#ラゲージラックのハッシュタグ
#ラゲージラック の記事
-
ラゲージラック(イレクターで自作)
大人4人で北海道から山梨まで旅行する際に、重ねて積まなくとも良いよう、既成のスノコに合わせて、金属タイプ(組み立て分解可能)イレクターと組み合わせてラックを作りました。作成は昨年9月でしたが、忙しくて
2016年5月6日 [フォトギャラリー] 由 悠紀さん -
トヨタ純正 ラゲージラック
コレをすると外からトランクの中が見えないので良いです♪10㌔まで大丈夫なのでちょっとした台にもなって結構便利です☆
2015年1月24日 [パーツレビュー] みきっちさん -
トヨタ純正 ラゲージボード
ディラーオプションのラゲージボードです跳ね上げ式で使い勝手は良いですリアスピーカーが隠れてしまうので紆余曲折ありましたがロックフォードのスピーカーをインストールしました満足度:85点(*^_^*)b
2011年9月24日 [パーツレビュー] kazuki-2号さん -
リアスピーカーパネル取付
ラゲージパネルを購入しロックフォードのスピーカーをインストールしました
2011年9月24日 [整備手帳] kazuki-2号さん -
DIY ラゲージラック張替え
他のパーツで張替えした際に余っていたフェイクレザー使って張替えました♪生地代 ¥300位工賃 プライスレス( ̄m ̄〃)ぷぷっ!画像上段施工前/下段作業後
2009年4月26日 [パーツレビュー] アー坊&カオのパパさん -
純正ベースDIY ラゲージラック(ラゲージボード)
ハードボードに表皮はグレーのポリエステル。対荷重10kgです。bBのラゲッジにはコレを取り付ける前提の窪みがあり、付属の伸縮性のあるアルミパイプを2本はめ込み、ボード裏面にビス留めされているクリップで
2008年10月19日 [パーツレビュー] Bーsakuさん -
トヨダ純正 ラゲージラック
前々から欲しかったのですが微妙に高かったので後回しにしてましたが・・・TS3のポイント使って買っちゃいました♪一応、30キロまで荷物を積むことも可能です^^自分はコレにちょっとDIY加えて取り付けまし
2008年7月5日 [パーツレビュー] アー坊&カオのパパさん -
DIYでいろいろ(*´艸`)
今日はいつもの場所でいろいろDIYで取付を行いました♪ココで頼んでいたDオプ品はコレでした♪でもただ付けるのもな~って思っていて先日ポチったブツを利用してラゲージ照明を作りました(*´艸`)それとちょ
2008年7月3日 [ブログ] アー坊&カオのパパさん