#ユーザー車検準備のハッシュタグ
#ユーザー車検準備 の記事
-
ユーザー車検整備
前回にタイロッドとローアアームのブーツとディスクパッドを交換してるので、今回は、リアブレーキ点検清掃とブレーキオイル交換、エンジンオイルとフィルター交換、ヘッドライト磨き、エアーフィルタの交換ぐらいか
2025年4月21日 [整備手帳] 王舞神 Oh! my God!さん -
車検前ユーザー点検
今月車検なので、ユーザー車検に行く前に自分で点検しました。オイル類は普段から交換しているので、今回は特にフロントの足回りを見ていきます。車高を少し下げているので、ブーツ類が破れていることが多いです。ま
2024年10月11日 [整備手帳] 8855さん -
N-ONE ユーザー車検準備!
N-ONEの11月のユーザー車検を目指して、車検準備を!まずはミラー面及び、ドアミラーカバーをを外し、車検に通らないであろうドアミラーシーケンシャルウィンカーをノーマルに交換!ついでにミラー面ウィンカ
2023年10月28日 [ブログ] J'sGRACEさん -
ユーザー車検とディーラー車検比較
前回と前々回はユーザー車検でした。今回、初めて、ディーラー車検です。金額を比較しました。
2023年9月25日 [整備手帳] nossy@346さん -
ヤマハ発動機 純正マフラー
車検用にポチりました♪♪ところが、今までのdevil管より…全然加速がイイし、物凄いトルク😳車検終わった後も、このままかな〜😅※…送料は別になります。
2021年7月11日 [パーツレビュー] fujisukeさん -
2020年12月13日_雑記
先週の話ですが、タカタサーキットにてTTDF(タカタ ターマック and ダート フェス)に参加してきました!この大会、なんと、サーキットアタックのタイムと、ダートトライアルのタイムの合計タイムで競い
2020年12月13日 [ブログ] ボロさんさん -
ユーザー車検対策整備
来週平日に陸運局に持ち込むので、恒例の車検対策整備を始めます。まずは最低地上高チェック!2×4角材の幅が85mmくらいということで、下に突っ込んでみます。ん、全然余裕ですね~。205/50R16→21
2013年3月10日 [整備手帳] しのは~さん -
我が家に車がやってきた… その④(車検編)
いよいよ車検で、予約が出来なかったので飛び込みで行ってきましたで…結果は早くも再検査確定うれしくもありません…ダメなところは三つ①…フォグランプ右側不点灯②キャリア取り付けにより、全高が変わ
2011年4月22日 [ブログ] まめっこもやし☆さん -
板金作業~その1~
昨日は雨予報にかかわらずなんとか天気が夕方近くまでもってくれたので、すこしインテの板金作業を行いました。雨が降ってきたのでとりあえず写真を撮って途中でやめてますが、大体3時間ほど頑張って左フロントを7
2010年7月15日 [ブログ] ボロさんさん