#ラジエーターホースのハッシュタグ
#ラジエーターホース の記事
-
AUTOBAHN88 シリコンラジエーターホース
ヒーターホースが欠品した新品のシリコンホースキットを格安で購入してありました。思いがけずラジエーターの交換となり、ストックしてあったホースも同時に交換しました。直径の精度はとても良く、潤滑剤等を使用し
2024年7月22日 [パーツレビュー] Sylphさん -
ラジエーターホース類の交換
この半年数回、床の上にクーラントが数滴、落ちていたことがあった。しかしどこから漏れてるか分からず1月の車検時も大丈夫だったのだが、いよいよお漏らし開始のようで思い切って主要ホース3本を交換する事にした
2024年6月28日 [整備手帳] カチャン007さん -
LLC&ラジエーターホース交換
いきなりLLC注入です…😂まぁなんだろう、特にないけど、ホースも結構簡単に外れた…ロアホースのサーモ側がちょっとだけ固かったけど、少し捻ったら外れた…後、やっぱりエア抜きが面倒だった
2024年6月12日 [整備手帳] MASA STIさん -
こんなとこ壊れるん⁇という話
クーラント漏れてる‼︎何処からじゃ!?2月に3番プラグホールのネジ山が潰れ緊急入院。エンジン下ろしてプラグホールリコイル処理。以前より調子が良くなった!腰上バラした際にカーボン清掃等してもらい、当然、
2024年6月11日 [整備手帳] カチャン007さん -
ミノルインターナショナル 強化ラジエターホース
BILLIONの強化ラジエーターホースです!純正ホースでも特に異常はありませんでしたが、ラジエーターキャップをハイプレッシャータイプにしているので、ホースに何かしらの負荷が掛かっているかもと思い強化品
2024年4月27日 [パーツレビュー] yutaros.さん -
も。ファク 皇帝ペンギンラジエター
イナズマイレブンの皇帝ペンギン1号、2号を思わすネーミングですね😁あっ!「も。ちゃん」にネーミングの由来聞くの忘れたwさて、冗談は置いといて皇帝ペンギンラジエター&F16&78サーモ&Dスポラジエタ
2024年4月25日 [パーツレビュー] 雪音(せつおん)さん -
ラジエーターホース全交換+冷却水交換
ロアーホースのすっぽ抜けによりオーバーヒート状態に。レッカー入庫となりました💦
2024年3月24日 [整備手帳] HAM*さん -
2年目(10年目)の憂鬱・・・後編
さて・・・無事に積車への搭載も終了して、池袋の「米自動車」まで、問題なく運ばれていきました。「米自動車」は土日は定休日ですので、検証は26日からですね。正直この土日休みが、結構大きな障害となっておりま
2024年3月24日 [ブログ] HAM*さん -
ラジエーターホース補修。
年始から続いていたメンテナンス関係も一区切りし、大雪も無事乗り越えて、天気の良い休日には馴染みのドライブコースをブラブラ。で、昨今ニュースでよく聞くワード(不凍液)の甘ったるい匂いがしているなぁ・・・
2024年2月17日 [整備手帳] 753sさん -
T2レーシング シリコン製ラジエーターホース
専用設計なので付け替えるだけ。ですが一部のホースが明らかに長過ぎたので切って使いました。短いと話しにならんですが、長いなら良いかと。メーカーの説明文から抜粋。「複数層のシリコン素材から形成されており、
2024年1月12日 [パーツレビュー] 高海千歌さん -
不明 シリコンラジエーターホース
2016年の夏、ノーマルの黒いラジエーターホースがプク〜ッと膨らんで危なそうな感じになったため、ラジエーターホースを青いシリコン製に交換しました。その際、アッパーホースとロアホースを同時に交換、当時の
2024年1月2日 [パーツレビュー] リックちんさん -
ラジエーターホースにラジウムテープで除電しました⚡️
施工完成♪ラジウムテープを貼ってシリコンバンドで巻いただけですが…放射線は物質を透過するのでラジエーターホース内のクーラントを強力に除電してエンジン内を巡るのでエンジン内部も除電して稼働抵抗を軽減しま
2023年12月1日 [整備手帳] HIDE4さん -
ラジエータアッパーホース交換
車検整備のついでに、チョーキング起こしていたラジエータアッパーホースを交換しました。見た目だいじ。オーバーヒート怖いしね。
2023年10月29日 [整備手帳] TERU!さん -
B型エンジン 車種別専用設計 シリコンラジエターホースキット
適合車種ホンダ1992-2000年 シビック TypeR適合型式DC2 EK4 EK9 EG6エンジンB16AエンジンB16BエンジンB18CエンジンB20Bエンジン 搭載車適合車種ホンダCR-X E
2023年10月13日 [整備手帳] automax-izumiさん -
AUTOMAX izumi バキュームシリコンホース(シリコンホース)
シビックB16A型 B16B型エンジン車種別専用設計シリコンラジエターホースキットエンジンルーム内のホースは使用環境や経年劣化で劣化していきます。耐候性、耐熱性、耐久性、剛性に優れた高品質のシリコンホ
2023年10月13日 [パーツレビュー] automax-izumiさん -
SAMCO クーラントホース
SAMCO製のオレンジ色のクーラントホースです。KTMと言ったらオレンジ色なのでホースの色もオレンジにしました。2月にラジエーターファンが回らなくなってクーラントがホースから吹いたので交換。問題のファ
2023年9月30日 [パーツレビュー] Fu-Keyさん -
HPI ラジエーターホース
2020年 7月14日購入
2023年9月15日 [パーツレビュー] ポルチーニさん -
J'S RACING クーラントホースキット/ラジエターホース
前のオーナーがSUMCOのホースを付けてくれていたのですが元から?か劣化で色んなとこに接触していて削れたりしていて危なかったので変えました。みんカラで調べたらみんな青色のSUMCOのホース使っていたの
2023年9月10日 [パーツレビュー] りゅーせさん -
クーラント・ラジエーターホース交換、サーモスタットは中止(T_T)
思いつくままに車検準備を進めます。前回のロングライフクーラントの全交換から4年&そろそろ痛み出してきたラジエーターホース上・下を交換。ラジエーターインレット品番17852ー50M00とアウトレット17
2023年8月29日 [整備手帳] ヤっスんさん -
水温計取り付け -2
新品ラジエーターホース届いた!品番だけで注文したのだけど、よかった、ちゃんと合ってた!
2023年8月26日 [整備手帳] イトウ家の墓さん