#ラジエター周りの静電気除電・放電加工のハッシュタグ
#ラジエター周りの静電気除電・放電加工 の記事
-
ラジエター周りの静電気除電・放電加工 その1
みんカラのコッペパパさんのサイトを参考にさせていただき、同じようにやってみました。ダイソーで購入したシリコン エアーチューブとアルミ自在ワイヤー2mmを使って、チューブに2mmワイヤー3本を差し込みま
2024年10月17日 [整備手帳] maccom31さん -
ラジエター周りの静電気除電・放電加工 その2
ラジエターホースに対する静電気の除電・放電はコッペパパさんのガトリングディスチャージャーと同様な物で対処しましたが、ラジエター本体はエアクリーナーボックスと同じような方法で対処することにしました。
2024年10月17日 [整備手帳] maccom31さん