#ラゴちん号のハッシュタグ
#ラゴちん号 の記事
-
REIZ TRADING LED フォグランプ オリジナル設計 実測値 4000Lm 黄色 or 3800Lm 白
年末くらいに助手席側が切れてるのを友人に教えてもらい、同じ物を購入しようとしたけどその製品は既に無く、色味も似ており、安価だったのでこちらに決めました。ポイントとセールで実質0円で購入😊以下、HPの
2023年2月28日 [パーツレビュー] lago.さん -
オイルコントロールバルブ(OCV)交換
LFM2022でオイルお漏らし調査隊によりコネクタ内のお漏らしを発見しました。後日確認したら、4個中3個アウトでしたので早速部品を手配しました。
2022年10月16日 [整備手帳] lago.さん -
LFM2022
久々のブログです😊コロナのせいで3年ぶりの開催です。前日に洗車してから出発前しました。下道で約1時間…あっという間に富士見パノラマリゾート🌴会場には既に事務局の人達が居るようでしたので、挨拶がてら
2022年10月10日 [ブログ] lago.さん -
伊の蔵・レザー カラビナキーホルダー(R)
伊の蔵レザーさんのHPで見てから、秘かに狙ってた物です😊LFMに持ってきてくれたら嬉しいなぁと思ってたらありました👍何回もブースへ足を運び、伊倉さんに色々聞いたりして、生成りを選びました🎵サイズ
2022年10月5日 [パーツレビュー] lago.さん -
SurLuster ゼロフィニッシュ
LFM2022の協賛品で頂きました。既に持っており、コーティングと汚れ落としが出来る商品になります。樹脂部分のために購入をしたんですが、ボディを試してみたところ、あまりヌルテカにビックリ👀以降、ボデ
2022年10月4日 [パーツレビュー] lago.さん -
K2 GEAR 文字エンブレム
LFM2022の抽選で頂きました🎵ありがとうございます😊どこに付けようか悩み中です。
2022年10月4日 [パーツレビュー] lago.さん -
TANABE GTX01
19×9.5j +35ダークシルバー納車から4年、やっとホイール交換しました。納車当時から良いと思ってた第一候補のホイールはお小遣いの少ない私には高く、このままでは純正ホイールのままレヴォーグを下りる
2021年9月12日 [パーツレビュー] lago.さん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C7
会社でエンジンがかからなくなってしまいました。即注文して翌日の今日届き、2個目のchaosへ交換です。そろそろヤバいと思ってたので、安い所を調べておいて良かったです。納車時のバッテリーは早々にお亡くな
2021年9月5日 [パーツレビュー] lago.さん -
HKS HIPERMAX Ⅳ GT Spec-A
【総評】久々の車高調!お盆休みの8/12夜勤明けで帰省し、知り合いの店で取り付け。眠気で途中から置物化…車高ノーマル比前:-約27mm後:-約38mm減衰力前後 15段画像はワイトレ付いてます。乗り心
2019年12月7日 [パーツレビュー] lago.さん -
CAR MATE / カーメイト LUXIS ナンバーベース スリム BK / LS401
オプションのカラードナンバーベースプレートが付いてましたが、先日ナンバーオフセットステーを取り付けてからと言うもの、バンパーに対して真っすぐ付ける物を斜めに付けてるので、形があってないせいか違和感があ
2019年10月27日 [パーツレビュー] lago.さん -
SHINING SPEED LEDドアミラーウインカー
お友達から譲り受けました(^^)純正は昼間点いてるのか?と思う位暗く、交換したいなと思ってた所…もうビカビカに光って満足です(*´ω`*)これでやりたい事ができます!ピロピロはしません(^^;ラゴちん
2019年9月15日 [パーツレビュー] lago.さん -
YR-Advance ナンバーオフセットステー
LFM2019の抽選会で当選しました。ナンバーの位置を上に上げる事が出来るパーツです。純正位置から上方向に約45mm か 約60mmに上げれます。写真は45mmの方です。ナンバーに若干角度に付きます。
2019年9月15日 [パーツレビュー] lago.さん -
STI リヤサイドアンダースポイラー
A型発売時には何故か無かったリアサイドアンダースポイラー。7月ですが、やっと取り付けました。前から後ろまでSTIですが、やはり纏まりが良いですね。どこにでも有りそうなレヴォーグですが、外観はもう満足で
2019年9月7日 [パーツレビュー] lago.さん -
CEP / コムエンタープライズ ハイビームデイライトキット
ハイビームをデイライト化出来る製品になります。目的はデイライトと言うより、夜ぼんやり点灯させたかったのが目的です。梅雨入り前に購入しましたが、雨ばかりで取りつけせず…梅雨明け後、暑くて取りつけせず…な
2019年9月6日 [パーツレビュー] lago.さん -
PHILIPS X-treme Ultinon LED T20(WY21W) アンバー 180lm 12V 5.5W
ホイールを変えてからフロントウインカーのオレンジがやたらと気になり始め、今更ですがLEDにしました。タイミング良くアマゾンのタイムセールで対象になっており、少し安く購入出来ました。LED2発ですが、謳
2019年6月26日 [パーツレビュー] lago.さん -
KYO-EI / 協永産業 Kics COMPRESSION BOLT [ CB-28 ] 20pcs キックス コンプレッションボルト CB-28 (全長28mm) 20個入
CB283K:ブラック面白そうだったので、こちらを選びました。実際にナットを装着してから、どの位飛び出るか測ってから購入しました。ナット単体よりは見た目は良くなった気がする…タイヤ交換時、外す物が増え
2019年6月22日 [パーツレビュー] lago.さん -
KYO-EI / 協永産業 Kics MONOLITH T1/06
色:ネオクロ材質はスチールです。皆さんが使ってる協栄のナットは知り合いも付けており被るので、これに決定(^^)色がエロい(^^;もし一個ダメにしてしまっても、ヤフオクなどの安いナットと違い、メーカーか
2019年5月2日 [パーツレビュー] lago.さん -
STI フロントアンダースポイラー&スカートリップ 2個目
雪上走行会で4枚下ろしにしてしまったので、新たに購入。社外のスポイラーも考えましたが、デカ過ぎや、ゴテゴテしたのは好きではないので、またSTIにしました。中古を探すも、ヤフオクでは高くなってしまい、新
2019年5月2日 [パーツレビュー] lago.さん -
AVO turboworld 強化スタビリンク リア
LFMで購入!90mm-115mm皆さんのレビューが良かったので購入に至りました。レヴォーグの純正リアスタビリンク90mm(ボルトセンターからカラーセンターまで)このスタビリンクの最短も同じ長さです。
2019年5月2日 [パーツレビュー] lago.さん -
AVO turboworld スタビライザーブッシュ リア
LFMで購入しました。レビューあげるの忘れてました。LFMの翌日に取り付け。スタビリンクも一緒に購入しましたが、訳あって先にこれを取り付けました。スタビがスルスル動きます(^^)取り付けてから自宅まで
2019年5月2日 [パーツレビュー] lago.さん