#ヨーロピアンサウンドのハッシュタグ
#ヨーロピアンサウンド の記事
-
ホーン交換に挑戦だ!
純正ホーンをヨーロピアンサウンドに変装しました。『プー』からの脱却^o^お安く買えたからね^o^
2024年5月31日 [整備手帳] がんばるCOLTさん -
CAP style BLUE TONE TYPE-1
安価で良き音d( ̄  ̄)ノリと勢いで交換しましたがリレーを使って安全に取付可能配線と取付はTKMさんの提供で実現しましたd( ̄  ̄)
2024年4月2日 [パーツレビュー] ★六★さん -
ホーン交換
オートバックスで「おっ安いやんけ!」と何も考えずに購入したホーンを取付けます
2021年5月2日 [整備手帳] NAMさん -
CAP Style CAPS HN-01 ブルートーンホーン Type-I
他の方のレビューにもありますが、純正の音はあまりにもショボいので、納車前にカー用品店で即買いしてディーラーで取り付けて貰いました。メーカーHPで試聴可能です。https://www.cap-style
2020年12月29日 [パーツレビュー] you_nさん -
AutoR's R`s select excellent horn
upへ地雷を返品後に、店舗でボタンをポチッと☝️視聴してみて選びました。軽い感じのファンファーレ✧*。♪♪✧*。車検対応のヨーロピアンサウンドでした。✧*。格安だけど真面、さすがアールズセレクト。
2019年5月11日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡグリーン
スズキの純正ホーンは、音色、音量ともに好みでないので、欧州車に乗っていた時から慣れ親しんだヨーロピアンサウンドのホーンを、納車翌日に付け替えた。前車のZC72Sには、BOSCHのラリーエボルーションを
2018年9月21日 [パーツレビュー] アルジャントさん -
ラゲッジにサブウーファーBOXとアンプラックを製作④
某所某氏にステッカーを2枚頂きました
2018年5月30日 [整備手帳] 元『hario』さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡホワイト
【総評】今まで付いていたミツバ アルファーホーン(グリーン)からアルファⅡ(ホワイト)に交換。色々音色を聴きましたが、やっぱりミツバ一番いいかな?【満足している点】480Hz、400Hzのサウンドが良
2015年4月27日 [パーツレビュー] クロス2000さん -
ゆっくりユーロコン♪
先週のことですが、行ってきました。石川県小松市こまつドームで行われた、第2回ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテスト!アクセスオーディオ部隊で前日から小松に入りましたが、妙なテンションでほとんど寝
2014年6月7日 [ブログ] しぇんていさん -
カーオーディオコンテスト頑張ってください(^^♪
どうもです(^^第2回 ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテストに参加される方みんな頑張ってください(^^♪見学に行くつもりでしたが予定が入り行けなくなりました、先日メッセさんに遊びに行った時もた
2014年5月30日 [ブログ] kurobe-さん -
WATT'S / ELS ELS STRATONE mini 2
約2年半使って片方死んでしまったので、リピート買いです。ホーンは音色で好みがわかれると思いますが、個人的にはこの音質で違和感ないし、安いし、コンパクトなんでコレに。サンキューホーン付けてるから片方死ん
2012年11月27日 [パーツレビュー] やっすぃぃぃー@BE5Cさん -
ホーン交換取付
久しぶりにホーンを鳴らしたら、なんか変な音(笑)。音量も小さい。。片方死んだかな、、と思い配線切り替えて互いにチェックしてみたら、案の定、片方昇天してました(汗)。レガ手に入れてすぐホーンは取り換えた
2012年11月27日 [整備手帳] やっすぃぃぃー@BE5Cさん -
MITSUBA アルファーⅡ
ヨーロピアンサウンドのホーン音。車を購入すると、いつも一番初めに交換するパーツです。
2012年10月10日 [パーツレビュー] ~らい『雷音』おん~さん -
ELS(株式会社ワッツ) STRATONEminiⅡ
自動後退で一番安く売ってるホーンです。プリメーラの時にも使用してましたが、安くて音もそこそこなので、今回も使用してみました♪取り付けもほぼポン付けです。保安基準適合音圧:110db電流:4A×2周波数
2012年8月15日 [パーツレビュー] 浅羽ワークスさん -
PREMIUM HORN TYPE-F PROUD
BMWみたいなホーンが、お亡くなりになったので、格安ホーンを仕入れてきました。ヨーロピアンサウンドの割りには、安っぽい音でした(><;)しばらくこのままですね。取り付けは、前回のとそのまま入れ替えです
2012年8月15日 [パーツレビュー] Aki@紋章機GA-011さん -
FIAMM アルファロメオ純正指定品? 2連エアーホーン
某オクで購入しました。最もラッパで車検対応品が欲しかったので、何かないかと思って探したらこれが手頃な値段だったので、悩む間もなく購入してしまいました(^ω^;)音色はラッパながらも決して下品ではなく、
2012年8月14日 [パーツレビュー] MIYAKICHI_1016さん -
BOSCH Windtone 【ウィンドトーン】
Rally Stradaを買おうかと思って行ったら売り切れでチョイ安かったのでこれにしてみた。純正のホーンも渦巻きタイプですが、ファー!!的なちょびっとふ抜けた音を奏でるので前から変えたいと思い、普通
2012年8月14日 [パーツレビュー] バツ。さん -
BOSCH ラリーストラーダ
友達とかとの別れ際に、純正の「ピー」だと、味気ないので、ヨーロピアンサウンド?に引かれ交換しました☆バンパーの脱着が面倒だった(*_*)
2012年8月14日 [パーツレビュー] 痛っテグラさん -
BOSCH Windtone
ホーンはBOSCH派で、今まではラリーストラーダをずっと使ってたのですが、今回は安く売りに出てたウインドトーンに。周波数もラリーストラーダと大きな違いがないので、音質の違いはそんなに分かりません。純正
2012年8月14日 [パーツレビュー] kaku’3@UK-ONEさん -
ホーン交換
安売り品をゲットしましたので・・・貧相なシングルホーンから脱却します。(笑
2012年3月17日 [整備手帳] ぷっステさん