#ユピテルレーダー探知機のハッシュタグ
#ユピテルレーダー探知機 の記事
-
レーダー探知機 本取付
「本取付」というからには、これまでは「仮取付」だったわけでして…前車MA37Sソリオから移植したユピテルLS700ですが、画像の通り、本体こそダッシュボード右端の定番位置にセットしたものの、アンテナは
2時間前 [整備手帳] Lorryさん
-
Yupiteru Super Cat A1100
2年前より使っていたユピテルのレーダー探知機です。乗り換えに伴い86より移植しました。移植の取り付けはドラレコを装着してくれたお友達がインパネ周りのパネルを外して、スマートに取り付けてもらいました。電
2025年11月25日 [パーツレビュー] ぱんじーさん
-
ユピテルレーダー探知機(YK−3000T)設置
先日、フロントガラスを交換した時に、古いレーダー探知機を外したので、最新タイプのセパレートタイプのレーダーを取り付けました。
2025年11月15日 [整備手帳] hatanaka65さん
-
Yupiteru Super Cat YK-3000T
先日、フロントガラス交換時に7年使用したレーダー探知機を外したので、最新に近いレーダー探知機を購入してみました。セパレートタイプで、最新型レーダー可動式オービス対応です😊
2025年11月14日 [パーツレビュー] hatanaka65さん
-
Yupiteru Super Cat YPK-31T
データ更新費用がかかりますが、ユピテルのレーダー探知機には何度か救われているのでMAZDA3もユピテル製です。ダッシュボードに取り付ける場所が見当たらず前車同様に、セパレートタイプを選びました。カーロ
2025年11月12日 [パーツレビュー] 親父のおもちゃさん
-
Yupiteru YUPITERU ユピテル レーザー&レーダー探知機 Sakura01 富士サクラ
レーザー探知機購入しました。富士サクラのバージョンがとても気になっていたので取り付けしました。キャラもボイスも良き
2025年11月8日 [パーツレビュー] 月詠怜夜さん
-
Yupiteru H6-Chacha01
葵 茶々(CV:汐入あすか)が歌うキャラクターソング『「ぐびッ」』収録。超進化!史上最強の警報受信。新型モジュール搭載でKバンド受信範囲拡大。業界初 最新型レーダー可搬式オービス「JMA-520」対応
2025年11月5日 [パーツレビュー] 豐さん
-
Yupiteru Super Cat YK-3100
とりあえず最強のやつください!で、案内してもらった商品(笑まぁお守りだと思って^ ^歴代のアウディを除くクルマに付いてた事になります(爆
2025年11月3日 [パーツレビュー] お月見さん
-
レーダー探知機取り付け
週末雨続きで取り付け出来ずにいたレーダー探知機を取り付けしました。
2025年11月2日 [整備手帳] 親父のおもちゃさん
-
Yupiteru Super Cat GS1100
前車ジムニーより移植。邪魔にならないのでセンター部に取付。取り敢えず配線は簡易的に隠しました。
2025年11月1日 [パーツレビュー] えみパパさん
-
Yupiteru Super Cat LS1100L
発売から2年経ってはいますが商品仕様がそこそこ良く、タッチパネルで操作も割と簡単なので結構気に入ってます。値段も割とリーズナブルなのもいい。付けたばかりで自宅から数キロの範囲でしか使ってないので、ネズ
2025年10月26日 [パーツレビュー] オデッへいさん
-
Yupiteru Super Cat LS700
前車MA37Sソリオから移植。OBDII接続でブースト計として使用したく、画像の通りアンテナ部はメーターフード上に設置して仮固定運用です。モニタ部はこの位置でほぼ決まりな感じですが、アンテナ部をどうし
2025年10月22日 [パーツレビュー] Lorryさん
-
セルスター レーダー探知機
結局ミニカーに付けてしまいました(^_^;)ゆっくり走っているつもりが、マニュアル操作が面白くなってきて、つい調子ついてきた自分を制御するアイテムとして付けました。いろんな情報を見たいと、OBD2購入
2025年10月15日 [パーツレビュー] 次郎座衛門さん
-
Yupiteru Super Cat LS2000
スペーシアベースへの内装を剥がす機会に合わせて、一旦別の車に設置したレーダー探知機を交換することにしました。年式の新しい車に新しいレーダーを付けた方がいい超寿命化が図れると思いまして…LS2000は無
2025年10月15日 [パーツレビュー] 特命係長☆寿さん
-
Yupiteru Super Cat LS710
前車80ハリアーさん、義父のヤリクロさんからの引き継ぎです。もう4年前のモデルですが、ないと不安なので取り付けました。データ更新プランに入ってるので最新データに更新してくれるのはイイですね。待ち受けは
2025年10月12日 [パーツレビュー] あっくんふーがさん
-
Yupiteru Super Cat YK-3100
車乗り換えに伴い、レーダーも新調初のセパレートタイプを購入いつもはOBDから電源取ってましたが次の車はそれが出来ないようなので楽しみが減っちゃいました😭
2025年10月6日 [パーツレビュー] まっつんガレージさん -
Yupiteru YPK-31L
前々車(ストリーム)の時は、ルームミラーへ取付タイプでしたが、設置年数を重ねるとミラーが下向きがちだったので、前車(レヴォーグ)と同じセパレートタイプで探しました。ユーザーポイントと乗換キャンペーンで
2025年10月3日 [パーツレビュー] アルズさん
-
A370毎月のデータ更新
🚗📷✨😎
2025年10月2日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
Yupiteru H6-Chacha01 レーザー&レーダー探知機|2024年モデル 葵茶々 WEB限定 3年保証 シガープラグコード(電源)
レーザー&レーダー探知機|2024年モデル 葵茶々 WEB限定 3年保証 シガープラグコード(電源) 33,000円→29,000円クリアーファイル付きCV:汐入あすかです!OBD2購入しました☆彡
2025年10月1日 [パーツレビュー] 松浦 果南さん
-
Yupiteru H6-ChaCha01
2024年モデル中古品が安く出てたから購入しました☆彡2025.09.29.
2025年9月29日 [パーツレビュー] 松浦 果南さん

