#ラゲッジテーブルのハッシュタグ
#ラゲッジテーブル の記事
-
自作 ラゲッジテーブル
ラゲッジテーブルを自作してみました。
2025年5月6日 [パーツレビュー] シリヒコさん -
ラゲッジテーブル作成
車中泊を目指して便利なラゲッジテーブルを作成しました。材質は檜材で軽いです♪ただし強度が弱いので、補強に脚を1本付けました♪
2024年4月20日 [整備手帳] かわらやさん -
CRAFTPLUS ラゲッジテーブル
サードシート部分にドリンクホルダーがなく、何か良いものがないかと物色しているとクラフトプラスのラゲッジテーブルを発見!!派手さの無いデザインながら作りが良く、フィッティングも良好。ステルスのサードシー
2023年5月1日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
ラゲッジテーブル取付
サードシート用のドリンクホルダーで何か良いものがないかなー?と物色しているとやはりクラフトプラス社の商品に。
2023年5月1日 [整備手帳] P-MINDさん -
自作 ラゲッジボード
@りらっくま さんの投稿を参考にカインズに売ってるラックを購入しました。色が白と緑の2色展開のため、ノアに合わせたいので黒色(マットブラック)のスプレーも購入。天気が悪いため乾きが遅かったものの、時間
2022年3月27日 [パーツレビュー] うずら@NOAH80系さん -
ラゲッジテーブル
ラゲッジテーブル作成
2022年3月6日 [整備手帳] taaakaayaさん -
クラフトプラス ラゲッジテーブル
専用設計のラゲッジテーブルです。クラフトプラスの製品は高額なのでだいぶ迷いましたが使い勝手がよさそうだったので購入しました。両面テープだけで取り付けるので強度が心配ではありますが、フィッティングは抜群
2021年10月7日 [パーツレビュー] WITHさん -
自作 // ラゲッジテーブル(トノーカバー) Vol,3
自作でラゲッジテーブルを作ったのを会社の同僚に観て貰ったら、脚付けて外でも使える様にしたら~どぉ。😄‥‥っと言われたので、イレクターを再度購入して足を付ける事にしました。
2020年5月31日 [整備手帳] machaokunさん -
自作 // ラゲッジテーブル(トノーカバー) Ver,2
自作//ラゲッジテーブル Ver,1からの続きで、オイルステインで塗装しようかと思いましたが黒にしたかったのでホームセンターを物色すると・・・4mの黒艶有りカッティングシート¥800があったので‥‥こ
2020年5月27日 [整備手帳] machaokunさん -
自作 // ラゲッジテーブル(トノーカバー的) Ver,1
前回にラゲッジサイドを作ったので、トノーカバー的なテーブルも良いかなぁ~と思って自作で作ります。(木工作です。😅)イレクターのジョイントでテーブルの天板を固定できる物があったので、これを使います。ラ
2020年5月24日 [整備手帳] machaokunさん -
自作 ラゲッジテーブル。
前回イレクターパイプを使ってラゲッジバーを自作しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/3104407/car/2728422/5352409/note.as
2019年6月17日 [整備手帳] かぶきあげさん -
なおさん特注 革製ラゲッジ・テーブル
【総評】素敵なご縁に感謝【満足している点】サードシートを倒したときにツライチになる高さで荷室がすっきり車中泊の簡易ベッドとしても快適でした【不満な点】ありませんね
2016年3月7日 [パーツレビュー] マツノDXさん -
はまちゃん工房謹製 革製ラゲッジ・テーブル
ドリンク・ホルダーと対で作製してもらったものですこちらの工房、本業は造作家具屋さんで高級木製品を扱わせたら業界では有名なところです作製は、、、、、・現車、持ち込みで形状型取り・テーブル削りだし~革の貼
2009年10月16日 [パーツレビュー] なおD:5さん -
はまちゃん工房にお邪魔してきました!
もう半年以上前の話ですが、、、、マルガリ王子さんのレビューで←を発見 (マルガリさん,勝手に画像拝借ゴメンナサイ)思わず、、、”コレっ欲しい!”デザイン・センスもさることながら、市販品じゃありえない
2009年9月5日 [ブログ] なおD:5さん