#ラトバラのハッシュタグ
#ラトバラ の記事
-
ロヴァンペラ、パヤリの次に!
『Super talent Tuukka Kauppinen now sets his sights on Jari-Matti Latvala』カウピネンは、1月下旬から2月上旬にかけて行われたアー
2025年3月3日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
チーム代表に、ロヴァンペラも
『KALLE ROVANPERA TO COMPETE IN THE TUNTURIRALLI』2度のワールドラリーチャンピオンに輝いたカッレ・ロヴァンペラは、アークティック・ラップランド・ラリーとし
2025年1月23日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
エキシビションイベントの増加を希望?
『More events like Monza Rally Show would be “nice” for WRC - Latvala』トヨタ・ガズーレーシング WRT チーム代表ヤリ₌マティ ラト
2024年12月25日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
ラリー北海道2023 ミーハー観戦記 DAY1
2日目は陸別で観戦します。天気は降り坂で降雨の予報でした。雨でいつ一眼が使えなくなるかわかりません。ラリー北海道は雨降りは兎に角、荒れる💦一回も見られないマシンが出てこないとも限らないのでSS1から
2023年9月21日 [ブログ] れいぽんさん -
ラリー北海道2023 ミーハー観戦記 DAY0
全日本ラリー選手権第7戦「ラリー北海道」の観戦に今年も出かけてきました。今年は金曜日にラリーショーとセレモニアルスタート、競技自体は土曜、日曜の観戦で2泊3日の予定です。到着は金曜日の午前中になりまし
2023年9月19日 [ブログ] れいぽんさん -
ラリー北海道2023
4年ぶりにブログを書くということで当然スマホだけの写真というのと、ラリーショーのことばかり考えていていつも通り、全然写真撮影してないのでトップ画像も普通のしかないです(^_^;)気付けば4年もラリー北
2023年9月17日 [ブログ] トム・リアッティさん -
ラリー北海道2023のエントリーリスト(非公式版)
いよいよレッキが始まった今年のラリー北海道ですが、ここにきて雨マークが点灯。(WRCアクロポリスみたいな大雨にはならんみたいですが、観戦には厄介。)金曜日は晴れるんですが、最低気温13℃まで涼しくなる
2023年9月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
納車から1ヶ月半。
シトロエンDS3とのお別れ、そして先代プジョー208が納車されて約1ヶ月半経過しました。この間、仕事が忙しくて自宅と仕事場又は仕事関係先との往復ばかり。それでももう走行距離は納車後3,000km超え。
2023年9月4日 [ブログ] カーティスさん -
新城ラリーデモランダイジェスト動画
新城ラリーのトリを飾ったラトバラと勝田貴元のデモラン走行を短いダイジェスト動画にしてみました。https://youtube.com/shorts/2sPr_xMtAf0?feature=share
2023年3月18日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
ステッカーチューン
今週開催のWRCラリージャパン観戦に合わせて自作ステッカーをリアウィンドウに貼り付け^_^
2022年11月24日 [整備手帳] POLOGTI6Rさん -
来年のラリー北海道2023をラトバラが走る予定
今じゃTGRワールドラリーチームの代表を務めているヤリ・マティ・ラトバラがラリー北海道にGRヤリスRally2プロトタイプで出走する、という話が出てきて、「来年のWRCのカレンダーが未公開なうちにそん
2022年11月21日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2021年のWRCがスタート
新シーズン開始と言っても、相変わらずの世界規模のコロナ騒ぎでモンテカルロは無観客戦となってしまいました。今までのチェリニ峠の様子を思い出すと、本当に観客がいないのか怪しいところではありますが、「たまた
2021年1月23日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
トヨタ、WRC第9戦でタナック4勝目と1-3フィニッシュ!
8月1~4日行われたWRC第9戦のラリー・フィンランドでOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのオィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組が今期4勝目を挙げるととも
2019年8月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラリージャパン 2010 bp FORDの方達+1
ヒルボネン1
2017年5月3日 [フォトギャラリー] R321さん -
WRC第4戦ツールドコルス終了❕
2017年世界ラリー選手権(WRC)第4戦ツール・ド・コルスが終了しました。伝統のコルシカ島での今シーズン初のドライターマックでしたが結果はヒュンダイのヌービルが優勝、2位にフォードのオジェ、3位はヒ
2017年4月20日 [ブログ] れいぽんさん -
WRCスウェーデン おめでとうラトバラ!おめでとうトヨタ!
WRCスウェーデンはトヨタ・ガズーレーシングWRTのヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組の優勝で幕を閉じました。ラトバラ本人の言葉を借りればまさに『アメージング』な結果でしたね。参戦初年度の優
2017年2月16日 [ブログ] れいぽんさん -
トヨタ旋風!と広島V7's旋風?
まずはこれを見て欲しいトヨタがWRCに復帰2戦目で優勝!!!!フゥ――――――――↑アガるぜぇええええええ!!!!!!!まさかこんなにもトヨタ再びの優勝姿を早々に目撃できるなんて思っても居ませんでした
2017年2月16日 [ブログ] Dell@一二四朗さん -
トヨタが勝った!
WRC第2戦スウェーデンはすべてのSSを終えて、トヨタのヤリ‐マティ・ラトバラが総合首位でフィニッシュ。トヨタにとってはWRC復帰後初の勝利となった。僅差の2番手にはMスポーツのオット・タナク、3番手
2017年2月14日 [ブログ] バンwith轟天号@TOKYOさん -
祝!トヨタヤリスWRCスウェディッシュラリー優勝!
トヨタWRC復帰2戦目にして優勝!J-SPORTSで観てましたが、最高でした。第2戦目で表彰式で君が代が流れるとは想像だにしてませんでした。SS18を首位で発進したラトバラ選手、2位に20秒の差をつけ
2017年2月12日 [ブログ] BARAさん -
期待以上
ラリープラスのラリーモンテカルロ速報号が届いていました。18年振りにWRCに復帰したトヨタヤリスWRCを走らせたラトバラ2位、おめでとう!フォードで戦っていたことも懐かしくラリーはマシンより、ドライバ
2017年1月31日 [ブログ] take☆さん