#ラックブーツのハッシュタグ
#ラックブーツ の記事
-
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ステアリングラックブーツ
破れていたので左右交換
2025年7月2日 [パーツレビュー] Taka11さん -
ステアリングラックブーツを交換して頂きました🔧
右側のステアリングラックブーツが破れていた為、急遽お世話になっているダイハツへピットインすることに⚡️前回の車検時にタイロッドエンドブーツを交換していたので、ブーツ類は大丈夫だと油断していました💦今
2025年3月31日 [整備手帳] tsurima5555さん -
K11マーチのステアリングラックブーツ交換
2週間前、ハンドル回すと異音がして・・・タイロッド見てみたら、ラックブーツが切れていました(T_T)それ以来の御不動さま。
2024年12月31日 [整備手帳] 温泉二号さん -
車検取るぜ整備
色々やるので取り敢えずジャッキアップして馬をかけます。
2024年12月19日 [整備手帳] ぜくろんさん -
ラックエンドブーツ左右交換 156300km
交換前にはブーツにひび割れがあったので、交換することにしておりました。右前輪のブーツを取り外したところです。ワイヤー金具を外しているとグリスが出てきました。
2024年12月2日 [整備手帳] chanpuさん -
レガシィB4 タイヤ交換
何だかプラモネタの続きのようなシーンですが、実車の方です。スタッドレスタイヤから夏タイヤへ履き替えました。ブレーキの銀色の部分を塗り直したり、ホイールの当たり面の錆を落としたりしながら、脚周りの目視点
2024年3月30日 [ブログ] くろネコさん -
ステアリングラックブーツ破れ
車検が近づき、色々見ていると…。右のラックブーツが破れているのを発見。ディーラーに依頼すると、部品がすぐにはないとのことで、車検日が延期となりました…。期限ギリギリになりますが,まあ、見つけてよかった
2024年3月3日 [ブログ] トレノアさん -
ラックブーツ交換
新車時から一度も変えてない22年前のラックブーツが柔らかさを保てずカチカチになって蛇腹のとこから輪切りになってしまったので交換です。
2023年11月22日 [整備手帳] ぜくろんさん -
タイロッドエンドブーツ交換① 準備編
今月は車検なのですが前から気にはなっていたタイロッドエンドブーツの劣化...(^_^;)こちらは助手席側です。マカロンのように真ん中に亀裂が(笑)自分で交換することにして部品や工具集めを始めました。す
2023年9月5日 [整備手帳] こいんさん -
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロットエンドカバー (ダストカバーブーツ) DC-1536
足回りや下回りの静電気除去遊びしていたらタイロッドエンドブーツが劣化していました。今月は車検なので一応日産で見積り貰ったらブーツ交換ではなくてエンドまるごと交換で両方で2万円ほどの見積りが(笑)ブーツ
2023年9月3日 [パーツレビュー] こいんさん -
投稿たまって・・・ ブーツ交換・・・半分完了。(投稿忘れ)
左右交換予定がメーカーの在庫欠品につき延期に(笑)破れてる片方のみ交換で一時退院( *´艸`)車検が近いのでその時に反対側も交換予定。おかえりなさいm(_ _)mこの時明細を見て・・・( ゚д゚)ハッ
2023年4月6日 [整備手帳] 山猫もっちさん -
ステアリングラックブーツ交換
昨年のユーザ車検後、今回点検を行ってブーツが切れてしまったので、昨日注文して思ったより早く届き、今日さっそく交換作業をしました。
2023年4月6日 [整備手帳] Newcastle2021さん -
車検(14回目)
カルディナ車検でした車検は某トヨタ系Dラーさんでまぁ何かあるだろうな~っと思ってたらありました!w右側の「ステアリングラックブーツ」に亀裂が入ってたらしく車検NG最初右側だけで見積もりが出てたんですが
2023年3月19日 [ブログ] IKEちゃんさん -
ラックブーツ交換
先日無事車検をパスしたわけですが、その約2週間前のこと。車検に備えてダストカバー・ブーツ類のチェックをしていると・・・左のラックブーツに裂け発見。早速ディーラーに行ってブーツとクリップを発注。3,4日
2023年1月31日 [ブログ] しろっくすさん -
ステアリングラックブーツ交換(右側)
先日久しぶりに潜りんしたら見つけちゃいました。パッくり行ってます。
2022年11月19日 [整備手帳] おせんべい。さん -
ステアリングラックブーツ交換(左側)
ロアアームブッシュを交換した時に発見したラックブーツを交換します。
2022年11月19日 [整備手帳] おせんべい。さん -
PIT WORK ステアリングラックブーツ
今回は純正ではなく社外品に、バンドとグリップ付きでした。
2022年11月19日 [パーツレビュー] おせんべい。さん -
ラックブーツ交換
あんま切れてるように見えず車検に通ってしまったラックブーツ容疑者
2022年11月17日 [整備手帳] ぜくろんさん -
プラグの劣化とラックブーツの破損を発見したので、きっちり交換しました!! 車検はできるだけお安く済ませたいけど、でもちゃんとメンテナンスするいい機会ですよね。
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、7代目ダイハツ ミラの豪華バージョン、ミラ カスタムの車検整備について、パーツ交換を中心にコクピット121のレポートでご紹介し
2022年8月27日 [ブログ] cockpitさん -
【車検整備】くぱあ二連発w
#勿論エロい要素なぞ微塵もありません;;ただ苦行が待受けているだけ;;さあ、車検整備最終段階ですw警告灯のトラブル前から気になっていた、リアデフ周りのお漏らし;;柔軟体操をしてから潜りこみます。ああや
2022年4月26日 [ブログ] NAO'sProject.さん