#ユンボのハッシュタグ
#ユンボ の記事
-
ハイゼットダンプ
クラッチ交換してもらいました🚙💨💨💨😆多少滑りが来てるんで🤚🚙💨多分値段9万位🤣🤣🤣もうすぐ16万 ベルトないエンジン🤚🚙やけどオイルが食ってなくなります🤣🤣🤣注ぎ足し
2022年10月25日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
さつまいも収穫しました
さつまいも🍠収穫しましたけどツルボケ🤣🤣🤣安納芋 紅はるか初めての収穫で勉強になりました来年も植えよ🍠🍠🍠久しぶりどん兵衛食べたょInstagram載せてます😆💨バイバイ👋
2022年10月8日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
除草剤散布とスクーターのフロントブレーキとオデッセイと従兄弟と柿の木の剪定とユンボのバッテリーと空調服。
田んぼと畑に除草剤を散布してきました。スクーターのフロントブレーキが固着しているので、ワイヤーを交換しました。簡単にいくかなぁと思ってたけど、そこそこめんどかった。抜くことは出来てもさせなかったので、
2022年8月15日 [ブログ] あれんさん -
ユンボで遊ぶチョウゲンボウ兄弟
先週の続きです。午後半休まで取ったのに巣立ちを見れず、次に出かけたのは5月28日。ヒナの姿を見るまでもなく巣立ちしてるのは分かりました。なぜならカメラマンの数が多い。ざっと30人くらいはいたでしょうか
2022年6月18日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
太陽光発電パネルの周り草刈り=ユンボ
Instagramにも載せてます😆🤚ユンボで草刈り草ボウボウ😂ユンボ🚜💨バケットで草刈り😆配線に気付けて 草刈り🚜💨ソロリ ソロリ草刈り🚜💨😆ここまで 出来たょ😆😆😆🙇赤
2022年6月10日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
無人カメラ移動と台座加工
Instagramに載せてるけどみんカラも載せます暖かくなり野生動物が来てるんで猿、鹿、タネキ、猪 かな以上ですありがとうございました😆🤣😆🤚バイバイ👋😃😆😃
2022年5月14日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
ユンボで
太陽光発電パネルでバッテリー充電して⚡土砂をすくい掃除次回はアレ?を入れ替えますInstagramに載せてますありがとうございました😆🤚バイバイ👋😆🚜💨
2022年4月30日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
みんなで
長い間、農業用水路は土堀でした。市などにお願いしても、お上(お役所)はなかなかやってくれない(ノД`)そこで有志を集い、“美土里会”を立ち上げて“U字溝”を購入出来ました。しかし設置するのは、その有志
2022年3月8日 [ブログ] 白Gさん -
有休とチェーンソーとユンボとスーパー。
本日は有休です。3日間を使って田んぼ作業を終わらせる計画です。ちょっと寝坊しました。チェーンソーで切ってましたが、何度か刃を挟んでしまい、無理して抉ったせいで色々変形してしまい、無理矢理修理したけど壊
2022年3月1日 [ブログ] あれんさん -
ClariSと血便と寝坊とユンボとどんぐりの木とチェーンソーと田んぼのpH。。
ClariSファンクラブの記事が更新されてました。プレゼント企画があったので応募しておきました。血便が出ます。きっと痔だな……。ちょっと寝坊しました。ネット小説を読んでたら5時になっててさ……。(笑)
2022年2月28日 [ブログ] あれんさん -
12時間とスーパーと通販とユンボと歯医者と段ボール。
またしても12時間寝てしまった。さすがに疲れてたかな。スーパーへ買い物へ。思ったよりは空いてた。2店目も問題なし。通販整理をしてました。やっと晴れたので、ユンボでお出かけしました。田んぼの土手が崩れて
2022年2月26日 [ブログ] あれんさん -
油圧ショベルがやってきた
ここ数年、IHIのミニユンボIS-4GXを使っていましたが、パワー不足を感じオークションで油圧ショベルを物色していたところ、近場で難ありの油圧ショベルを見つけました。コマツのPC28UU-1。引取り限
2022年2月6日 [ブログ] ぷでぃんぐさん -
ガレージが満タン
片付けないとヤバいぞw
2021年12月29日 [ブログ] 高級鮮魚輸送隊さん -
初試乗
年末にも関わらず、販売店様のご協力により、VOLVO建機(ICT)の試乗をしてきました.機種:ECR235ELとにかく、静粛性が優れており、オペ室内はとても静かで快適な印象を受けました.住宅密集地や特
2021年12月29日 [ブログ] さっちゃん。さん -
ユンボの修理とバッテリー端子とブッシュとMonotaROと作動油とゲージとフィルターと茄子と紗月。
有休二日目です。ユンボの修理です。ラジエターのリザーブタンクを入れ替えました。一度交換したんやけど、サイズが合っていないので無理矢理感が大きすぎた。今度は純正風なものにしました。満足です。バッテリーの
2021年11月7日 [ブログ] あれんさん -
有休とユンボの部品確認と叔父さんと病院と従姉妹とインフルエンザの予防接種とゴム印と自動車保険。
随分ブログをサボってしまった……。本日は有休です。4連休です。ユンボ修理のために休んでしまいました。それでも全然終わりませんけどね……。全塗装まで持って行きたかったなぁ。ユンボの部品確認のために業者へ
2021年11月5日 [ブログ] あれんさん -
水捌けの悪い田んぼに集水&排水用の溝切り作業するんぢゃ!
10/30夜勤明けで帰宅早々から親父に頼まれとった、水捌けの悪い田んぼの溝切り作業に取り掛かろう!そんなに頻繁に動かす事が無いピッシー君やもんで、しっかりバッテリーが上がっとる。まぁ想定内なんでジャン
2021年10月31日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん -
ユンボの洗車とスロットルワイヤーとカバーとウエイトとオイル漏れとオルタネーターと柿とイチゴの苗と二価鉄と部品見積り。
昨日の洗車の続きです。エンジンとポンプ側は洗えなかったので、カバーを外すことにしました。どうせ部品も交換するし。追加で付いてたエンジンオフのワイヤーを外しました。メーター関係のハーネスを外しました。吸
2021年10月11日 [ブログ] あれんさん -
ここにもすぐに日が当たる
いったん壊さないと、新しいものはできないからね。新しい街を創造中。昇り始めた太陽が、いつかここを明るく照らす。
2021年10月4日 [ブログ] キョーリュウさん -
ユンボの取扱説明書。
やっとユンボの取扱説明書を読みました。不明点が解決しました。(笑)
2021年10月2日 [ブログ] あれんさん