#ラジコンコースのハッシュタグ
#ラジコンコース の記事
-
みなと模型に行ってきた
みなと模型若宮店に行ってきたみなと模型のコース初走行です。2駆用指定タイヤは、R31ハウスの AS というタイヤです。ホイールも一緒に購入して組み込みこのホイールだと、ボディ換えようかなぁ・・・。久し
2015年9月30日 [ブログ] えちごやあんまさん -
ラジコンコースノ(´∀`*)デヘヘ
メインスタンドw(〃´・ω・`)ゞデヘヘ
2014年2月14日 [フォトギャラリー] たくのパパさん -
今日は…。
嵐山高雄パークウェイに行ってきました~。今回はこんな場所へ…。走らせてるのを見に行きました~☆エンジン車は音も速さもスゴイですね~♪今日の飲み物。『ROCKSTAR ENERGY DRINK』です。こ
2012年5月13日 [ブログ] ミヤビ@ミラジーノさん -
ピットからコースへ
セッティング終了今からコースへ行きます。
2012年5月2日 [フォトギャラリー] 柴ちゃん「柴犬9」さん -
RC STUDIO YUTCHI/ラジコンコース
美容室とラジコンコースの二刀流のお店です(@_@;)コースは九州初!?の3Dコースを完備しており見る物、走るのも新感覚!!!部品も充実しており、男の隠れ家的地下空間。GOOD!
2011年11月3日 [おすすめスポット] ヒロ兄さん -
相模湖プレジャーフォレストへ…
初めて行ってきました。目的は…もちろんオフロード走行だったのですが…施設はイメージ以上に広いですね~コースまでの道のりはターマックコースみたいでした。さて、本題のコースですが、通常コースでは、1/8エ
2011年11月1日 [ブログ] supana07さん -
オンロード、オフロード仕様…
オンロードとオフロード仕様です。GDB タミヤTT-01 車高7mmグリップ、ドリフト仕様GRB タミヤDF-03Ra 車高20mmダート仕様近所にサーキットがなく、一番近いのは相模湖ピクニックランド
2011年10月20日 [ブログ] supana07さん -
ラジコンコースに水まき
今日の午前中はきっずはあとに来ました。今日も手塚さんが出勤してから10分後にコースの水をまいてましたとにかく水が手に付き冷たいと言ってましたwコースの水まきのついでに花壇の水やりもしてました。
2011年1月23日 [ブログ] 柴ちゃん「柴犬9」さん -
車/ピット100 太田店
たまに出没します。初めて行った時は丁度景山正美のトークショーやってました。※現在はカー用品店はイエローハットになっています。
2011年1月9日 [おすすめスポット] BC5~BP5さん -
「オートレジャーランド東和」の視察レポート♪
仙台から、東北道を北上し.....約2時間で、東和ICに着く。東和ICから、看板通りに進むこと.....約5分で、現地に到着!ここオートレジャーランド東和は.....岩手県ジムニー界の聖地ですよ~!仕
2010年8月21日 [ブログ] Jeep762さん -
美味しいパンが沢山ありました。
美味しいパンが沢山ありました。福岡のドリフトショップといえばご存知ユーラスですが、なんとユーラスはパンも作ってるんです。職人さんが作った出来立てを買ってきました、とても美味しいです。1番のお勧めはシナ
2009年7月10日 [ブログ] パンダ店長さん -
茨城RCコース行脚
今日はドルさんと、小美玉のルート6というコースにて、ラジコンを走らせようとの事だったんですが、現地に着くと予想外なことが…何と、今日は貸し切りだったんです
でも、中は見学できたんで、ちょっとだけ見学し
2009年7月2日 [ブログ] みーみ&ここさん -
おサルさんの反対はぁ~SARU!
ひろっちさんとSKさんでランエボⅩに揺られてスーパーラジコンで買い物してからユーラスに移動! パパはぁ~ユーラスに始めて来ましたぁ~! 始めてなんでドキドキワクワクですばい!!あぁ~ユーラス! のむけ
2009年6月24日 [ブログ] おーやパパさん -
RCサーキットでプチオフしてきました(^o^)/
今日グランドオープンした都筑区早渕にある「ワルRCサーキット」を見に行ってきました。外のコースではエンジンカーが室内のコースでは電動カーが走りまわっていました。プロの方が走らせているラジコンを間近で見
2009年6月14日 [ブログ] ばばっちさん -
☆WARUラジコンサーキットオープン情報②☆
次の日曜日にオープンが決まった「ワルRCサーキット」の詳細が決まったようです♪当日は駐車場にもコースを設営するため 来店の際には出来るだけ相乗りでお願いできればとのことでしたm(_ _)m
2009年6月9日 [ブログ] ばばっちさん -
第3京浜・都筑IC近くにラジコンサーキットがオープンします♪
6月14日(日)am11:00~RCサーキット「WARU RC CURCUIT」ワルRCサーキットが「ワークス」内にグランドオープンします。元々 近くのD1参戦中「WELD」伊藤さんとのコラボレーショ
2009年6月5日 [ブログ] ばばっちさん -
ラジコン活動計画…
現在、ホームコースのミーモサーキットが無期限営業停止状態であるため、ここしばらく、ラジコン走らせてないです
このままではいかんと思ってながらずるずると何もせずって感じです
そういえば先日、職場のソフト
2009年4月17日 [ブログ] みーみ&ここさん -
ラジドリプチオフ
海岸通り氏のR35と自分のR34で初走行記念撮影w
2009年3月1日 [フォトギャラリー] はっさん!さん