#ラクティス100系のハッシュタグ
#ラクティス100系 の記事
-
遂に…………
とりあえずサイド側に復刻した切文字ステッカーを貼付してみた!!いやぁ~懐かしい!!とりあえずデータは有るので、大きさや色も自在に作成出来ると思います。購入希望者…………まぁ…いないでしょう。現在のオー
24分前 [ブログ] よしにゃん@さん -
遂に…復刻!!
2005年10月5日 初代ラクティスの販売がスタート。その翌年「club R」誕生。100系ラクティスが現行車両だっただった頃は、全国オフも盛んで香港のラクティスオーナークラブとの交流も有り、非常に盛
2025年10月1日 [ブログ] よしにゃん@さん -
岐阜18ダム完全制覇の旅!?
ブログのタイトル通り、今年の夏休みは以前から「岐阜18ダム完全制覇の旅」というタイトルを銘打ってますが。実は…5月のGWで「愛知18ダム完全制覇の旅」で無事制覇したばかりの愛知県で矢作ダムカードのVe
2025年9月12日 [ブログ] よしにゃん@さん -
Leather Custom FIRST 運転席側シートベルトカラーチェンジ #27
シートベルトが擦れてほつれてダメになっているので、新品手配したものを送ってカラーチェンジをしてもらいました。純正は皆さんが思っている「ブラック」ではなく「グレー」なんですが、やはりイマイチ。そのまま変
2025年9月10日 [パーツレビュー] よしにゃん@さん -
AUTOBACS AQ.アームキャッチホルダー(両面貼付けタイプ) SH-08
過去、色んなスマホホルダーを購入しましたが、経年劣化でガタついたり、走行時の振動でホルダー本体が動いたりして最終的に機能しなくなる。吸盤取付などはどうしても運転中視界を遮る製品が多いのが気に入らなかっ
2025年9月7日 [パーツレビュー] よしにゃん@さん -
club Rの記事
加入者は見ていただきたいと思いますが、現在、club Rの復刻!?ステッカーを作りたい!!の・・・・ですが。なにせデータ容量が小さすぎて・・・新たに作ろうとしていたclub Rのステッカー候補の3つは
2025年9月4日 [ブログ] よしにゃん@さん -
ディーラーへ行って修理見積依頼&修理予約
夏休みまでに愛車の修理を終わられてもらおうというチボーは見事に砕かれた。10月中旬まで修理が出来ん!?というか、代車が無い!!と言われてしまった。まだ私の夏休みまで3週間以上の期間があるのに。古いクル
2025年8月29日 [ブログ] よしにゃん@さん -
TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー
トムスオンラインショップにて購入。感度MAXと併用。感度MAXは主にワイヤレススロットルとペダル動作の時間差を無くす事が目的だけど、L.T.S.Ⅲはスタート時のスロットル位置を変化させて加速感の変化を
2025年6月23日 [パーツレビュー] よしにゃん@さん -
私のダム活
https://damcard.net/map/orVDfhGDHFBxkafqs8UFqqvbこのアプリは…………必須です。このアプリでダムカードを封印しています。神奈川県、山梨県のダムカードを全て
2025年5月4日 [ブログ] よしにゃん@さん -
燃料ポンプ交換に関して
先日、GW突入前に…燃料ポンプ、フィルタ、チェックバルブ、チャコールキャニスタ、燃料ケ゚ージ&配線やOリング諸々全て新品部品を部品屋から購入し組立&交換したんですよ。そしたらね、エンジンがかからなくて
2025年5月2日 [ブログ] よしにゃん@さん -
Castrol MAGNATEC 0W-20
バックスで安く購入出来るオイルの1つですね。「エッジ」との価格差もあまり無いので、どちらを選んでも間違い無いと思うが、「マグナテック」のほうが過走行のエンジンにとって摩耗を抑える点で有利と思うので…。
2025年4月17日 [パーツレビュー] よしにゃん@さん -
ダイハツ(純正) リア間欠ワイパーキット
ダイハツはもちろんですが、トヨタにも使用可能なリヤのワイパー動作を常時動作→間欠動作に変えてくれるキットです。フロントはワイパーのスイッチで動作を変える事が出来ますが、リヤは何故か!?出来ず、スイッチ
2025年3月27日 [パーツレビュー] よしにゃん@さん -
リヤワイパー間欠キット取付
ダイハツ純正として売られていますが、もちろんトヨタ車にも使えるリヤのワイパー間欠動作キットです。中身はこれだけ…。
2025年3月27日 [整備手帳] よしにゃん@さん -
さらに…しつこく…………
まだまだ有るので…。純正部品の流用ですがね。ドアミラースイッチとクルーズコントロールスイッチの「イルミネーション化」でございます。純正部品にはイルミ仕様が有りますが、車両本体価格200万円以下のラクテ
2025年2月21日 [ブログ] よしにゃん@さん -
まだまだ有るんですよ〜
愛車の部品交換…。まだまだ数多くて。困っております。アンダーカバーも実は…外れていて。車検出す前はボルトで止めていたのに、ディーラーが怠けていて止めずにほったらかししたおかげでタイヤや路面に擦れてダメ
2025年2月6日 [ブログ] よしにゃん@さん -
トヨタ(純正) カタログ/電子カタログ
ラクティス100系の電子カタログで「新型車解説書」「修理書」「配線図集」「エンジン修理書」の全ての書籍をCDに収めています。書籍全てを揃えようとすると車種、グレードによっては2万円以上になるだろうし、
2025年1月23日 [パーツレビュー] よしにゃん@さん -
トヨタ(純正) 車検・外装 パーツカタログ
電子カタログ又は修理書、配線図集と共に持っていると、何かと便利なのが、このパーツカタログです。純正部品の全てが網羅されています。部品によってはAssy注文しなくても良い場合も、このカタログで判るので部
2025年1月23日 [パーツレビュー] よしにゃん@さん -
今年は愛車でダム巡り+αするぞぉ!!…と決意する
世界で5つだけ作られ、現存するのは世界で3つ、そのうちの1つが日本に存在する…………鋼下路単純補剛トラス式鋼塔鉄筋コンクリート単純桁橋という、岐阜県の八百津町にある「旅足橋」私がダム好きになるきっかけ
2025年1月18日 [ブログ] よしにゃん@さん -
今年真っ先に交換したい部品!!
昨年から交換しようしようとしているが、実施できずにいます。1番最初の部品が外れずに困ってます。治具も購入したのに…………新品部品は全て購入しているから、マイナスドライバーとハンマーで破壊して外そうかな
2025年1月14日 [ブログ] よしにゃん@さん -
今年交換したい交換部品の追加
愛車ラクティスのオートエアコン…………白丸の所、そうです。この車にはプラズマクラスタが搭載されているのです。同じラクティスでも、標準搭載されているのは前期モデルのオートエアコン仕様のみ。後期型は設定廃
2025年1月8日 [ブログ] よしにゃん@さん