#ユーモアのハッシュタグ
#ユーモア の記事
-
いつもながら
ヘルス・グラフィックマガジンは面白い。医療系をユーモアたっぷりで紹介しています。医師の友人に紹介したら爆笑してました。頭使って自力で動けるジジババにならないとダメですね。横尾忠則さん88歳でめっちゃ精
2025年3月18日 [ブログ] 猿と果実さん -
マジメの中にユーモアを
仕事でよく使う印鑑。(シャチハタ『浸透印』)今回新調しました。その際に書体を変更。大体の印鑑の書体は「楷書体」と言う見た目が「綺麗な字」みたいな書体だと思います。(実印とか除く)私が選んだのは「勘亭流
2024年1月9日 [ブログ] ジェダイさん -
ガチャガチャ(400円) 路線バス おります!ボタン
ボールチェーン外し加工&マスキングしてつや消しブラック塗装(本気)もちろん、ボタンを押したら…『次、止まります』と、言ってくれます。お洒落の中にも洒落。
2021年3月5日 [パーツレビュー] K.Sharkさん -
ロート製薬 スキンアクア
「ユーモア投稿編」車の日焼け対策のクリームとして購入しました!素晴らしいですね(^^)車用品のコーナーではなく、薬局にありますので注意が必要です。こちらの商品は大容量110g入りということで軽自動車(
2019年5月9日 [パーツレビュー] Dober.manさん -
まさか!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
先日電車に乗る機会がありこのような広告を見つけました結婚相談の広告だったのですがドロンジョ様の年齢が24歳というのが!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?色々驚いたのですがNGO団体職員てのがツボりま
2018年5月21日 [ブログ] リョーマ様さん -
アルミアタッシュケース
アマゾンでアルミアタッシュケースを買いました。これに重要書類を入れたり、イザと言う時には盾代わりに使ったりと重宝できます。・・・・・・・スイマセン。嘘です。実はこれ名刺入れなんですw今回、新しい名刺に
2015年5月15日 [ブログ] ジェダイさん -
「ケニアフェア」と「北信美術展」に行ってきた
長野は昨日の夜から朝方にかけて雨は降ったようだがま~日中は暑かったですね。昨日の週刊長野の広告で「ケニアフェア」と「北信美術展」見て行きたくなったのでさっそく今日行ってきました。まず北野カルチュラルセ
2013年6月16日 [ブログ] ちーさん(●`ω´)さん -
朗報?
DS3Rは世界で数千台生産された限定モデルでしたが、さらに限定でセバスチャンローブ仕様というのが欧州で400台だけ販売されました。日本にはディーラー経由では販売されなかったものの、並行輸入で5台くらい
2013年3月24日 [ブログ] はぴやんさん -
祝105歳♪
今日は祖母の105歳の誕生日になります。(数えではありません)昨年からはや1年、お陰様でなんとか元気に今日を迎えることが出来ました。一昨日は馴染みの中華屋で春巻きにかじりつき、チャーハンを頬張っており
2013年2月18日 [ブログ] 喜喜さん -
あちらの方はユーモアがあるね!
このブログは「アマゾン」まねた履歴書に大反響閲覧数20万件、仕事のオファーもに関して書いています。多分whttp://phildub.com/#↑こちらが元ページです。ウホッ 甘いマスクでいいオトコ♪
2013年2月3日 [ブログ] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
ユーモアのすすめ
日清食品千歳工場のイベントを楽しんだ後、そのまま札幌芸術の森美術館に足を延ばしてみました。かねてから見に行きたいと思っていた“福田繁雄 大回顧展"を見てきました♪ポスターに使われている《ランチはヘルメ
2012年8月20日 [ブログ] hiro yamadaさん -
Brockbank 作品集 ―新刊・古本―
ダビンチのように多才な大先輩のブログ。とてもフランクな方で、小生の質問にも楽しく説明してくださるのですが、なにやらいろいろなことを言ってくる人がいるようで、心中お察しいたします。実は昨日のわたしのブロ
2012年4月11日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
贈り物
人生は一度っきり
今の世の中悪い事ばかりじゃない
良い事や楽しくなる事を自分自身で作り出す事ってさ意外と単純で簡単なんだよ
例え逢った事がなくても今はblogやメールなどで気持ちを伝え合う事ができます
2012年1月9日 [ブログ] 小樽の艶消しさん -
ワン・ツー! ワン・ツー!
シンクロムービーというのを知りました。インドの映画の演舞のシーンと日本のいろいろな歌がうまい具合に合うのをシンクロムービーというようです。で、中でも一番完成度が高いのがチーターいや(笑)水前寺清子さん
2011年3月28日 [ブログ] yomeさん -
Nジャン的ブログ Vol.4
※画像内セリフはフィクションです。~ユーモアリスト~画像に吹き出しとセリフを入れて漫画風。これを思いついたのは、ぴんきー嬢のイラストがヒント。最初は「なんじゃこりゃ」とか思っていたけれど段々面白くなっ
2011年3月23日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
今野敏の後は東川篤哉
お友達のmamochanさんも面白いと仰っていたし、明日から通勤電車の中で退屈せずに済みそう・・・
2011年2月24日 [ブログ] もりちゃんさん -
東川ワールドは続く
烏賊川市周辺で起こる事件。例の探偵と警部が活躍。楽しみです。文庫だったらもっと良かったけど・・・
2011年2月12日 [ブログ] もりちゃんさん