#ライセンス・ランプのハッシュタグ
#ライセンス・ランプ の記事
-
ライセンスランプLED化 その3 ボーン・アルティメイタム
3回目が有るとは思ってませんでした・・・(^_^;)先月、ライセンスランプを交換しました。その中でライセンスランプ専用品では無く、フツーの T10 タイプ LED にした理由の一つは「切れた時に簡単に
2013年3月26日 [ブログ] こーせー@CookPadさん -
ライセンスランプLED化 その2 カーンの逆襲
前回の続きです。前回、せっかく購入した T10 LED ランプが、なんとライセンスランプのソケットに入らなくて使えないことが発覚しました。他の LED ランプに買い直してリトライなんかなぁ・・・などと
2013年2月13日 [ブログ] こーせー@CookPadさん -
ライセンスランプLED化
プチ繁忙期終了~。ちょっと余裕が出来ました。んな訳で・・・・今更ではありますが、ライセンスランプをLED化してみました。まぁ、以前からあちこちLED化はしてたんですけど、ライセンスランプをLED化する
2013年2月12日 [ブログ] こーせー@CookPadさん -
PIAA DIMPLE Evolution 6600
随分前ですが、特価販売していたので、つい買ってしまったものです。すっかり忘れていましたが、最近見つけたので、ライセンス・ランプに使ってみました。今まで付けていた高効率バルブに比べると、光量は落ちていま
2012年10月21日 [パーツレビュー] M&Kさん -
ライセンス・ランプ増設
ピンを+ドライバーでゆるめ抜きます!
2011年4月1日 [整備手帳] たぬき課員さん -
ホンダ ビート ライセンスランプLED化
今回は知人に頼まれてビートのライセンス・ランプを作りました。本日のレシピwスイッチング・ダイオード抵抗T10ウェッジベースフラットFlaxLED基盤 少々w
2010年5月6日 [整備手帳] きゃんちゃんさん -
ライセンス・ランプのLED化
ハンダコテを20数年ぶりぶりに握り始めてリハビリがてら目的もなく作成してたLEDユニット?を使いライセンス・ランプに使いました。
2009年9月28日 [整備手帳] きゃんちゃんさん