#ライセンスランプ球のハッシュタグ
#ライセンスランプ球 の記事
-
25.07.11_ライセンス球をLED化
ライセンスランプは、電球のまま。
2025年7月13日 [整備手帳] くろあげはさん -
??? LED球
ライセンスランプをLED化です。どのLEDを使用するかは重要です。
2025年7月13日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
クジ精機製作所 espettro BK-T10W12LUM-2
※画像は使い回しです前車MA15Sからの流用。クジ精機製作所 T10ホワイトLEDバルブ espettro BK-T10W12LUM-2 です。MA15Sはライセンスランプが2灯式なので、2個ともライ
2021年8月21日 [パーツレビュー] Lorryさん -
クジ精機製作所 espettro BK-T10W12LUM-2
約5年半使用したPIAA H-870が少々くたびれてきたので、代替を決意。先日装着した、2代目LEDバックランプと同じブランド、クジ精機製作所のespettroを選びました。MA15Sソリオのライセン
2020年4月24日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ライセンスランプ球 LED化
ライセンスランプの交換は簡単なのですが、メーカーや車種によってカバーの外し方が異なるので、慣れるまでは意外と苦戦します。XV(GT7)の場合、運転席側も助手席側も外側に押しながら引っ張り出します。コツ
2019年4月20日 [整備手帳] abcde25さん -
シェアスタイル LED ライセンスランプ球 (ナンバー灯)
シェアスタイルでルームランプセット購入した時に、オプション設定でライセンスランプ+バニティランプを追加購入したので取り付けました。(通常購入より安い)爆光ではないですが、ライセンスランプとして明るくな
2019年4月20日 [パーツレビュー] abcde25さん -
??? T10 ライセンスランプ
予備の在庫品のLED球で、ライセンスランプ球を交換しました。
2017年12月29日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
VOLZAX LASER JAPAN. / ライセンス&ルーム クリアホワイトT10ウェッジ球
【総評】ルームランプ球として買いましたがルームランプ球はもっと明るいのに変えた為、ライセンス球に入れました。【満足してる点】純正よりは明るくなりましたかね。64エブリイはセンターに一個しか点灯しないか
2016年10月6日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん -
AXS Corporation (株式会社アークス) SFB-LEDクワトロ AS-755 T10
ライセンスプレート球に使用!LED4個使用のポジション球2個1セット。差込み口はウェッジタイプ明るさはLED1個タイプの約3倍品番 AS-755品名 SFB-LEDクワトロ仕様 12V DCカラー ホ
2012年2月22日 [パーツレビュー] ty2ty16さん -
ライセンスランプに再挑戦
LUTECIAのライセンスランプ球を純正の電球からLEDに変更しました。実はこの作業、納車された当日に挑戦してみたのですが、ライセンスランプのユニットを外す事は出来たものの、ユニットを分解することが出
2010年10月25日 [ブログ] Taka.Uさん