②峠の曲がりくねった一本道なのに、マツダ車が近くにいると、誤警報を連発します。GPS情報などを用いて、有り得ない取り締まり位置を判定して、
2025年7月26日 [パーツレビュー] kenzone@harrier PHEVさん -
Yupiteru SN-R10
リア専用ドラレコです。フロントはカロのドラレコを付けていますので、リアはこれを付けました。なるべく小さく目立たないのが欲しくて探したのですが、性能と大きさのバランスで選びました。モニターは付いていませ
2025年7月26日 [パーツレビュー] ryo2syoさん -
Yupiteru Y-3200
【再レビュー】(2025/07/26)実際に使用した感想です。付属の32Gは駐車監視領域が2日でいっぱいになりまして、使い物になりません。128Gを購入して入れましたが、外部センサーと本体の動体検知が
2025年7月26日 [パーツレビュー] これはこれはさん -
レーザー探知機取付け📡
ゴルフさんが納車されるかなり前に購入しておいたレーザー式オービスに特化した小さくシンプルなユピテルのLS21を取付けます📡
2025年7月26日 [整備手帳] 湘南スタイルさん