#ライフウィンクのハッシュタグ
#ライフウィンク の記事
-
Panasonic ライフウインク N-LW/P6
カオスバッテリーQ105/A4とセットで購入し、12ヶ月点検時に取り付けてもらいました。旧製品の時より値上がりしてました。[関連URL]Panasonic パナソニック カーバッテリー寿命判定ユニット
21時間前 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
バッテリー交換
パナソニック カオスバッテリーN-100D23Lに交換まずは交換前に充電します
2025年6月19日 [整備手帳] 赤松中さん -
Panasonic Life WINK
やっと来た!カオスの相棒 LifeWINK今回はセット購入ではなく、別々に。同時購入であれば、保証が+1年延長に。三年でアウトになる商品ではないけれど、あれば嬉しいものですね。小さなボディに信頼と性能
2025年4月2日 [パーツレビュー] ステップkoutaさん -
Panasonic Blue Battery caos N-80B24R/C7
購入日:2020.4.11取付日:2020.12.29取外日:2022.12.17 (VARTA 95D23Rに交換)処分日:2024.10.15ODO:58005km~59363kmPanasoni
2025年3月21日 [パーツレビュー] Raccoさん -
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C6
購入日:2016.11.28取付日:2017.4.19取外日:2021.3.11ODO:32253~42710kmプログレのほうでは2008年からずっと愛用(今回同時に交換・4個目)している、パナソニ
2025年3月21日 [パーツレビュー] Raccoさん -
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A4
Panasonicのカオスです。昨年の暮れから今年の頭にかけてエンジンのかかりが悪く、不安だったのですが、今年の秋に車検を控えてるし夏が乗り越えられるか不安なので、思い切って交換する事にしました。歴代
2025年3月17日 [パーツレビュー] なおきち@愛知さん -
装着1ヶ月後のcaosWDをライフウインクで確認してみた
ユーノス500に欧州車用パナソニックカーバッテリー「caosWD」と、オプションの判定ユニット「ライフウインク」を装着してから約1ヶ月が経ちました。先日のMSC(6ヶ月点検)では、判定ユニットのデータ
2025年1月28日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
Panasonic Blue Battery caos lite N-80D23R/CL
2019/6/22に純正バッテリーから交換。備忘録に記載忘れ。交換してから4年目に入りましたが、ライフウィンクの変化もなく始動性も問題ありません。さすがPanasonic!お世話になっている整備士さん
2025年1月4日 [パーツレビュー] かるぽさん -
2代目ライフウィンク
バッテリー交換に伴い、ライフウィンクも交換。どう考えても勿体ないので、再利用♻️が可能かな、と色々調べてみましたがやっぱりダメっぽいので、購入😭(笑)なんせ今2,000円もするので無くても良い気もし
2024年12月27日 [整備手帳] 新広はらぼうさん -
バッテリー点検
義母に譲渡したワゴンR。そろそろバッテリー交換の時期かと点検しました🙂。アイドリングストップのワゴンRはバッテリーが2年も持たないんです😓。先ずはボンネット開けて、ライフウィンクを点検🙂。エンジ
2024年12月16日 [整備手帳] kattyoさん -
Panasonic Life WINK
ライフウィンク P6品番 N-LW/P6カーバッテリー寿命判定ユニットというらしいですバッテリーと同時購入で保証期限が1年延長されますオープン価格です2580円で購入単体価格では600円から800円位
2024年12月15日 [パーツレビュー] N-GWNさん -
Panasonic Life WINK N-LW/P5
バッテリーと同時に購入型番が選べなかったのですが、本来はN-LW/P6 でした。
2024年12月14日 [パーツレビュー] tane403さん -
バッテリー点検
ウォッシャー液の補充ついでにバッテリーチェックです。
2024年12月9日 [整備手帳] ゆっちぱぱさん -
バッテリー交換
2015年1月15日に、164,377kmの状態で交換したパナソニックカオス。流石に10年弱10万km弱でかなり弱ってきています。長い信号待ちなど手動アイドリングストップをよくやりますが、このひと月ほ
2024年10月19日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
Panasonic Life WINK
一度付けると付いてないと不安になりますね。
2024年10月14日 [パーツレビュー] 三月葵さん -
バッテリー交換
アプCなので新車納車から3年が経ち、掛かりはまだまだ大丈夫そうですが消耗部品の1つなのでバッテリーを交換しました。純正でQ85サイズが乗っていましたが、皆さまの投稿を参考にcaos のQ105 サイズ
2024年8月19日 [整備手帳] 3BL5さん -
Panasonic 製品保証延長キット カーバッテリー寿命判定ユニット「LifeWINK」付き
バッテリー製品保証2年に加え、製品保証延長キットでプラス1年になります☺️。
2024年7月15日 [パーツレビュー] kattyoさん -
バッテリー交換
1ヶ月前の整備手帳ですが、今更アップです😅。
2024年7月15日 [整備手帳] kattyoさん -
バッテリー交換しました。
今回交換するバッテリーは、カオスのM−65です。同時にライフウィンクも取り付けしました。
2024年7月6日 [整備手帳] プレゼンスZSさん -
Panasonic Life WINK N-LW/P5
カオスバッテリーと同時購入が条件でメーカー2年保証が3年保証になるので、購入しました。取り付けは、バッテリー上面に両面テープで貼り付けします。https://panasonic.jp/car/batt
2024年7月5日 [パーツレビュー] プレゼンスZSさん