#ラストラーダのハッシュタグ
#ラストラーダ の記事
-
LA STRADA *ミラ(L250,260,275,660,650) SD 395 右
ハイポジションレールが嫌でまた脚カットしてって思ったけど車屋さんが「怖く無いですか?」って煽って来てビビってT^Tローポジ探してラストラーダさんのスーパーローポジ購入注文して6日で到着むっちゃ低くなり
2025年3月26日 [パーツレビュー] モンキーかずさん -
シートレール交換
皆さんこんにちは♪暇人です♪今日はどうも気に食わなハイポジションのシートレールの交換\(//∇//)\一応これでも8センチダウンですが無茶苦茶高い
2025年3月26日 [整備手帳] モンキーかずさん -
バケットシートカバー リペア
新品で買ってちょうど12年経過。色んなところが擦れて破れて色あせしてます。
2023年1月9日 [整備手帳] 『きのやん』さん -
LA STRADA サイド止めフルバケット用Lowポジションタイプレール
シートレールは同じサイド止めだけど適合してないので合う合わないとかよくわからなくみん友さん(みどりフィアットさん)が購入したお店に相談して作ってもらい購入しました。来て仮組みをして合わせてみたら車体と
2022年8月21日 [パーツレビュー] ミィ&プリンさん -
LA STRADA サイド止めフルバケット用Lowポジションタイプレール
古いシート(EVA IMSA)で寸法が特殊な上に、IMSAのワイドタイプで更に特殊だったんですが、「株式会社ラストラーダ販売」様に丁寧に日数を掛けてほぼ完璧だろうという特注シートレールを製作して頂きま
2022年6月30日 [パーツレビュー] ものとーんさん -
スパルコ・シートの張り替え
10年以上使ったスパルコのバケットシート、張り替えていただきました。
2022年4月1日 [整備手帳] 万歳さん -
トラクション大魔王(LaStrada Cup 2006/9)
トラクション!とハクション?だなんて、、ついにネタ切れの題名になってきたのかも 😂なんて噂が~~ハクション😅苦笑1回褒められ、2回憎まれ、、3回惚れられ、、、4回風邪、、、、??実は、ずぅ~っと「
2021年12月21日 [ブログ] sammy_rufさん -
LaStrada Cup (complete)
陽春とか春暖という慣用語がぴったしの季節🌸ですがぁ~~相変わらず😢 暖かくなっても仕事の方は冷え込んだままでして(苦笑)しかたがないので😜?動画の整理がてら懐かしい LaStrada Cup を
2021年12月21日 [ブログ] sammy_rufさん -
SPARCO LAP
入門用に丁度いいレーシンググローブです。大阪の池田にあるレーシングギア専門店のラ・ストラーダにて購入。店主の方に相談してこれにしました。OMPやアルパインスターなどが有名ですが、同じ値段帯ならこちらが
2021年1月9日 [パーツレビュー] けんぞぅ。さん -
【LA STRADA】新製品案内 NV350・HIACE専用ホイール【CROSS EIGHT】
こんにちは!ニュルブルクリンク24時間レースの興奮冷めやらぬ中NV350・HIACEにお乗りの方へ速報です!今回、ホイールブランドLA STRADAより、NV350・HIACE専用ホイールCROSS
2021年1月6日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
ヘルメット☆彡 (^^)/
むかぁ~しむかし、サーキット走行なんて、走行会。走行会によっては、上級クラス、タイムアタックなども。そんな中でも、バイクも乗ってたので、2輪用メットを被って走行してました。でも、上級クラスでタイムアタ
2020年5月1日 [ブログ] Mukoさん -
ゲッタウエイ(LaStrada Cup 2004/10)
以前に『ゲッタウエイ(DESTAI AFOS)』というblogで、Get-away!つまり、Racing-Start!について書きました ✍2013年に2005年レースの話題でしたが、、実は今回も20
2019年4月20日 [ブログ] sammy_rufさん -
LA STRADA NEO
フロント/リア:16x5.5J インセット 45 PCD:100 4Hワンピースホイールなので少しチープな感じですがこれはこれでありかな?全体画像は、ブログにて見て見てください(^ ^)
2018年11月2日 [パーツレビュー] LINQ9000さん -
ラストラーダ スパルコセミバケ用シートレール
中古で入手したセミバケに合う、中古のシートレールを探してましたが、めぐり合えず、高価なレールには手が出なかったので、こちらを選択させてもらいました。別にガタツキもないし、機能は果たしています。ただ、ベ
2017年6月3日 [パーツレビュー] SAKA@GRSさん -
La Strada サイド止めフルバケット用Lowポジションタイプレール
昨年11月、CROSS-ROAD氏に貸していただいたブリッドZETA2と共に装着。RECARO RS-Gとの相性はよくなかったようで、このたびレカロ純正レールに戻りました。レカロ純正と比べると…ガタつ
2017年3月28日 [パーツレビュー] RYO@nc3さん -
Sparco (スパルコ) SLALOM (スラローム)
今後、公認レースにも出たいと考えているので購入。軽くてフィット感、肌触り良好です。他のシューズと比べたわけではないのでわかりませんが、リーズナブルでFIA2000公認なので入門には良いと思います。追記
2017年3月27日 [パーツレビュー] 斎@RSCさん -
ラストラーダ sparcoフルバケ用背面シートカバー
車検対応、セット価格につられて買いました^^;装着後、車検受けてないんでわからないですが、多分大丈夫でしょう!?♪綺麗に納まっていると思います※価格はシート、シートレールとの合計です~追記~車検通りま
2017年3月24日 [パーツレビュー] はぁ・・・さん -
ラストラーダ スーパーダウンフルバケット用シートレール(GC8運転席用)
純正だとなんか高いポジショニング変更の為シート交換の際にチョイス説明によると純正より3㎝ほど下がるようです普段の走行には良いんですが、見通しの悪い交差点、道路等には不向きです(笑ポジショニングを下げた
2017年3月24日 [パーツレビュー] はぁ・・・さん -
sparco REV2
2004年3月購入。ミラ導入当初はビートから引き続いだ「コブラ クラブマン」を使用。ただ、さすがにしっかりしたバケットをと考え此方を。なぜ黒内装のミラにブルーのRevを買ってしまったかは??色が好きだ
2017年1月29日 [パーツレビュー] いぃさん -
劇的?ビフォーアフター(バケットシートをリペア)
ちょうど購入して10年。そんなに経ったんだ…ミラに装着しているブルーのRev2普段乗りでは無い為、擦れ破れはソコソコが、退色によるヤツれ感が当方ですか?もっとヤツれております(汗)
2017年1月29日 [フォトギャラリー] いぃさん