#ユーザーのハッシュタグ
#ユーザー の記事
-
(備忘録)ユーザー車検
車検の為のノーマル戻し。ユーザー車検総額:¥15,560-
2025年6月29日 [整備手帳] NOT-FOUNDさん -
Honda Total Care からメンテナンスお知らせメールが来ましたよ
先ほど、ホンダトータルケアから以下のようなメールが来ましたよ。---------------------------------------------日頃より、Hondaのサービスを御愛顧いただきあ
2025年5月31日 [ブログ] SUNMECAさん -
通行手形取得(ユーザー車検)
ユーザー車検。第2ラウンドにて。見慣れてきた車検場。しかし、ボケております。ほぼ現金を持たずに来てしまいました。キャッシュレス決済が日常になり現金は最低限しか持ち歩かなくなったので忘れてしまった。やは
2025年3月26日 [整備手帳] abcさん -
だい GC8 継続検査(多摩)11回目
バケットシートに背面カバーを取り付けすれば室内側は準備完了。
2025年3月2日 [整備手帳] だ いさん -
2021 1回目車検 ①
早いものでN-WGNを購入して3年、最初の車検がやってきました。つーか今まで1年や2年車検の車ばかり乗ってきたので3年目の車検って初体験なんですよねwそれにしても早いわ~一回目だし、ご存知の通り普段か
2025年2月28日 [整備手帳] さすけ3010さん -
おっきい子の車検 最終準備&検査
2/13に検査場が予約できました(はまチンクさんが検査した場所と同じ所で検査を考えていたのですが予約が取れませんでした(涙))前日午後に時間をつくりましたおっきい子の健康診断をお願いしてる整備士さんか
2025年2月14日 [ブログ] とっちぃ?さん -
ユーザー車検
バイクの方では初めてのユーザー車検総走行距離40400kmスギヤマテスターで光軸調整 やはりハロゲンが検査するなら安定してます。1100円↓岐阜陸運局へ11番窓口で自賠責24ヶ月 8760円↓8番窓口
2024年12月17日 [整備手帳] Shizukuさん -
セルフで安上がり3
先回受検の際は凡ミスが重なり敢え無く再検となりましたので入念に整備、調整、最終確認をし臨みました。が、コースに並ぶと普通車のホーン点検の音にビクッ!(笑)
2024年11月25日 [整備手帳] isikunさん -
なぜ今日だったのか
2年に一度のお努め、ユーザー車検にやって参りました今日を予約したのは先々週の11月にしては穏やかな暑い日でしたね先週半ば頃から18~19日に寒気が、初雪がと賑わっていましたね昨晩は風も吹き始め時折アラ
2024年11月19日 [ブログ] isikunさん -
DA64V ジョイントブーツ交換そして車検
車検当日。午前中整備で午後から検査に行きます。前回の整備でナックルジョイントのブーツ切れを確認していたのでコイツの交換と、切れてはいませんが、ヒビの多いタイロッドエンドも一緒に交換します。
2024年10月10日 [整備手帳] だ いさん -
ロービーム車検検査延期。
今年の8月からロービームでの車検検査が必須となり戦々恐々としていたところです。二輪車は適用外のため916SENNAとRC63は問題なし、fitは状態がいいためどうにでもできそう。問題は来年10月満了の
2024年5月16日 [ブログ] あんだ~さん -
くるまのいろは~型式指定とは~
どぅりんりです(^^)/今回は過去で日野やダイハツが受けた「型式指定の取り消し」について深堀します。そもそも型式指定が担う販売上の役割は効率化です。国土交通省が定める保安基準や環境基準を合格しているこ
2024年1月19日 [ブログ] どぅりんりさん -
17年-8度目の車検
インターネット予約覚え書き走行距離76900キロ(前回70900)自賠責17650重量税34200他 2200
2023年12月22日 [整備手帳] MR-S2007さん -
マセラティ(純正) TRIDENT
マセラティが提供してくれているオーナー向けアプリ必要情報を登録しておくと、マイカーに役立つ情報を発信してくれるサービスまだ歴史が浅いオーナー向けアプリではありますが、メルセデスやBMWのアプリのように
2023年7月13日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
ウォータータイプのコート剤は使用したことがないので初です。施行詳細・手順は整備手帳にて
2022年8月13日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
ユーザー車検
車検のために時間をみつけてはアイの点検と整備をしてきました。先日に使用者による車検を受けて無事に通り、新しいシールをいただきました。
2021年9月18日 [整備手帳] suzume3さん -
【最新版】みんカラユーザーデータ(ユーザー数・男女比・年齢層・都道府県比)からの考察φ( ̄∇ ̄o)
みんカラユーザーさんなら誰でもちょっとは気になること…現在どれぐらいの数のユーザーさんがいるのか?都道府県別のユーザー数は?年齢層は?男女比は?今回のブログは約3年前に書いたブログ『みんカラの気になる
2021年8月1日 [ブログ] ぽにょっちさん -
F10 528iの不満と満足(後編)
くわしくはこちら↓
2021年3月30日 [ブログ] kicchanさん -
通行手形。ユーザー車検してきました
納車一年が過ぎ車検年になりました。私が所有して初めての車検となります。事前に法定点検を行い、メンテナンスノートにある記録簿を記載しておきます。異常なし。
2021年3月28日 [整備手帳] abcさん -
F10 528iの不満と満足(前編)
くわしくはこちら↓
2021年3月27日 [ブログ] kicchanさん