#ユーノスコスモのハッシュタグ
#ユーノスコスモ の何シテル?
-
下小川さん
7時間前[整備] #ユーノスコスモ 光るリアスピーカーCarrozzeria TS-X33に交換(社外→社外) https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/8318525/note.aspx
-
下小川さん
2025年7月27日[整備] #ユーノスコスモ アースターミナル変更(とケーブル変更) https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/8313131/note.aspx
-
下小川さん
2025年7月12日[整備] #ユーノスコスモ 空気圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/8295873/note.aspx
-
today20Bさん
2025年7月6日[整備] #ユーノスコスモ 車検 67945km https://minkara.carview.co.jp/userid/2822679/car/2428644/8289945/note.aspx
-
下小川さん
2025年6月21日[整備] #ユーノスコスモ テールランプ不灯応急措置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/8271050/note.aspx
-
下小川さん
2025年6月14日[整備] #ユーノスコスモ バックランプがついてない?からのテールランプついてねえ!(未解決) https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/8264934/note.aspx
#ユーノスコスモ の記事
-
ユーノスコスモ生誕35周年記念イベント開催!?
これホントでしょうか!!!?広島集合ですね!!!😘😘😘でもロードスターは20周年なのになんでコスモは35周年???中途半端な35なの?🤔https://www.mazda.com/ja/exp
2025年7月24日 [ブログ] ミコっちゃんさん -
他人様にはオススメできません。でも好き。
デザイン、走行性能、そしてそのエンジンや車両そのものの希少性も相まって非常に満足度は高かったです。コスモで走っていると良くも悪くも注目されている気がします。私の場合は当たりの個体だったのか購入から12
2025年7月9日 [ブログ] bronzeprizeさん -
「Thanks Bow。Exhibition」マツダR&Dセンター横浜
今日から7/27日までの土日祝日12-17時に開かれる展示会。MRYまで久し振りにお出掛け。行きは駅からの道中、喫煙者にうんざり😣。今日のお買い物(3台の赤い車のプリントと来年のカレンダー)と、元々
2025年7月5日 [ブログ] あざらし2010さん -
ユーノス(純正) ユーノスコスモ タイプS用 16インチ アルミホイール
ユーノスコスモ・タイプS用16インチホイールを流用して装着しました。ユーノスコスモのタイヤサイズは225/50R16ですが、ユーノス500の純正サイズ195/60R15です。その外径サイズとほぼ同じの
2025年6月21日 [パーツレビュー] ゼロヨン兄さん -
美しいフォルム
所有欲を満たすだけ出なく手放す時にも希少車で高額買取となりコスパ良が良い
2025年5月10日 [ブログ] カッツサンさん -
ユーノスコスモ用ダンパーキャップ流用(12万6800km時)
ユーノスコスモのフロントストラット上には、ユーノスマーク入りのダンパーキャップが被せてありました。これをユーノス500へと流用してみようか? と思いついて某オークションでブツを入手。とはいっても画像を
2025年5月9日 [整備手帳] ゼロヨン兄さん -
平成6年式のEUNOS COSMO 13B TYPE-SXブラックフォレストマイカ
平成12年4月の末からたった4ヶ月の間だけこの車のオーナーになっていました.1年以上良いもの(値段,程度の兼ね合い)を探し続けて,ようやく巡り逢えました.走行は年式の割りには少な目の47000キロでし
2025年3月27日 [ブログ] misspascaliさん -
空飛ぶ応接室
バブリーで速い。3ローターリー、ターボはロケットだった。
2025年1月8日 [ブログ] アベンちゃんさん -
ユーノスコスモさんのシートを換える
自分が肥満気味且つ腰痛持ちなのもあって、純正シートは多少身体に合わない。今までクッション下にひいて乗ってました。そういや車が車検&修理から帰ってきたら運転席だけでもシート替えてみるかなぁ、などと思って
2024年12月19日 [ブログ] s-kusaさん -
ユーノスコスモさん帰還
ユーノスコスモさん、5月中頃に車検と修理でショップに預けて6ヶ月少々。やっと帰って来た。取り敢えず白煙や排気温警告灯の件はクリア出来た様子。戻って来た晩に走らせた際には、出ていた症状は一切見られなかっ
2024年12月5日 [ブログ] s-kusaさん -
ユーノスコスモさんまだ入院中
久々。5月に車検&修理でショップさんにお預けしたユーノスコスモさん。まだ帰ってきていません。「白煙出てますねぇ」なんて言われて、実際見に行ったらおもきし出てた。車検に出す前そんなに気にならなかったんで
2024年9月22日 [ブログ] s-kusaさん -
みんなが言うほど燃費は悪くない。
燃費を妥協できるなら最高のツーリングカーです。
2024年9月19日 [ブログ] Utenaさん -
時を超えて輝くセダンでありたい。
追い求めたのは、10年色あせぬ価値。本日の1階企画展示車紹介のラストは黒いユーノス500。赤いアンフィニRX-7と同様に、2階からのお引っ越し展示です。ブリリアントブラック(前期ではこのグレードの限定
2024年9月13日 [ブログ] あざらし2010さん -
エンジン換装中
ご無沙汰にご無沙汰を重ねてます。7月末にうちのユーノスコスモさんがクーラント蒸散装置になりはてまして。はてどうしようと考えていたところに、とあるショップ様が20Bのリビルドエンジン作るよというお話しが
2024年8月20日 [ブログ] s-kusaさん -
気になるクルマ⑰マツダ ユーノスコスモ
マツダの多チャンネル展開時代の、ユーノスとアンフィニが好きでした!特にユーノスコスモのスタイリングは最高だったなーと。今見ても美しい♪ロータリーエンジンに興味はなかったのですが、最近ちょっと乗ってみた
2024年6月15日 [ブログ] LongLangさん -
大化けした往年のNICE MODEL VOL.5~マツダJCESE/JC3SE/JCES/JC3S型ユーノスコスモ編~
少年時代~青春期~壮年期~老年期wと常に日本のクルマ達を愛して止まず公私に係わらずに凝視し続けてきた元Gureが送る”大化けした往年のNICE MODEL”VOL.5となります!尚、この企画では詳しい
2024年5月18日 [ブログ] 元Gureさん -
“バブルの徒花” ユーノス・コスモ
“マツダ版ソアラ”とでも言うべき、スペシャリティカー。伝家の宝刀・ロータリーエンジンを積み、当時はまだ珍しかったカーナビゲーションも装備。今でこそ当たり前になったが、あの当時はデカかったボディサイズ。
2024年5月8日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
《2017年記事》『マツダ「ユーノスコスモ」 加速も燃費もド迫力の3ローター、当時の若者はどう見た?』<乗り物ニュース>/気になるマツダのWeb記事。
『マツダ「ユーノスコスモ」 加速も燃費もド迫力の3ローター、当時の若者はどう見た?』2017.12.29マツダのロータリーエンジンを語るうえで外せないクルマのなかの1台が、初の3ローターを搭載した量販
2024年4月19日 [ブログ] hata-tzmさん -
カッコイイ。
手が掛かりますが、乗り続けたい。
2024年3月24日 [ブログ] もふれさん -
ユーノスコスモType-S 純正ホイール 再々リメイク(18万900km時)
オートサービス西さんで仕上げてもらったユーノスコスモType-S用16インチホイールのリメイク。あれから2年が経った2016年の初夏。ご覧のように家族がやらかしてくれました。損傷状況は…というと、セン
2024年2月22日 [整備手帳] ゼロヨン兄さん