#ヨタカのハッシュタグ
#ヨタカ の記事
-
ヨタカ
まだいる & 午前中雨っぽいし空いてるかな?ということで行ってきましたが...
2020年10月19日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
ヨタカ
今日は、某公園にヨタカを見に行って来ました。2年前に一度出会ってますが、今回も撮影は厳しかった!!現地へは、AM8:00過ぎに到着でしたが、すでに大勢のカメラマンで数枚撮って、サッサと撤収となりまた(
2020年10月4日 [ブログ] CB1300SBさん -
趣味の写真ですがお役に立つことも(笑)
趣味で野鳥等を撮影して写真をブログアップしていますが今月に入って2件ほど画像利用に関する問い合わせがありました一件目は昨日午後9時にTV朝日系列で放送されたクイズ番組のカットヨタカに関するクイズのオー
2020年9月23日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ヨタカと再会
今シーズン最初に出会ってからしばらく会えなかったヨタカですが...昨日、およそ10日ぶりに再会出来ました、たくさん撮りましたがすべて同じポーズなので一枚だけそしてこの日はツツドリも、遥か200m離れた
2019年5月29日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
今年もヨタカがやって来てくれました
一昨日、毎年この時期にヨタカがやって来る場所へ行ってみると遠くからヨタカの鳴き声が聞こえてきましたそしてしばらく待っているとヨタカが姿を現してくれました一昨年、昨年、今年と3年連続でヨタカに会うことが
2019年5月18日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ミズキの実に来る野鳥達 パート2
続けて投稿、どうぞお許しを!!昨年ミサゴを撮っていた場所は、鵜が500羽程来ていてミサゴさんが寄り付かないとの事で、またまた近くの公園でマッタリ野鳥撮影でした。2日間で出会えた野鳥達ですが、今日は最後
2018年9月24日 [ブログ] CB1300SBさん -
ヨタカのホバリング
再びヨタカですこの日はホバリングしてくれました木の枝?の上でお休み地面に降りてお休みAF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRKenko x1.4 TELEPLUS PRO300 DGX
2018年5月28日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ヨタカの飛翔シーン
ヨタカの飛翔シーンのみ集めてみましたサンヨン+D7200手持ち、これが一番撮りやすいように思いますAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRNikon D720ゴーヨン(x1.4)
2018年5月22日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
今年も会えました
通い始めて4日目、徐々にお目当ての夏鳥たちが近づいてきて昨日はとうとう何度も目撃することが出来ました、撮ることは出来ませんでしたが...そして、昨年この時期に出会えた鳥にも出会うことが出来ましたヨタカ
2018年5月18日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
まだいるヨタカ
今日から7月です。富士山の野鳥も前半が終了、後半に入る前に一休みして(笑)一ヶ月以上前に出会ったヨタカですが、最近になって再び現れるようになり先日は至近距離で再会出来ました。せっかく撮った画像、勿体無
2017年7月1日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ヨタカと再会
ヨタカと再会することが出来ました。お目々をぱっちり開けたヨタカです近かったのでノートリミングですヨタカらしい(木に張り付いた)ヨタカでした、この日珍しく何度も飛翔してくれましたがテレコン装着のサンヨン
2017年6月16日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
珍しい鳥に会えました
珍しい野鳥に出会えました写真の整理が出来たらアップさせて頂きますとりあえず一枚だけ...初見初撮りです、何という鳥でしょうか?AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRNikon
2017年5月22日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ヨタカ
珍しいヨタカに出会うことが出来ました、初見初撮りです。枝止まりのヨタカ、保護色で枝と同化しているので見つけにくい眠っているヨタカ、遠くから見ると見つけにくい、真ん中にいますこんな姿勢でとまるのは珍しい
2017年5月22日 [ブログ] ひろ@XC60さん